
カカシ戦略
Shining Gorani
カードRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

兵士とカカシをどこに配置するのか。
兵士とカカスで戦場を支配せよ!
「カカシ戦略」は、兵士&多彩なカカシを駆使する対戦カードゲームだ。
獲得ポイントの違う4つのバトルフィールドを舞台に、毎ターンごとにいずれかの陣地に兵士やカカシカードを配置して占領を目指そう。
配置したカードが兵士なのかカカシなのか相手は確認できない(スキルで開示することは可)。
プレイヤー側も相手のカードがどちらなのか視認できないので、どの陣地にカードを何枚置くのか、そのカードが兵士なのかカカシなのか、獲得ポイントの高い陣地の占領を目指すのかそこを捨てて複数の陣地の占領を狙うのか。
さまざまな戦略と思惑がからみあう心理戦を楽しめるゲームだ。
複数の戦略が絡み合うバトルルールがおもしろい

心理戦を楽しめる。
ルールは毎ターンごとに兵士 or 効果が付与されたカカシカードを4つの陣地のいずれかに配置していく。
ターンの経過でバトルは発生せず、最終ターンになったときにカードがすべて開示され、兵士の数が多い陣地を占領できるという流れだ。
占領した陣地に応じてポイントを獲得でき、カカシは自軍のポイントを高めるさまざまな効果を持っている。このポイントの総数が相手より高ければ勝利となる。
見た目で兵士とカカシを判断できないので、カードの枚数を主な判断材料にするが、見せかけのカカシが多い敵地の前に多くの兵士を置いてしまうとほかの陣地がおろそかになる。
このような戦略が必要な要素が複数からみあっていて、それがおもしろさに繋がっていた。