おいっすこんにちは、アメユリです。
今回は先日転生進化したアテナ・ヘリオスのパーティを見ていきたいと思います。
回復キラー&ドラゴンキラー持ちの火アテナの性能
火アテナは降臨キャラでありながら、2体攻撃3個、回復キラー、ドラゴンキラー持ちという高い性能を持っています。

空都の守護神・アテナ=ヘリオス 主属性:火 副属性:光 タイプ:神・体力・攻撃
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 4550 | 2290 | 0 |
+297 | 5540 | 2785 | 297 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された火ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
スキル
アイギスの昂り |
火と光ドロップを強化。 1ターンの間、ドロップ操作時間を1秒延長。 |
スキルターン:15ターン(最短5ターン) |
リーダースキル
ニケの支援 |
神と体力と攻撃タイプの攻撃力が3倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力が2倍。 |
2体攻撃とコンボ強化を重視した火アテナパ
火アテナが2体攻撃を3個持っているため、サブも2体攻撃持ちで統一するのがよいでしょう。
コンボ強化持ちも相性が非常に良いのでおすすめです。

火アテナパ テンプレ
2体攻撃を持ちつつ、火の目覚めスキルを備えた転生アレス
2体攻撃持ち、そしてスキルで火の目覚めを付けることができるため選択しました。

転生アレス 主属性:火 副属性:火 タイプ:悪魔・攻撃・神
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 3831 | 2649 | 262 |
+297 | 4821 | 3144 | 559 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
暗闇攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする |
![]() |
強化された火ドロップの出現率が20%上昇し、ダメージがアップする |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
スキル
レイジングブレイズ |
水と回復ドロップを火ドロップに変化。 2ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。 |
スキルターン:12ターン(最短8ターン) |
リーダースキル
戦軍神の魂 |
火属性のHPと攻撃力が2倍。 火木の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
考察
相性の良い覚醒とスキル
転生アレスの覚醒では2体攻撃があるため相性がよいです。
また、何よりスキル相性がよく、必要である光を変換せずに火ドロップを生成でき、火の目覚めを付けることができるためいいですね。
悪魔キラー持ち、2体攻撃持ちのキン肉マン
2体攻撃を複数持ち、悪魔キラー持ちであり、回復を消さずに火を生成できるため選択しました。

奇跡の逆転ファイター・キン肉マン 主属性:火 副属性:光 タイプ:体力・攻撃
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 4315 | 1760 | 65 |
+297 | 5305 | 2255 | 362 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃をする |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
悪魔タイプモンスターに対して攻撃力が3倍になる |
スキル
へのつっぱりはいらんですよ |
木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
スキルターン:12ターン(最短7ターン) |
リーダースキル
キン肉ドライバー |
ドロップを3個以下で消せないが、全パラメータが2倍。 火の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で5倍。 |
考察
覚醒・スキルともに優秀
覚醒には2体攻撃を2個持ちつつ、悪魔キラーも持っているため優秀です。
また、スキルでは回復を消さずに火を生成でき、さらにお邪魔と毒も変換できるため、その対策にもなります。
バインド回復要員のエレン
エレンはバインド回復スキル持ちであり、コンボ強化を2個持っているため選択しました。

人類を救う鍵・エレン・イェーガー 主属性:火 副属性:火 タイプ:体力・マシン
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 4293 | 2008 | 98 |
+297 | 5283 | 2503 | 395 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる |
スキル
駆逐してやる!! |
最大HPの30%分HP回復、バインド状態を3ターン回復。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
スキルターン:12(最短7ターン) |
リーダースキル
このッ…裏切りもんがあぁああ |
体力とマシンタイプの攻撃力が6倍。 ドロップ操作時間を3秒延長。 |
考察
バインド回復スキル持ち
火アテナはバインドに弱いため、サブでバインド対策してあげる必要があります。
そこでエレンが相性がよくおすすめです。
コンボ強化2個持ちで超火力が出せる!
エレンは2体攻撃持ちではありませんが、コンボ強化を2個持っているため、7コンボすると2体攻撃にも劣らない火力を出すことができます。
封印耐性2個持ち
火アテナは封印耐性がありませんので、サブが全部1つ持ちだとしてもそのうち1体は2個持ちである必要があります。
その中でもエレンは2個持ちでありながら他の面での相性もよいためおすすめです。
追加攻撃持ちのディノバルド
火属性でありながら追加攻撃を持っているため選択しました。

ディノバルド 主属性:火 副属性:闇 タイプ:ドラゴン・攻撃
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
レベル最大 | 5397 | 2641 | 336 |
+297 | 6387 | 3126 | 633 |
覚醒
覚醒スキル | 効果 |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
![]() |
ドロップ操作時間が0.5秒延びる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキル
尻尾砥ぎ |
1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が2倍。 右から2列目の縦1列を火ドロップに変化。 |
スキルターン:14(最短9ターン) |
リーダースキル
灼熱の刃 |
ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力と回復力が2倍。 火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 |
考察
追加攻撃持ちでスキルも相性がよい
追加攻撃持ちで、根性の敵の対策として入れてあります。
スキルによるエンハンスも攻撃タイプである火アテナには適応されるのでよいですね。