マイボッツ(MyBots)

マイボッツ(MyBots)

パブリッシャー Comadran Studios SLU

ジャンル カードRPG

価格 基本プレイ無料

ソロモードも遊べる3vs3カードバトルRPG!パーツを自由に組み替えてロボ(デッキ)を構築しよう!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

マイボッツ(MyBots)

パーツを組み替えるとカードデッキが変化。

スリリングな3vs3カードバトルを体感!

マイボッツ(MyBots)」は、3vs3のソロモードや他プレイヤーとの対戦に挑戦するカードバトルRPGだ。

左腕、右腕、脚部、そして頭パーツそれぞれにスキルカードが設定!

パーツを組み替えてオリジナルのマイボッツ(カードデッキ)を作り、毎ターンごとにカードを出して戦う本格的なバトルに挑戦しよう。

3vs3の本格カードバトル!

マイボッツ(MyBots)

ターン制のカードバトルを採用。

メインとなるバトルルールは毎ターンごとに配布されるコスト値を消費してカードを出し、味方をサポートしたり敵を攻撃したりする。

1ターン目はコスト1、2ターン目はコスト2というように毎ターンごとに使えるマナが増え、最大で4コストを同ターン内で使える。

カードも毎ターン配布されるので、敵の体力やカードの特性を考えながらカードを出していこう。

マイボッツ(MyBots)の特徴は本格的なカードバトルとアクションシーン

マイボッツ(MyBots)

日本語訳でメダロットと記載されていて、随所にオマージュが見られる。

バトルには3体のマイボッツを出撃でき、1体につき5つのスキルカードが設定されているので計15枚のデッキを組んで戦うことができる。

15枚のカードを組み合わせ、手札や状況に合わせてカードを出す戦略性はもちろん、カードを出した時のアクションシーンも派手で見ごたえがしっかりとあった。

カスタム要素についても経験値や同パーツ取得によるステータス強化要素があり、パーツを組み替えることでカードと見た目が変わる。

そうして複数のパーツを育成し、組み替えてオリジナルのロボ(デッキ)を作れるのは良かった。

パーツを組み替えてロボ(デッキ)を構築!

マイボッツ(MyBots)

タイプ別のパーツを組み替えてデッキを作ろう。

マイボッツには左腕、右腕、脚部、そしてスペシャルスキルを含む根幹となる頭パーツそれぞれにスキルカードが設定されている。

バトルや同パーツをコンテナから獲得すると経験値を得てパーツの能力がアップする他、同じタイプのパーツであれば各部位のパーツを組み替えてオリジナルのデッキを作ることもできる。

ゲームの流れ

マイボッツ(MyBots)

最初に開放されているのはPvEモードのみ。

スタミナ等の制限なくプレイでき、クリアしたステージでも経験値は得られる。

マイボッツ(MyBots)

バトルではあらかじめ編成した3体のマイボッツを使う。

マイボッツ(MyBots)

毎ターンごとにカードと使用コストが配布されるので、その中からカードを出して効果を発動させる。

マイボッツ(MyBots)

使用コストは初ターンから1ずつ増え、最大で4コスト使えるようになる。

マイボッツ(MyBots)

プレイヤーレベルを上げると成長パス、さらに他プレイヤーとの対戦モードが解禁される。

マイボッツ(MyBots)の序盤攻略のコツ

マイボッツ(MyBots)

ソロモードをクリアしてパーツを集める。

まずはソロモードをクリアし、プレイヤーレベルを上げつつコンテナを獲得していく。

コンテナからは各種パーツを獲得でき、初期所持しているマイボッツとタイプが一致していれば組み替えてデッキを再構築することもできる。

PvEでは敵のアタッカーを重点的に狙う

マイボッツ(MyBots)

敵のアタッカーを先に倒さないとピンチに陥る。

PvEモードでは、敵の中に明確なアタッカーがいて、それを他の1~2体がサポートしている。

このアタッカーを最優先で破壊することで中盤から終盤にかけての被ダメージを抑えることができる。

逆にアタッカーを放置して体力の低い敵から倒してしまうと、中盤から終盤に大ダメージを受けるので注意しよう。