ぼっちゃん3。

ぼっちゃん3。

パブリッシャー G.Gear.inc

ジャンル 脱出アドベンチャー

価格 基本プレイ無料

ちょっとほっこり、ちょっと理不尽なぼっちゃんとファミリーの日常をサポートする脱出ゲーム!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ぼっちゃん3。

日常系ハプニングがてんこ盛り!

ぼっちゃんとファミリーの何気ない日々に介入していく脱出ゲーム!微妙な理不尽が笑える!

「ぼっちゃん3。」は、かわいいぼっちゃんたちの行動にほっこり&爆笑できる日常系の脱出ゲーム

「ドッキリ神回避」や「サイコボーイ」のG.Gearが贈るカジュアルゲームで、他に比べるとちょっとだけ癒し系だ。

ぼっちゃんとそのファミリーたちが直面する日常の何かに、すこしだけ介入して問題を解決&バッドエンド回収をしていこう!

日常にほっこり!ちょっとだけ理不尽なプチ脱出ゲーム!

ぼっちゃん3。

チャンネル争い勃発!どうしよう?

ぼっちゃんたちに起こるいつもの何かを、画面タップで介入してグッドエンドへと導いていこう。

画面上の気になるところをタップすることで、ちょっとした変化アイテムのゲットをしていける。

アイテムは使用する場所を選べるので、どこで使えるかを考えて進めていくべし。

バッドエンドやシールを収集していけ!

ぼっちゃん3。

全部の結末を見たくなる。

グッドエンドに到達することでクリアとなるが、それ以外に複数のバッドエンドがあるのもポイント。

バッドエンドで面白い結末を見る事ができるので、それを収集していくのも本タイトルの楽しみの一つ。

また、各エンドごとのシール収集も楽しいぞ。

「ぼっちゃん3。」の魅力は、何気ないけど笑える日常感!

ぼっちゃん3。

ファミリーあるあるな展開がいいね。

泣いている赤ちゃんを泣き止ませたり、牛乳を飲んでいる時に笑わせてくる友達を回避したり、いろんな日常的な何かが発生する。

本当に何気ない日常の出来事ながら、ぼっちゃんたち子供には大事件で、解決にはいろいろ対応する行動が必要になってくるぞ。

解決方法は変な行動や、理不尽な介入が必要だったりもするけど、ほっこり笑える雰囲気がたまらない。

ツッコミどころも多いいろいろなバッドエンド!

ぼっちゃん3。

しかし、ぼっちゃんはよくカラスに襲われる。

G.Gearの脱出ゲームといえばバッドエンドの収集がキモになる。

本タイトルでも面白いバッドエンドが満載で、収集していくのが本当に楽しいぞ。

そうはならんやろ!というツッコミどころ満載の展開もあるので、全部見れるように探し回ってみよう。

やっぱりいい表情!かわいいキャラクターたち!

ぼっちゃん3。

ホラーを怖がる二人。こういう表情がいいね。

キャラクターデザインは少々シュールながら、程よいデフォルメ感があるのが特徴。

それぞれの人物の表情もいい味をしていて、和ませてくれるのがいいところだ。

特にこの「ぼっちゃん。」シリーズは、主人公のキラキラした瞳純粋さに癒される。かわいい。

ゲームの流れ

ぼっちゃん3。

操作は簡単、画面の気になるところをタップ。

それによって、いろいろとリアクションがある。

ぼっちゃん3。

ゲットしたアイテムを使いたいところにドロップ。

解決方法を探して、いろいろ試していこう。

ぼっちゃん3。

失敗することもあるさ。

そのバッドエンドも収集要素。

ぼっちゃん3。

グッドエンドに導いていこう。

そして、全ての結末も見とどけろ。

ぼっちゃん3。

画面スクロールする場面もある。

笑えてほっこりできる日常をいろいろと体験しよう!

「ぼっちゃん3。」の序盤攻略のコツ

ぼっちゃん3。

このステージは2画面ある。両方の画面をじっくりタップ。

解決方法は推理しても解明できないので、いろいろと画面の隅々まで触ってみるのがベスト。

バッドエンドの場所を探し当てたら、その部分をタップしないようクリアルートを探ってみよう。

使えるアイテムがないかを探索してみる!

ぼっちゃん3。

アイテム全てをゲットする感じで。

見たまま落ちているアイテムもあるが、ドアタンスなど開くことで隠されたアイテムが入手できる場面も多い。

ひとまず動かせるギミックの先にあるアイテムを探索してみるよう心がけよう。