バトルメイジで世界最強

バトルメイジで世界最強

パブリッシャー Super Planet

ジャンル 放置系RPG

価格 基本プレイ無料

魔法を駆使して敵をぶん殴る!異界征服を目指す美少女メイジ放置育成RPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

バトルメイジで世界最強

魔法は飛び道具とは限らない!杖で殴ってやっつけるスパルタンなメイジを育てよう!

魔法も使うがバトルは肉弾戦メイン!?画面狭しと暴れまわる美少女メイジ放置育成RPG!

「バトルメイジで世界最強」は、転職で姿を変えつつ、魔法格闘で敵をぶっ飛ばす美少女メイジ放置育成RPG

メイジとはいっても戦闘スタイルがなかなかにスパルタン杖で殴る!殴る!見ていてド派手に暴れまわる。

習得した魔法デッキ編成しつつ、多彩なダンジョンを攻略して美少女メイジを育成しまくろう!

格闘系?バトルメイジを放置で育成!

バトルメイジで世界最強

もちろん魔法は近接系もある。

基本はオートバトルで、戦闘で獲得した資金を使用してステータスを強化していく。

魔法は習得したものをスロットに装備して、任意のタイミングで使用することができる。

オート設定にすることもできるので、魔法を含めてフルオートでガンガン戦っていけるぞ。

武器・鎧・頭具を召喚&装備!転職してコスチュームをゲット!

バトルメイジで世界最強

メイジのレベルを上げて、転職して更なる魔法を習得!

武器・鎧・頭具召喚(ガチャ)で、獲得して装備していく。

合成や素材を使用した強化で、それぞれの能力を上げていけるぞ。

また、メイジのレベルを上げて転職させることで、見た目を変更できるコスチュームをゲットできる。

好みのコスチュームに変更して戦わせていこう。

「バトルメイジで世界最強」の魅力は、魔法使い?と疑いたくなるバトルスタイルの主人公のアクション!

バトルメイジで世界最強

ひたすら殴りまくってるイメージが強い魔法使い・・・。魔法とは?

魔法をデッキ編成して、クールタイムダメージ効率を考えつつ戦っていくのは魔法使いらしくていい感じ。

だが、そのバトルスタイルは、装備した杖で殴りまくるのがメインで、魔法は飛び道具もあるが突進攻撃などもあるスパルタンっぷり。

プ〇キュア的に格闘アクションが映えるってのは、近年のバトルヒロイン的には正解なんだろうね。

かなりの暴れっぷりに、メイジとは?と考えさせられるレベルだけど。

ガイドの誘導も充実な遊びやすいシステム!

バトルメイジで世界最強

ガイドミッションクリアで機能もガンガン開放される。

システム的にはシンプルでスタンダード、ありきたりではあるが非常にプレイしやすい

特にガイドミッションはタップすることで、該当箇所へのショートカットも兼ねているのでマジで親切だ。

主人公も敵キャラも良く動く2Dモデル!コスチュームも豊富で見た目で楽しめる!

バトルメイジで世界最強

どのドット絵も良く動く!

グラフィック的に2Dモデルで、などがそれぞれ独立して動くスタイルのアクション。

敵キャラもけっこう動きまくるので、戦闘モーションなどはなかなか見ごたえあり

また、主人公のコスチューム報酬や、転職時に開放されるので、序盤からいろいろと着せ替えて楽しめるのも◎。

ゲームの流れ

バトルメイジで世界最強

メイジとは、杖の格闘を得意とする職業。

・・・だったっけ?魔法使いだよね?

バトルメイジで世界最強

パラメータの強化やレベルアップをしていこう。

次第に敵も強くなっていく。

バトルメイジで世界最強

召喚で装備を整えていく。

合成や強化で戦闘力アップ。

バトルメイジで世界最強

魔法デッキの編成もしていこう。

もちろん、魔法使いらしいド派手な魔法もある。

バトルメイジで世界最強

ガンガン育成して、メイジを強化していこう!

異界征服するその日まで!

「バトルメイジで世界最強」の序盤攻略のコツ

バトルメイジで世界最強

はじめは適当でOKだが、後々クールタイムのことは考えないとね。

魔法クールタイムの効率ダメージを考えて編成していこう。

あまりクールタイムが長いモノばかりだと、総合的なダメージが低くなってしまうぞ。

ダメージが大きいタイプと、クールタイムが短めなタイプバランスよく編成するのがベスト。

ガイドミッションをクリアしやすいプレイをしていこう!

バトルメイジで世界最強

ダンジョンのプレイ回数も蓄積されないタイプ。

ガイドミッションは、各ステータスレベルのような到達していれば即クリアになるタイプと、モンスターの撃破数召喚数などのミッション発生時からカウントされるタイプがある。

このタイプではお約束ではあるが、初心者はこの違いに気を付けてほしい。

あまり召喚(ガチャ)を回しすぎてしまうと、ミッション発生時に回せなくてミッションクリアが先延ばしになってしまう。

そのため、ガイドミッションに繰り返し登場する召喚などのため、ある程度は余力を残しつつプレイしておくといい。