【グラブル】どういうこと!?「これグラ」2月号の新石マルチMVP告知が間違ってた件を解説!

最終更新:

執筆者:編集部

4月20日頃「グランブルーファンタジー(グラブル)」ゲーム内の「お知らせ」で公式サイトで告知した「これからのグランブルーファンタジー(これグラ)」の内容訂正のお詫びが発表されました。この件ついて解説していきます。

石マルチ「プシュケー」MVP報酬追加の対象マルチバトル告知が間違っていた?

今回問題となった「プシュケー」(画像は闇)

これグラ2月号の「MVP報酬」の内容とは。

2月から3月にかけて行われたアップデートによりマルチバトルのMVP内容が緩和。「召喚石最終上限解放」に関わる一部マルチバトル(石マルチ)では固有武器(オールド)やウェポンミラージュが入手できるように変更が行われる事が言及されました。

今回はこの中の「プシュケー」が入手可能になった対象マルチバトルの告知が間違っていた模様です。

なお情報、および告知の訂正であり「ゲーム内容の修正」は行われていません。また公式Twitterでは告知がないことを確認しています。

内容については以下の通り。太字部分は今回問題となった修正内容となります。

「これグラ」2月号で言及されていた内容(修正前)

各島のマルチバトル(難易度HARD)についてはMVP報酬で出現するマグナアニマの確率は変更せず、発見者報酬で入手できる確率を大幅に引き上げました。

各島のマルチバトルHLについては発見者、MVP報酬にウェポンミラージュを追加しました。

ナタク、フラム=グラス、マキュラ・マリウス、メドゥーサ、アポロン、Dエンジェル・オリヴィエHLについては発見者、MVP報酬にウェポンミラージュを追加しました。

ナタク、フラム=グラス、マキュラ・マリウス、メドゥーサ、アポロン、オリヴィエ討伐戦については発見者、MVP報酬にその固有の武器を追加しました。

ガルーダ、アテナ、グラニ、バアル、オーディン、リッチ討伐戦については発見者、MVP報酬にその属性に対応するプシュケーを追加しました。

修正後の内容

プロメテウス、カー・オン、ギルガメッシュ、バイヴカハ、ヘクトル、アヌビスHLについては発見者、MVP報酬にその属性に対応するプシュケーを追加しました。

引用元:http://granbluefantasy.jp/pages/?p=11577

なぜこのようなことが起きたのか?

この調整が行われたのが2月なので実に2ヶ月間も訂正に時間がかかってしまいました。なぜこのような事が起こってしまったのでしょう。

推測されるのは「プレイヤーの何らかの情報公開、報告によって運営が再調査した」という事です。

ドロップ率問題は「ゲーム内容に関わる」問い合わせ。

コンシューマゲームの問い合わせ窓口では「ゲーム内容に関わる質問にはお答えできかねます」と但し書きがされる場合があります。

スマホゲームでも「ドロップ率」「ガチャ排出率」に関しての回答については、プレイヤーが納得できる返答が得られない可能性が高いといわれています。

この件に言及するプレイヤーがTwitter上に存在。

この件について、やりこみプレイヤー「兎ミン」さんが言及するツイートが存在します。ツイートが確かであれば今回も「問い合わせ」からの発覚、だったのでしょうか?

以前も「プレイヤーの報告」で修正された事例が存在。

これ以前にも有名なプレイヤーが検証記事を公開、その後不具合が明るみになり修正がはいった事例が存在します。

有名なのはSSR「キャサリン」の魅了の上書き仕様に関する不具合でしょう。

こちらについての詳細は以下の記事で解説しています。

【グラブル】SSR「キャサリン」の魅了不具合、プレイヤーの検証記事公開後に修正される!?

一部疑念を抱くプレイヤーも。

結局「問い合わせしたのにまともに取り合ってもらえず」「結局それを2ヶ月放置して認めた」ということに運営に疑念を抱くプレイヤーもいます。

問い合わせへの返答が適当ってこと?

ちゃんと調べなかったって事でしょ?

サポートチームと開発チームへの情報伝達の対応の問題?

確かに「確率」の低さで「出ない」のであれば運の問題ですが、公式情報のミスであれば早く訂正しなければならなかったはずです。

今回のケースではサポート窓口での問い合わせに対し、告知情報を優先、「確率(ドロップ率)に関わる問題」はテンプレ対応するように。という流れで返答するよう指示がされていた可能性も考えられます。

まとめ:今後は告知情報の訂正もしっかりしてもらいたい。

この問題について、お詫びとして全プレイヤーに対し、宝晶石300個が配布されています。

グラブル、「プシュケー」問題に対し、300個の宝晶石で詫び石対応

今回配布された300宝晶石

サポートチームの返答としてもある意味「ありがち」な内容でしたし、公式で訂正されるまでプシュケーのドロップ率については賛否両論ではなかったのか。と感じます(筆者自身も詫び石をもらうまで気がつきませんでした)

正しい情報や検証は、運営側でも必須です。今後は対応の質を上げられるようなサポート態勢を敷いてもらいたいと、記事を書きながら思いました。

執筆者: 編集部