超次元驅動 Overdrive Legends

超次元驅動 Overdrive Legends

パブリッシャー Blink Studio

ジャンル 3DアクションRPG

価格 基本プレイ無料

サイバーパンク×ローグライクアクションRPG!永続&ステージ内ビルドでキャラを鍛え、数百のマップに挑戦

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
超次元驅動 Overdrive Legends

ロボ少女を操作してステージを突破。

ロボ少女たちが敵を討つ!

超次元驅動 Overdrive Legends」は、サイバーパンク世界を冒険するローグライクアクションRPGだ。

永続&ステージ内ビルドでキャラを鍛え、数百のマップに挑戦!

画面をドラッグするだけの簡単操作でキャラを動かし、通常ショット、キャラスキル、そしてサブメンバーの召喚スキルを活かしてステージをガンガン突破していこう。

ローグライクにステージを選択するシューティングバトル!

タップで拡大
超次元驅動 Overdrive Legends

ショットやスキル、サブキャラのスキルを活用。

メインステージは複数のフロアに分かれていて、ひとつクリアするごとにツリー状に伸びるルートを選択して次のフロアに進んでいく。

ステージ上での基本操作は画面をドラッグしてキャラを動かすだけ。

ショットはキャラの停止時に発射される他、特定の攻撃スキルを所持していると一定間隔で発動する。

この他に、操作キャラのアクティブスキルとサブメンバー2体の召喚スキルを任意のタイミングで使用できる。

超次元驅動 Overdrive Legendsの魅力は易しめの難易度とスタート報酬の多さ

タップで拡大
超次元驅動 Overdrive Legends

報酬量も多く、デイリーミッションで継続的に無償課金通貨を獲得できる。

プレイ感はアーチャー伝説系のアクションRPGに近いもののステージの構成が短く、うまくビルドアップさせれば序盤のステージを数分でクリアできる。

キャラの体力値も高く、同系統のゲームと比べても難易度が易しめでテンポも良い

さらに、このジャンルでは珍しくチュートリアル終了後に20連を引けるスタート報酬が用意されていて、ゲストアカウントで始めた場合はアカウント削除→再プレイで引き直しができるのは良かった。

様々なフラグメントを集めてキャラクターの能力を強化!

タップで拡大
超次元驅動 Overdrive Legends

メインキャラとサブキャラ2体を編成できる。

ステージ内でフロアを移動するときにローグライクスキルを選択獲得できる。

この選択にはメインとサブメンバーのスキル強化が含まれている。

また、ステージをクリアして資源を集めることでキャラの初期能力強化、装備品の着脱や強化、同キャラのピースを集めてアップグレードを行うなどの育成メニューを利用できる。

ゲームの流れ

超次元驅動 Overdrive Legends

メインステージは時間経過で回復するスタミナを消費してステージを選択する。

超次元驅動 Overdrive Legends

ステージ侵入時とエリアの移動時にローグライクスキルを選択獲得できる。

超次元驅動 Overdrive Legends

バトルフィールドでは画面をドラッグしてキャラを動かし、停止させてショットを放つ。

超次元驅動 Overdrive Legends

あらかじめサブキャラを編成しておくと、対象のキャラを召喚して必殺技を使える。

超次元驅動 Overdrive Legends

メインステージの他に、ゴールドダンジョンなどのバトルコンテンツが収録されている。

超次元驅動 Overdrive Legendsの序盤攻略のコツ

タップで拡大
超次元驅動 Overdrive Legends

20連後にステージ攻略に挑戦。

このジャンルでは珍しくガチャメニューの開放後にメールからスタート報酬を受け取ることで20連が引ける。

ガチャにおける最高報酬はキャラクターの直接獲得で排出率は6%(R~SSRを含む)。

ゲーム開始時にゲストアカウントで始めれば引き直して排出結果を厳選することもできる。

ローグライクスキルの効果を確かめる

タップで拡大
超次元驅動 Overdrive Legends

スキルの効果を確かめよう。

ステージ内ビルドで3つの中から好きなスキルアップグレードを選択できる。

この中にはサブキャラ召喚スキルでないと効果が発揮されないものもある。

序盤はアイコンと英語記述をしっかりチェックし、どんな効果になるのか確かめながら遊ぶといい。