2024年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

ヴァンサバ系のような多数の敵を一気に殲滅するインフレの気持ちよさを操作なしで味わえる。ポップな絵柄のユニットもかわいらしい。

ローグライト的な育成も楽しいが、アクションが非常に魅力的!爽快で、操作性も快適。

ショットの元になるグリモアのカスタマイズ自由度が高い。入るたびに構造が変わるダンジョン、複数の操作キャラ、豊富なクエスト要素などやりこみ度も高い。

ポケ森がオンラインになり課金要素がなくなったことにより、やらされてる感がなくなり、スロウライフや自由度を満喫できるように。

ステータスや特性の違う多彩なゴブリンをランダムで仲間にできる。役割を与えることでバトルや資源の生産なども行ってくれるのは良い。

猫たちがラーメン店を経営するほっこり演出が原作準拠のボイス付きアニメ画で描かれている。難解な作業なく経営が可能。

【シノビマスター閃乱カグラNew Link】の7周年を記念したミニゲーム。疾走感あり、ちょっとセクシーありのちょうどいい仕上がり。

銃のランクアップやパーツのセット、新たなタイプの解放など、カスタム要素が満載!

ガチャレベルの最大値が6かつレベル2から最高ランクの排出あり。精霊の召喚についても被りで限界突破していくので種類を集めやすい。

アクティブタイム形式のコマンドバトルで、更にリズムゲーム的な要素も盛り込んだアクション性が◎!

なんといってもスーファミ風ゼルダのグラフィックやゲームシステム。制作者の愛情が伺えるオマージュの数々を楽しめる。

あっという間にレベルが上がっていく爆速成長と陸海空を舞台にしたスケールのデカい冒険を楽しめる。

叙情的なグラフィックやBGM、幽霊とのハートウォーミングなやりとりなどがいい。脱出ゲームとしての難易度も控えめでヒント機能アリ。

マージでアイテムを生成してミッションをクリアし、ストーリーを進めていくタイプのアドベンチャーパズル。ゾンビ黙示録という世界観設定は良い。

スキルを獲得するだけじゃなく、合成して新たなスキルを生み出せるビルドシステム!

非常にシンプルな4ライン方式で、初心者にも親切で遊びやすいプレイ感覚が◎!

ゾンビアポカリプスな世界でも働こうとする社畜と言いう設定・世界観が面白い!

編成した3キャラを、任意のタイミングで切り替えるシステムが秀逸で戦略性も高い!

目を見張る映像美と音楽。空を飛ぶ浮遊感がもたらす高揚。BGMも相成って高い没入感。見事。

美麗なビジュアルもさることながら、戦術的なバトルが楽しい!気力をめぐる立ち回りが奥深い。

育成やバトルそれぞれにドットアニメが収録されている。育成方法も豊富。放置でまったり育てるのにプラスしてQTEで待ち時間をカットできるのは良い。

シリーズを重ねるごとにパワーアップしていて今作もおもしろい!しかも日本語対応なのがうれしい。

シンプルな操作方法のパズルながら次々と新たなギミックやキャラ、ストーリー演出が入ってきて全く退屈させない。

バックステップなどアクション操作は可能。ミッションの進行に合わせて戦力が上がりやすく、停滞することなくステージを突破できるのは良い。
召喚獣と魔法攻撃を駆使したTD風のカードバトルの駆け引きが熱い!