スターサバイバー:プレミアム
Erabit Studios
見下ろし型アクションRPG
Android:230円 iOS:300円
マップを探索!カスタマイズした宇宙艇でミッションに挑め!ヴァンサバ進化系といえるアクションRPGダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
宇宙艇をカスタマイズしつつ冒険を繰り広げるSFアクションシューティングRPG
「スターサバイバー:プレミアム」は、自分の宇宙艇をカスタマイズしつつ宇宙を探索するSFアクションシューティングRPG。
ゲームシステムのベースは、「Vampire Survivors」や「ダダサバイバー」といったローグライト系アクションシューティングRPG。ただ、そうした先行作品とは差別化がはかられている。
敵を倒して出現した経験値アイテムを集めて育成…という流れは踏襲しているが、育成時に獲得できるのはスキルではなく装備。手に入れた装備を宇宙艇内のスロットに配置するというスタイルになっており、どの装備を獲得するかとともに、宇宙艇のカスタマイズも楽しめる。
また、広大な宇宙を探索するという要素も加わっていて、一般的なヴァンサバ系とは異なる、スペースオペラ的な楽しさが味わえるのだ!
ステージを選択!ミッション達成を目指せ
本作の舞台となる宇宙マップはマス目によって区切られている。このマス目ひとつひとつが挑戦すべきステージとなっており、ステージをクリアすることで探索を進めていく。
ステージごとにミッションが設定されており、ミッションを達成するとステージクリア。「一定数の敵を倒す」「一定時間生き残る」「指定のオブジェクトを破壊する」といった具合に様々なミッションが用意されているぞ。
ステージ内の操作は、仮想パッドによる方向指示と、推進ボタンによる前進で行う。推進ボタンは連続使用できない点に注意。ちなみに、攻撃はオートだぞ。
なお、ステージ内で獲得した装備は、次のステージに持ち越し可能。なので、難易度の高いステージは後回しにして、強化後に挑む…といったことができるぞ。
これは買い!高コスパを超えた神コスパ
本作は買い切り型の有料ゲームとして配信されている。ただ、「Vampire Survivors」や「ダダサバイバー」が無料で配信されているというのに、ゲームシステムが近い本作を有料で買う意味はあるのか?…ある!
確かに本作のシステムは「Vampire Survivors」や「ダダサバイバー」などの、いわゆる「ヴァンサバ系」ゲームがベース。ただ、既に触れた通り宇宙艇のカスタマイズや宇宙の探索といった要素がプラスされており、楽しさは本作独自のものとなっている。「ヴァンサバ系ジャンルの一作」というより、「ヴァンサバ系を進化させた一作」といってもいいだろう。
ただおもしろいだけでなく、繰り返しプレイしても楽しめることを考えると、iOS300円、Android230円という価格はコスパよすぎ。高コスパを超えた神コスパといっても過言ではない。
「スターサバイバー:プレミアム」の魅力はスペースオペラ的なロマン
どこまでも広がる神秘的な宇宙を、人類の叡智を集めたメカによって少しずつ明らかにしていく…。ああ、スペースオペラにはロマンが詰まっている!
そして本作には、スペースオペラ的ロマンが詰まっているぜ!
人類の叡智の結晶…!宇宙艇のカスタマイズ
星々のきらめく宇宙は、とても美しい。しかし、姿勢を安定させるための重力がなく、呼吸するための酸素もなく、さらには人体に有害な放射線が飛び交う危険な場所でもある。
広大な宇宙に対して人類の存在は、ちっぽけだ。だが、そんなちっぽけな人類が叡智を結集し、少しずつ宇宙を開拓していく。…この展開がアツい。
そしてこのアツい展開が味わえるのが、本作の宇宙艇カスタマイズ。宇宙艇の限られたスロットに対し、獲得した装備を配置していく。どの装備を手に入れるべきか?どの装備を優先的にアップグレードすべきか?
…悩ましい判断だが、正しく判断できれば、宇宙艇は確実に強化され、より遠くの宇宙(そら)へと到達できるのだ。また、そうやってカスタマイズを重ねることで宇宙艇への愛着が増し、プレイヤーの相棒と言える存在になっていく。
ああ、まさにロマン…!
