2024年6月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

初代「スーパーマリオブラザーズ」風の2DアクションにローグライクRPGのようなアップグレードを加えたのはちょっとユニーク。

フルボイス演出や遊びやすい親切なモード、ファンタジー世界での生活感を大事にした様々な要素で退屈させなさそう。

見た目もステータス、スキルまで、かなり自由にクリエイトできるモンスター!

サンリオの人気キャラたちとオープンワールドを探索するだけでも楽しいのに、自由度の高さや様々なコンテンツが用意されてる。すごい!

ちょっとしたことが大事件になる、何気なくてちょっと笑える日常感がたまらない!

アイワナ的なアクションゲームの定番を逆手に取ったような罠の数々!

クスッとするような問題が多く楽しい。動物を使った謎が好きな人にもおススメ。

マッチ3形式の合成で、どこにユニットを作り出していくかの駆け引きが面白い!

スロットの増加と細胞戦士の召喚、選択、強化を絡めた戦略性が面白い!

料金所というニッチな経営ゲームだが、取り締まりや看板スポンサーとの契約などユニークな内容が多い。

何も考えず無になってゲームできる。なんでゲームの中だと掃除は楽しいのだろうか?育成要素もあってだんだんダイナミックに。

フィールドに様々なスポットがあり、そこに部隊を派遣して時間を経過させて探索をさせる。ログをチェックし、獲得した装備をキャラに与えて鍛えていく懐古的な放置RPGを楽しめる。

爽快なアクションと、世界観を味わう戦略シミュレーション、2つの楽しさを味わえるのが魅力!

ステージ進行はヴァンサバ系バトル、放置バトルで資源獲得を行い、ある程度敵が強くなってきたら転生を行って最初のステージに戻るという複合型のシステムがおもしろい。

〇バトルで出撃させるキャラはケルト神話風の色彩豊かなデザインで描かれており、各キャラごとに詳細なプロフィールが用意されている。

このジャンルでは珍しくスタート時に20連、アカウント削除で引き直しが可能。ステージの構成も短めでサクサククリアしていけるのは良い。

スター・ウォーズの多彩なキャラで戦える!種族の特性などを活かしたバトルが◎!

フロアを移動しながら敵と戦い、武器や特殊武器を獲得してキャラを鍛えていく。ローグライクダンジョンRPGに近いプレイ感が魅力。

多彩なギミックが用意されたブロック崩しステージを収録。キャラの特性やスキルを使って爽快にブロックや敵を破壊していくのが楽しい。

様々なスカルを切り替えて多彩なアクションをとれる。ローグライク要素もあり、キャラビルドはかなり自由度が高い。

スタイルの切り替えによってバトルアクションが変わる。大会モードなど多数のバトルコンテンツがあり、スタイルを使い分けながら挑戦できる。

小さなネコや巨大な招きネコまで色々な猫が登場するのんびり遊べる癒し系の屋台経営シミュレーションだ。

◯ 仮面ライダーの私生活に肉薄できるストーリーパートや育成は男性ファンも楽しめるものだった。ストーリーが重厚で読み応えアリ。

色んなジャンルのボーカル曲のほか、モンストの楽曲でもプレイできる!
画面タップで掘削するのが気持ちイイ!掘削以外の演出も丁寧に作られていて、好感触。