機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
シミュレーションRPG
基本プレイ無料
宇宙世紀「ガンダム」が集結する戦略SRPG!短編アニメ、新ストーリーや最大6vs6機の3Dバトルを体感!ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
自分だけの部隊を編成して戦火を生き抜け!
「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」は、宇宙世紀「ガンダム」が集結するウォーシミュレーションRPGだ。
機動戦士ガンダムから初の映像化となるムーンガンダムまで、過去のTVアニメや劇場版、OVA等で展開された作品のダイジェストアニメーションを収録!
プレイヤーは自由にモビルスーツとパイロットを編成・育成し、各作品のシナリオの追体験をしながら最大12機が入り乱れる3D戦略バトルに挑んでいくことになる。
チュートリアルスキップ可、タイトル画面でアカウントの消去(新規作成)が可、事前登録報酬として30連分の課金通貨が貰える。
さらに、現状は参戦作品が限られるが最高ランクのモビルスーツとパイロットを各1体ずつ選択獲得できるチケットが配布されているなど、スタートダッシュを決めやすいゲームだ。
最大12機が乱れる3Dバトルを体感!
メインとなるシナリオモードでは作品ごとのストーリーを追体験しながら進めていく。
バトルステージの合間にダイジェストアニメが挿入され、ステージ上でイベント会話やアドベンチャーパートなども発生する。
肝心のバトルは開始前にユニットの編成・出撃位置を決めるだけ。あとは、ユニットが自動行動し、プレイヤーはそれを見守りながらカメラアングルの変更や任意のタイミングでEXスキルを発動させて勝利を目指すことになる。
機動戦士ガンダム U.C. ENGAGEの特徴はシナリオの追体験のスタートダッシュの決めやすさ
タイトル画面にはアムロ・レイ、カミーユ・ビダン、シーブック・アノーなどの各作品の主人公と主人公機が表示されているが、リリース日の時点で実装されているパイロットや機体は少な目。
最初に選べる機体もガンダムMk-IIやVガンダムなど初期機体なので、後継機はガチャなどで当てる必要がある。
世界観については序盤はクロスオーバーなどの特別な要素はないものの、シリーズのストーリーを好きな順番で追体験でき、冒頭にはダイジェストアニメも挿入されるので没入もしやすい。
バトルは自操作はほぼないが、3Dグラフィックによる機体の描写や最大12体のモビルスーツが戦うシーンはそれなりに迫力があり、画質を抑えれば低スペック端末でもサクサク進められるのが良かった。
前述したようにリセマラがしやすく、スタート時の報酬が揃っているのも魅力のひとつだ。
モビルスーツとパイロットを入手&育成!
機体やパイロットの最大レベルはプレイヤーレベルに依存しているので、シナリオの進行と共に上限値が上がっていく。
機体にはレベルや素材を使う改造、欠片を使う能力解放があり、パイロットにもレベルや能力解放といった育成メニューがある。
能力解放にはピースが必要だが、ガチャで被らせる他に欠片を獲得できる専用ステージが用意されている(最高ランクURにも入手できるステージの表示がある)。
ゲームの流れ
タイトル画面の右下にあるメニューの開き、新規作成をタップするとアカウントデータの削除を行える。
最初のデータも一括DLより都度DLの方が早くゲームを始められるのでオススメ。
メインとなるクエストモードのエンゲージステージには作品ごとのシナリオやステージが用意されている。
時間経過で回復するスタミナを消費して各ステージに挑もう。
各作品のメニューにはダイジェストアニメとバトルステージがある。
バトルを選択すると最初にユニットの配置を決めることになり、有利な相手と戦えるような配置を行おう。
バトルはセミオート進行し、編成した機体たちが敵部隊と交戦する。
画面右にはカメラアングルの変更、オートや倍速ボタンなどが配置されている。
通常のシナリオの他にオリジナルストーリーやそれにまつわる新機体「エンゲージゼロ」、新パイロット「ペッシェ・モンターニュ」も登場する。
ペッシェはフラナガン機関で養成されたニュータイプ候補生の16歳。エンゲージゼロは対モビルスーツ戦での強襲突撃を主眼としたガンダムタイプの機体になるようだ。
機動戦士ガンダム U.C. ENGAGEの序盤攻略のコツ
チュートリアルを終えるとすぐにプレゼントボックスから事前登録報酬を受け取ってガチャを引く。
ガチャはユニットとパイロットが分かれており、最高ランクはURで排出率は3%となっている。
72時間限定ガチャの場合、排出されるURは限られるがURの排出率が6%に上がっており、そこで排出されないURを狙うならイベントガチャの方を引くといい(現状はURのナイチンゲール)。
あとは、入手した機体で部隊を組むといいが、自動編成ボタンを使うとパイロットのスキル発動条件を満たせない編成になるので、自操作で編成するのがオススメだ。
シナリオを攻略してガイドミッションを達成!
各コンテンツはクエストの進行に合わせて開放される。
また、その過程でアップするプレイヤーレベルは機体やパイロットのレベル上限にも関わる。
まずは好きな作品のシナリオを攻略してゆき、ガイドミッションの達成で得た報酬で機体、パイロットを鍛えていくといい。