2016年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

演出も文章も操作性も素晴らしい。このゲームを紹介しないと、という使命感を強く感じた。

ゲーム性もコンセプトも今尚スゴイが、3Dキャラは並の最新ゲーより可愛いのが好印象。

グラフィックやBGMのクオリティが高すぎる。操作性・爽快感も抜群。

内政が簡単で初心者にやさしいチュートリアルは大変良い感じ!運営好きなら是非! (´∀`人´∀`)

探検・収集・クラフトなどとれる行動が多く、なにより世界が美しい。旅行したくなる。

時空が歪むくらいの中毒性。ルールがわかればわかるほどハマる。注意だぜ。デンジャーだぜ。

有料ゲームかと思うような完成度。圧倒的なボリューム。スピーディーで爽快な戦闘!

ここまで日本人が遊びやすい海外ハクスラは無かったでしょ!ってなくらいの完成度でした!

戦隊モノ特有の名乗りに必殺技に主題歌! これでアツくならないワケがない…!!

言うまでもなくクオリティと完成度は流石。丁寧に造られた和の世界観も確たる魅力となっている。

脱出ゲームにおいて「ミスしたときの反応」がここまで気持ちいいことがあっただろうか。あと感動のラスト。

兎にも角にもぷにコンとスマホサッカーの相性がよすぎる。流石の一言だわ。

青春時代の痛いところをRPGに置き換える演出が胸にせまる。シロップ16gの歌詞のようだ。

トランスフォームが演出だけでなく戦術に組み込まれたバトルがアツい!これぞトランスフォーマー!

スキルが自動発動でらくらく!メガ進化すると大量に消しまくれる爽快システム!(・ω・)b

ハイリスクを犯すスリルと爽快感の組み合わせがたまらない! スコアアタック前提のシステムなのも燃える!

敵やステージギミックの登場がよく練られていて、めちゃくちゃ楽しい!笑える世界観も◎!

ゲーム進行のテンポも改良され、スムーズに楽しめる。完成された前作から更に進化させた。

シンプルながらかなりオリジナリティの高いパズルゲーム!時間を忘れるほどドハマりする!

えっ、これ嫌いな人いるの?って演出の数々。まさにドラゴン・アクション!

システムの快適性は文句なし!世界規模になったプレイヤーとの対戦は本当に楽しみ!

16bit風の雰囲気、キャラクターやセリフの異質さ、どれも独自でセンスバツグン。控えめに言って最高。

ディズニーの世界観がボードゲームに見事に再現されており、大人から子供まで楽しめる。

ゲーマーが満足できるクラスの爽快・ド派手なアクション!これで満足できないワケがない!
丁寧に作り込まれた世界、学園が舞台のストーリー。四季の変化。素晴らしい。ブラボー。