ステージで変化する立ち回り!ゲーム的な楽しさ
宇宙へ飛び出るにはロマンが必要だが、宇宙で生き残るには冷静な知性が必要だろう。そこで、スペースオペラ的なロマンという情緒的側面だけでなく、ゲーム的な楽しさという実利的な面にも触れておきたい。
本作におけるゲーム的な楽しさを担っているのが、ステージごとに変化するミッション。ヴァンサバ系の多くの作品では、一定時間サバイブし、ボスを倒すことが目的。しかし本作の場合、ステージごとに目的が変化する。
目的が変われば、当然、必要な立ち回りも変化。たとえば、「指定されたオブジェクトを破壊する」という目的なら、ザコ敵を相手せず、指定されたオブジェクトだけ攻撃すればいいということになる。
もちろん、ザコ敵を相手にしなければ経験値アイテムを獲得できない。だが本作の場合、育成結果が次ステージに持ち越されるので、育成よりミッション達成を重視するという立ち回りも十分現実的なものになる。
こうした立ち回りの判断は完全に本作固有のもの。新鮮で、とてもおもしろい。
ゲームの流れ
まずはチュートリアルをタップして、本作の基本的なルールや操作方法を学ぼう。
「ゲームスタート」をクリックすると、モード選択が面に移るぞ。最初は「戦闘」モードをチョイスしよう。
モードを選んだら乗り込む宇宙艇を選択。
とはいえゲームスタート直後は1艇しか選べないので、選択の余地はないんだけど…。
チュートリアルを選んでなくとも、宇宙マップの操作方法などが表示されるぞ。
基本的には「ヴァンサバ系」のゲームを踏襲しているんだけど、独自の部分も多いのでしっかり読んでおこう。
ゲームスタート!まずは左上の目標をチェックしよう。ステージごとに異なる目標が設定されているので、ただ漫然と敵を倒しているだけではクリアできないぞ。
なお、敵を倒すと出現する緑や黄色の円形のオブジェクトが経験値アイテム。獲得すると経験値が増え、一定値まで到達するとレベルアップできるぞ。
ステージクリア!宇宙マップから次のステージを選ぼう。基本的に複数のステージが選択可能になっている。
ステージに挑戦する前の時点でどんなミッションが設定されているか確認できるので、現在の装備でクリアできそうなミッションを選ぶのがオススメ。
「スターサバイバー:プレミアム」の攻略のコツは移動アクションを重視すること
設定されたミッションによって要求される立ち回りは変化するものの、共通する部分もある。それは、移動アクション。
本作の移動アクションはヴァンサバ系ゲームの中でも独特なので、まずは移動アクションをモノにすることを考えよう。
押しっぱなしではなく連打!推進ボタン操作
本作の移動は仮想パッド+推進ボタンというかたちで行う。推進ボタンを押すことで前に進む力が生まれ、この力によって移動が可能になる。
また、推進ボタンをタップすることで移動速度が向上するため、敵の包囲を抜ける場合など、スピードが要求される局面でも重要。ただし、推進ボタン押しっぱなしだと推進ゲージを使い果たしてしまう。
なので、押しっぱなしにしてしまうの危険。ポン、ポン、ポン…とリズミカルに連打するかたちでタップしよう。そうすれば、推進ゲージの減りを押さえ、いざという時でも推進力を使える状態を維持できるぞ。
装備のオススメ!移動速度アップ&ドローン
レベルアップ時に装備を選ぶ際も、移動アクションを重視したものをチョイスするのがオススメ。
まず、移動速度アップ系の装備が有効だぞ。
また、移動方向と関係なく攻撃できる装備もオススメ。たとえば、ドローンなど。
というのも、移動する際に「攻撃方向」と「回避方向」の2つを意識するより、「回避方向」だけ意識する方が難易度が低い。そこで、ドローンのように「攻撃方向」を意識することなく攻撃できる装備が有効なのだ。