【パズドラ】LF?2way?無効無効?追加攻撃?実はよく知らないパズドラの専門用語を解説してみた!

最終更新:

執筆者:編集部

SNSやネット上などで、パズドラの情報を見たり、調べたりした時に、パズドラの専門用語などが使われていて、よくわからなかったという経験があるプレイヤーは多いかと思います。

特にSNS上などで、他のユーザーと会話をしたりする時など、お互い用語がわかっている前提で会話が進行したり、説明が行われたりするので、急にわからない言葉が出てくると困惑してしまいますし、会話のテンポも悪くなってしまうので困りますよね。

この記事では、最近よく聞くな〜と感じる&ライトユーザーには解りづらいかも。。。というパズドラ用語をまとめてみました!

昔からよく使われている専門用語も少しだけ盛り込んでみました。

選定の基準は筆者の独断と偏見なので、こんなの常識だろ!と思ってもご容赦ください。。。

LFとは

リーダー(leader)フレンド(friend)の略です。

ソロやマルチに関わらず、パーティを編成する際の、自分のリーダーとフレンドのリーダーのことを指します。

自身のリーダーとフレンドのリーダーのリーダースキルの効果が合わさった合計の倍率を説明する際などに、「LFで倍率が〜倍、HPと回復力が〜倍」のような使い方ができますね!

多くの攻略サイトや、SNS上などで、共通して使われている表現なので、覚えておくと文章が読みやすくなりそうですね(`・д・´)

ツイッターなどで特に便利!

Twitterは他のSNSと違い、1投稿140文字という制約があります。

1つの投稿により多くの情報を詰め込むためには、なるべく短い用語を使うことが効果的で、そういったときにこのLFという表記は非常に便利ですね!

「LF」と入力するのと、「リーダーフレンド」と入力するのとでは、6文字も変わってくるので、140文字という制約の中では非常に大きな違いですよね!

マルチの募集やフレンド募集などをTwitterで行っているプレイヤーも多いと思うので、LFという用語を覚えておけば、便利なこと間違いなしですよ!

2wayとは

2体攻撃の覚醒スキルのことです。2体攻撃を持っているモンスターの攻撃色を4個消しした際に発動し、2体の敵を攻撃することができる&2体攻撃の覚醒スキル一つにつき攻撃力が1,5倍上昇します。

2方向へ攻撃するという効果から2wayと呼ばれているようです。

4way、6way、8way

2体攻撃の覚醒スキルを複数持っている場合、その数に応じて、4WAY(2つ)、6WAY(3つ)、8WAY(4つ)と表現することがあります。

2体攻撃を複数持っていても、一度に攻撃できる敵の数は2体より多くならないので誤解のないように注意!

2体攻撃が複数個の場合のダメージ量の違い

例えば、2体攻撃が2つ付いていたとしても、ダメージは1,5+1,5=3,0にはなりません

2体攻撃のダメージ計算方法は乗算(掛け算)なので、1,5×1,5=2,25となります。

これと同じ理屈で、3つの場合は1,5×1,5×1,5=3,375、4つの場合は1,5×1,5×1,5×1,5=5,0625となるわけです。

これは4個消しを1コンボした場合の簡易的な倍率計算なので、実際にはコンボ数や強化ドロップの数、リーダースキルの倍率によってダメージが変わってくるので注意!

しかし、4つ消しをしただけで、簡単に大幅な火力アップができるので、やはり2wayは強いですね。。。!

無効無効(ダメージ無効貫通)とは

敵モンスターが使用してくる「〜ダメージ以上の攻撃を無効」という行動を無視してダメージを与えることのできる攻撃を無効無効と呼びます。

無効攻撃を無効化するので無効無効と呼ばれています(`・д・´)(無効という言葉が出て来すぎてややこしいですね。。。笑)

先日のアップデートで実装されたばかりで、ごくごく一部のキャラクター(FFコラボのドットキャラ)にしか実装されていないのが現状です。

ドットクラウド

ドットキャラの医体であるドットクラウド!

貫通とはニュアンスが少し違う

貫通というと、無効を貫くというニュアンスではなく、どちらかというと、高防御の敵モンスターの防御力を超える火力を出して、ダメージを与えるというニュアンスで使用している方が多い印象があります。

無効貫通と貫通は意味合いが大きく違ってくるので、仲間内などで会話をする際はなんとなく注意すると、誤解のないように会話が進められますね(`・д・´)

追加攻撃(追い打ち覚醒)とは

回復を縦1列で消すことで、攻撃の終わりに1ダメージ追加でダメージを与えることのできる覚醒スキルです。

比較的最近のアップデートで追加された、新しい覚醒スキルなので、復帰勢の方の中には知らない方もいるかもしれませんね(`・д・´)

主な用途は根性を持った敵をワンパンする際に使用します。

今までは、根性が付いているせいで、ワンパンできなかったところを、

ワンパンできるダメージを与える→根性が発動し、HPが1残る→追加攻撃によって、残りのHP1を削る、という立ち回りが可能になり、立ち回りがかなり楽になりました!

実装当初は追い打ちの覚醒スキルを所持しているモンスターは少なかったのですが、最近は新たな究極分位や覚醒や転生などで、追い打ちを所持しているモンスターも増えてきました!

自分がメインで使っているリーダーと相性のいいサブの中に1体は追い打ちを持ったモンスターがいると、攻略できるダンジョンの幅が広がるので、一気にパズドラの正解が広がると思いますよ(`・д・´)!

まとめ:まだまだ専門用語はたくさんある!

今回の記事では、比較的周知されている用語を扱いました!

パズドラを普段からゴリゴリプレイしている方には知っている用語の解説ばかりで、退屈な印象を与えてしまったかもしれませんね(´・ω・`)ごめんなさい。。。

しかし、復帰勢の方や、新規プレイヤーの方にはわからない単語がまだまだたくさんあるなということで、あえてこういった内容にいたしました!
ここで紹介している専門用語はまだまだごく一部です。

「この用語の意味がいまいちわからない」「最近こんな用語もあるよ!」というのがありましたら、ぜひコメントしていただけると助かります(`・д・´)

鮫トレなど、最近特によく聞くようになった専門用語も別記事にて纏めています!よろしければこちらもご覧ください(`・д・´)!

【パズドラ】鮫トレ?A完結?技マシン?てま崩壊?最近よく聞くけど、実はよく知らないパズドラ用語を解説してみた!

【パズドラ】ヘイスト?マイティ?指奪い?人権?実はよく知らないパズドラの専門用語を解説してみた!

執筆者: 編集部