ゼロミス

ゼロミス

パブリッシャー Supermagic

ジャンル 見下ろし型アクションRPG

価格 基本プレイ無料

多彩な銃を使いこなし、スキルビルドを駆使して敵と戦うローグライクシューティングRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
ゼロミス

銃もエージェントもいろいろ!アバターも盛りだくさん!

メインとサブの銃を切り替えつつ、スキルビルドで戦うローグライクシューティングRPG!

「ゼロミス」は、好みの銃を使って強くなる!スキルビルドで攻撃を構築していくローグライクシューティングRPG

アサルトライフルやショットガン、ハンドガンなどなど、多種多様な銃メインサブに装備して切り替えつつ戦っていく。

スキルビルドで様々な強化をしつつ、ステージの攻略をしていこう!

スキルビルドと銃の切替で戦うアクションシューティング!

タップで拡大
ゼロミス

好みの銃で戦おう。

戦闘はキャラの移動と、オートエイムのショット、メインとサブの銃の切替回避アクションを駆使して戦っていく。

銃はリロードの概念があり、残弾数なども上手く管理しつつ戦う必要がある。

レベルアップするとウェーブ間にスキルビルドすることができ、さまざまなスキルを組み合わせてキャラを強化していけるぞ。

状況に応じて銃を切り替えつつ、ラストウェーブの敵の殲滅を目指していこう。

エージェントやアビリティを強化!好みの銃を装備して戦おう!

タップで拡大
ゼロミス

アビリティの項目も、順次解放されていく。

プレイヤーレベルが上がるとエージェント(プレイヤーキャラクター)やなどが解放され、選択可能になっていく。

また、エージェントやアビリティを資金を消費して強化することで、戦闘力を上げていける。

ちなみに銃は戦闘で使用することで熟練度が獲得でき、一定値でレベルアップして強化される仕様だ。

メインサブ、それぞれ種類の違う銃が装備できるので、好みの銃を見つけて使っていこう。

「ゼロミス」の魅力は、装備できる銃が豊富で、ドット絵の描き込みも凄いところ!

タップで拡大
ゼロミス

使うことでレベルアップ!好みの銃を熟練していく。

登場する銃の種類はけっこう豊富で、それぞれの使い勝手が違っていてコレクションするのが楽しい。

しかも使うごとに強化される仕様なので、好みの武器を使い込んでいけるのはマニアには嬉しいとことだろう。

スキルビルドでゲームが停止せずスムーズ!

タップで拡大
ゼロミス

欲しいスキルを狙って獲得していこう。

スキルビルドはアイテムキャラで拾うスタイルで、ゲームが停止しないのがポイント。

素早く判断するとかなりスピーディにゲームが進行していくので、プレイが非常にスムーズだ。

各銃のドット絵が秀逸!アバターがあるのも◎!

タップで拡大
ゼロミス

それぞれの特徴をとらえたドット絵がすごくいい!

本タイトルはドット絵グラフィックで、もちろん銃も全てドット絵で描かれている。

それぞれの違いを上手く表現していて、3Dモデルとはまた違った魅力を感じられるのが良い。

しかも、2Dでは珍しく銃のアバターチェンジも用意されているのは芸が細かい!

ゲームの流れ

ゼロミス

ヴァンサバ系に近いが、ショットはボタンタップ式。

リロードもあるので、立ち回り方に気を付けよう。

ゼロミス

経験値、熟練度を稼いでレベルアップ。

好みの銃を強化していける。

ゼロミス

開放された銃などを装備して戦ってみよう。

扱い易い装備を見つけるんだ。

ゼロミス

自分なりの武装、戦い方を見いだせ。

武器の切替がキモになる。

ゼロミス

ガンガン強化して、新たな武器を使いこなそう!

「ゼロミス」の序盤攻略のコツ

タップで拡大
ゼロミス

マガジン残弾は、キャラの上のゲージ(一番下)でも分かる。

リロードがになるので、リロード中は敵から離れるように立ち回ろう。

残弾数を常にチェックしておいて、リロードのタイミングで敵から離れているのが理想だ。

銃を切り替えつつ戦い経験値を稼ごう!

タップで拡大
ゼロミス

サブもしっかり強化しておくと便利。

メインとサブの双方を強化しておくのがベストになるので、繰り返しプレイ時は双方を切り替えつつ戦って経験値を稼いでおくべし。

特にサブは無限にリロードできるので、基本的にサブ武器を強化しておいて、強敵相手にメインで戦うのが立ち回りの基本だ。