シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

パブリッシャー ChillyRoom

ジャンル 見下ろし型アクションRPG

価格 基本プレイ無料

トップダウン視点の2DハクスラRPG!戦士、暗殺者、魔導士を選択し、光と影のダンジョンを探索!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

視点が斬新なアクションRPG。

トップダウン視点の2DハクスラRPG!

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)」はフロアで装備やスキルを集め、厳選しながら進むローグライクダンジョンRPGだ。

プレイヤーはモンスターの襲撃によって故郷の村を焼かれた鍛冶屋の息子「アーサー」となり、父が残した装備と復讐心を身にまとってダンジョンへと足を踏み入れる。

戦士、もしくは課金などでアンロックが必要となる暗殺者、魔導士などのキャラクターを選択し、ローグライクかつリアルタイムに迷宮を探索していこう。

深淵なるダンジョンを探索!

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

シームレスに探索できる。

最初に操作キャラを選択すると3つの章にわたってランダムに生成されるダンジョン、そのなかで発生するボス戦に挑戦する。

ダンジョンではキャラを自由に操作しながらシームレスに小部屋を探索していく。

道中にはモンスターや罠が待ち受けていて、キャラ固有の通常攻撃や装備に付与されたアクティブスキル、オート発動するパッシブ攻撃スキルを駆使して突破を目指すことになる。

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)の魅力は重厚な世界観やハクスラ要素

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

主人公はアーサーだが、ほかの操作キャラも使える。

見下ろし視点で描かれるダークファンタジー世界やキャラのアクションが斬新。

小部屋をひとつひとつ探索していくが、動きが一歩一歩のターン制と比べて滑らかにキャラを移動させることができ、シームレスに敵とのバトルに移行するのが良い。

育成面でも140種類以上のパッシブスキルやルーンシステム、能力の違う装備品の厳選などが揃っていてハクスラ要素をしっかり感じられた。

課金なしでも遊べるが制限がある

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

基本無料だとアーサーだけ使える。

主人公となる戦士アーサーのほかに複数の操作キャラが収録されているが、一体ずつ課金購入しないとアンロックされない模様。

また、機種依存かもしれないが、充電しながらプレイするとアプリがかなりクラッシュしやすい(iPhone端末)。

アプリのクラッシュがある場合は、充電コードを外してプレイするとなぜか改善するので試してみよう。

ゲームの流れ

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

冒頭にアーサーの視点で物語が進んでいく。

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

チュートリアルを終えると操作キャラを選択してダンジョンへ潜る。

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

ダンジョン内ではターン制ではなくリアルタイムで行動する。

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

各キャラの攻撃アクション、装備品に付与されたアクティブスキルを駆使して敵を倒そう。

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

フロアのなかには装備品やスキルが落ちていたり、各所で得られるゴールドを消費してそれらを購入したりできる。

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)の序盤攻略のコツ

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

キャラを選んでじっくり探索。

冒頭のお知らせ画面にプレゼントコードが記載されているのでチュートリアル終了後にそれを入力して1000個のダイヤを受け取ろう。

このダイヤはゲーム中にも獲得でき、キャラの永続強化のリセットなどに使える。

コードは「shadow2024」。コピペ用。

ショップではスキルを購入しよう

シャドウ オブ ザ デプス(Shadow of the Depth)

装備はそこそこ手に入るが、スキルは入手が限られている。

ダンジョン内の宝箱にはキャラの装備が頻繁に入っているので、ショップで買う必要はほぼない。

ショップではスキルを優先的に購入し、特定のスキルのレベルを上げて戦闘に備えるといい。

チェーンライトニングなど、一定の間隔で常時発動する攻撃スキルは汎用性があり、かなり使いやすかった。