ダンジョンメーカー

ダンジョンメーカー

パブリッシャー GameCoaster

ジャンル ローグライクダンジョンRPG

価格 Android:450円 iOS:610円

完全な名作!「不思議のダンジョン」好きはハマり確定。エロめの美少女ドット絵+ローグライク+タワーディフェンスRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲ドット絵、よし。イラスト。よし。少女、かわゆし。中毒性、高し。危険。

時間が泥のように溶ける超傑作ダンジョンRPG!

ダンジョンメーカーはドット絵がエロく、クソ面白いローグライク・ダンジョンビルドRPG

プレイヤーは魔王(美女!)になり、ダンジョンに複数の罠と施設を配置し、雇ったモンスター(美女多し)を成長させ、不思議な力を持つ遺物を見つけ、ダンジョンに現れる勇者たちをやっつけていく。

マジで時間泥棒注意だ

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲カード形式で描かれる毎日起こるランダム要素の高いイベント。

ランダム性の強いイベントと育成は「トルネコの大冒険」「風来のシレン」といったローグライク系のゲームに近い。何度でもやりたくなってしまう。

また、ダンジョンにモンスターと罠を配置していく戦闘システムはタワーディフェンスのようでもあり、組み合わせを考える戦略性も非常に高い。

300円ちょっとで買える最大限の贅沢

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲なんだ、このツボを完全に把握したドット絵は。もちろんプルプル震える。

キャラクターのかわいらしさ。エロさ。ライトな操作感。引き継ぎもできるので育成もできる。

次々と起こるイベント。死ぬたびに強くなる買い切りならではのゲームバランス調整も絶妙だ。紛れもなく名作。ダントツに面白い。時間が奪われる。気をつけろ。

ダンジョンメーカーの魅力はタイトルの5000000倍面白い中毒性の高い育成&ゲームバランス

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲モンスターとモンスターの合成を探すのはメガテン感もアリ。

地味なタイトルに騙されてはいけない。7人の美しい魔王をはじめとする美少女たちのビジュアルも勿論よいが本質はその完成度の高さにある。

罠や施設、モンスターを配置する「勇なま」「刻命館」スタイルのダンジョン経営だが、様々なステータスやスキル・属性を把握し、戦術を立てて勇者を迎撃するのはむしろカードゲームに近い。パワプロ的に発生するイベントもユニークだ。

ランダム性が高い=何度もプレイしたくなる=ヤバイ

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲デメリットもメリットも混在するイベント。このランダム性がたまらないのだ!

ローグライクのごとくランダムに仲間になるモンスター。レアモンスターや都合いいイベントが重なる。新しい要素がアンロックされる。ついついプレイを続けてしまう。そして、バトルの戦術性の高さよ!

困った。やめどきがわからない。これはゲーム・ドラッグとして公安にチェックされかねないレベルの中毒性。姉さん事件です!

追加課金なくてもすべての要素をプレイ可能

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲魔王だけじゃなくモンスターも美少女が混在。それもだいたいかわいい。

追加要素な課金なしでもアンロック可能。通常プレイを周回するうちにスキルが継承され、魔王のスキルがアンロックされ強くなる。何よりプレイヤーも戦術を覚えいい育成の方法を覚えていく。その気持ちよさの塩梅が絶妙なのだ。

はっきりいって300円代の価格はおかしい。近いうちに本作はPS4やSwitchに移植されるだろう。RPG好き、育成好き、ドット絵マニア、変態紳士よ!全員集合だッ!

ゲームの流れ

ダンジョンメーカーレビュー画像

リーダーユニットである魔王をチョイス。いい感じのドット絵です。

周回プレイすることでレベルがあがり、スキルが解放される。他の魔王もアンロックされていく。

ダンジョンメーカーレビュー画像

カードで作られた道。プレイヤーはその一枚だけを選びステージを進めていく。

モンスターや罠を強化や回復ができる「ダンジョン」ギャンブル性の強い「イベント」などがある。これによって育成が大きく変わってくる。

ダンジョンメーカーレビュー画像

バトル画面。ダンジョンの部屋にモンスターや罠を配置し勇者たちを撃退する。

画面左下の「マナ」を消費し、リーダーユニットは遠距離攻撃や全体攻撃などの強力なスキルを発揮していく。

ダンジョンメーカーレビュー画像

買い物ができる「ショップ」や様々な恩恵とリスクがある「イベント」など。

次々と起こるイベントをクリアし、魔王とモンスターとダンジョンを増強していく。

ダンジョンメーカーレビュー画像

クリア後は経験値やゴールドのほか、アイテムを入手する。これによって魔王やモンスターや施設は飛躍的に強化できる。

ステージ最後のボスを撃破するとレアリティの高いアイテムを入手可能。プレイしてる爽快感は抜群の一言だ。

ダンジョンメーカー攻略のコツ

勇者を撃退してるうちに、レアリティの高いモンスターを手に入れたり、強力な罠を入手できる。まずはダンジョンを強化していこう。スキルが1つしかない序盤は連打でおk。

魔王のHPが下がったら「ダンジョン」で休息。「精鋭戦闘」は報酬が多いが序盤では勝てないので周回プレイして強くなるまでは避けたほうが無難。イベントは損しても面白いからつい入ってしまうネ…。いやー面白いヨ~。

罠や施設とキャラクターの組み合わせを発見しよう

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲いらないモンスターは合成や魔王強化の素材にしてしまおう。

ユニークなのが、弱いモンスターでもスキル次第で十分に使える場合があるということ。えてして少女系は強いが(かわいいし)、ザコモンスターもスキルを逐一チェックしておこう。

罠の配置、そしてモンスターとの組み合わせも大事だ。一緒の場所にいるモンスターにバフ(強化)を与えるスキルもあれば、罠との組み合わせ次第で大ダメージを組み合わせられるコンボも。ここらへんはTCG感もあって考え始めるとまたキリがない!

プレイを繰り返して強くなり最終的にすべてを無課金アンロック可能

ダンジョンメーカーレビュー画像

▲周回プレイをすることですべてをアンロック可能。

魔王がやられても転生によって魔王は成長しスキルが解放されるし、新しい要素も解禁されていく。新しい要素も自分で3択の中から選べるのがユニークだ。つまり無課金でもいつかはすべてをプレイできるということだ(まあ有料アプリだし)。

コスパがよすぎる。300円ちょいで何十時間も遊べてしまう。むしろ課金して作者を支援したいくらいのゲームだ。正直感動した。