【セブンナイツ】貂蝉の最新評価と能力紹介:唯一無二の毒免疫所持!ボス戦で必須の支援型キャラ!

最終更新:

執筆者:編集部

今回の記事ではアイサ大陸の天子の地で登場した貂蝉の能力紹介を行います。

毒免疫を6ターン所持している他にも、敵へのデバフや味方へのバフが便利な支援型のキャラクターです。

スキルの紹介を行いながら主にボス戦での役割などを考察していきたいと思います。

セブンナイツ 貂蝉 スキル

基本情報

まずは貂蝉の星4〜星6までの説明文や最大レベル(5凸時)のステータスなどを確認します。

星4 侍女 貂蝉

「もともとは小さな町の領主の侍女だったが盗賊に街を焼かれ、命からがら逃げてきた。」

星5 月華 貂蝉

「美貌と話術で男性に非常に人気が高い。特に夜の姿は月のように美しいとしてこのように呼ばれる。」

星6 拝月 貂蝉

「月ですら彼女の美しさに見劣りし、恥ずかしくて雲に隠れてしまうことから、このように呼ばれる。」

40レベル時ステータス

HP 2874
攻撃 1007
防御 733
敏捷 13

支援型ですので仕方がないですが、全体的にステータスは低いですね。運用するためには限界突破や装備を充実させなければ、すぐに死んでしまいそうです。

所持スキル

貂蝉の持つスキルは免疫だけでなく、バフ・デバフに優れています。パッシブスキル、使用スキルと順番に詳細を見ていきたいと思います。

絶世の微笑み(パッシブスキル)

 全ての味方に毒効果に対する免疫6ターン
 全ての敵の攻撃力と魔法力を30%減少

セブンナイツに登場するどのキャラを見ても、毒効果に対する免疫を付与できるキャラクターは現状このキャラのみです。

降臨やボス戦でも非常に強力な毒攻撃を行ってくるキャラクターは多数いますので、貂蝉なしでは最適PTは組めないでしょう。

さらに毒免疫だけでなく敵の攻撃力と魔法力を30%減少させるデバフ効果も所持しているため、強力な敵の攻撃を比較的安全に対処できるようになるのも魅力的ですね。

戦いの音色(CT:120秒)

 対象は全ての味方
 魔法力70%のHPを回復2ターン
 2ターンの間、味方後列のクリティカル率50%上昇

全ての味方のHPを回復できるスキルで、効果が2ターンの間持続しますので一度撃てばしばらくの間は安泰でしょう。持続系の回復スキルはバフターン減少に弱いですが、そもそもアリーナなどでは編成しないので気にしなくて良いです。

さらに味方後列のクリティカル率を50%も上昇してくれますので、アタッカーの火力を高められるバフ効果となっていて、優秀なサポートキャラであることが見て取れますね。

天の音色(CT:125秒)

 対象は全ての味方
 魔法力70%のHPを回復
 全てのネガティブバフを解除

こちらのスキルもなんと全体回復スキルとなっています。強力な全体攻撃を行ってくるような敵に対して非常に優秀な回復能力を持っていますね。

さらに降臨やボス戦ではやっかいなデバフを付与してくる敵が多いですが、ネガティブバフを解除できるので便利です。

ただ、少しCTが長過ぎるというところが不安要素の一つでしょうか。頻繁にデバフを付けてくる敵を相手にするときは免疫キャラを編成してカバーするか、もう一人デバフ解除ができるキャラを編成しなければなりません。

ボス戦(紅孩児)での評価:毒免疫+回復+デバフ役として必須キャラ!

貂蝉が持つスキルの特徴的なところは下記の3点でしょうか。

 味方に毒免疫6ターン
 敵の攻撃力を30%減少して耐久力の向上
 2種類の全体回復スキル
 後列のクリティカル率50%上昇

これらを踏まえて、ボス戦(紅孩児)での使い道について考察していきたいと思います。

猛毒への対処

ボス戦の紅孩児は毒対策と出血対策を併せて行っていなければ、非常に大きな固定ダメージを受けてしまいますので、貂蝉を編成して毒免疫を付与するのは必須です。

具体的には、三撒毒を受けると確率で猛毒状態となり、六撒毒は猛毒状態のキャラに3000の追加ダメージがかかってしまいます。

したがって、猛毒状態にされる度にネガティブバフを解除したいところですが、同じような効果が出血にも設定されているので一人では到底追いつきません。

貂蝉を編成さえしていれば、猛毒を気にせずに戦うことが出来るので安定するのです。

クリティカル率の上昇

紅孩児は免疫を所持しているので、貫通効果を持つ強力な物理攻撃を行えるキャラをアタッカーとして起用することになります。

現状最強のアタッカーはエースだと言われていて、彼の持つ攻撃スキルには両方共貫通効果が付いているため、効率良くダメージを与えていけるのです。

満月斬の方はそもそも確定クリティカルですので、貂蝉のバフ効果であるクリティカル率の上昇は意味が無いですね。

しかし、もう一つの百花繚乱については確定クリティカルでは無いので火力アップに期待出来るのです。

百花繚乱は全体攻撃ながら、対象の数が減る毎にダメージ量が上がっていきますので、こちらもダメージソーススキルとしてスコア稼ぎに役立ちます。

まとめ:紅孩児戦でハイスコアを目指すなら必須のキャラ!

貂蝉のスキル詳細を確認しながら、主にボス戦の紅孩児での使い道について考察を行いましたが、いかがでしたでしょうか。

アリーナでは全くと言って良いほど使えないキャラクターではありますが、このように特定の環境で非常に優秀な性能を発揮してくれますので、是非とも育てておいて損は無いと思います。

執筆者: 編集部