フラットマシン
合同会社ズィーマ
育成シミュレーションRPG
基本プレイ無料
終末世界の門番ロボット育成シミュレーションRPG!滅びの運命を待つ集落を見守り、訪問者を撃退しようダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
滅びの運命を受け入れる?終末門番アドベンチャーRPG!
「フラットマシン」は、終末世界を舞台とした門番ロボットの育成シミュレーションRPGだ。
ここは、そう遠くない未来世界。
フラットマシンと呼ばれる兵器によって消滅する運命にある集落を舞台に、プレイヤーは手足と記憶のない門番ロボットとなり、集落を守る任務につくことになる。
敵か味方か、次々と現れる訪問者たち。
その身を削って治安を守りながら門番ロボットと集落の人たちをめぐるストーリーを体感しよう。
門番としての仕事を果たそう!
集落には日毎に訪問者が訪れたり、誰もこない日には体力回復か治安値アップのどちらかを選択したりする。
訪問者は足止め(門番する)することでプラス・マイナスイベントが発生し、敵を門番するとターン制バトルに突入する。
ゲージの上を矢印が行ったり来たりするので、適切なタイミングで止めて攻撃やクリティカルヒットを成功させよう。
条件を満たしていれば集落にいる少女「ヤエナ」が戦闘に参加して援護射撃をしてくれる。
フラットマシンの特徴はゲームバランス、世界観やストーリーの良さ
ラスボス+裏ボスを倒すEND1までクリア。最初はすぐに門番が倒れるので辛いが、ある程度パターンを掴むと門番をうまく鍛えられるようになり各ENDの達成条件を満たせるようになる。
ゲームバランスやシステムが秀逸なのはもちろん、世界観やストーリーにも魅力が詰まっている。
2Dピクセルグラフィックで終末世界の物悲しい雰囲気が描かれていて、ゲームを進める中で登場人物たちと絆を紡ぎ、最後に希望を見せる展開は王道ながら非常に後味の良いものになっていた。
周回プレイで使えるアイテムが追加!
訪問者だけでなく集落から出てくるキャラを「門番する」とイベントが発生する。
村長はアイテム合成、ヤエナは親密度と戦闘参加に関連するイベントが発生するので必ず門番しておきたい。
ちなみに、ゲームの進行途中で敵にやられても経験値を獲得でき、ゲージが一杯になると強化アイテムがショップなどに追加されるので無駄にはならない。
これらのプレイでイベントの内容や発生条件を一通り調べたら、フラットマシンがくるまで生存を目指そう。
ゲームの流れ
集落には日毎に訪問者が訪れる。
何もないときは体力の回復、もしくは治安値を上昇できる。
訪問者を足止めすると様々なイベントが発生する。
集落から村長やヤエナが出てきた時に門番するを選択すると会話イベントが発生する。
敵の訪問者を足止めするとターン制バトルが発生する。
タイミングアクションで攻撃を成功させよう。
画面左上にある日数が0になると集落にラスボスであるフラットマシンが出現する。
倒す、もしくは敗北するとそれまでに立てたフラグに応じてエンディングが分岐する。
フラットマシンの序盤攻略のコツ
ラスボス討伐までスムーズに行きたいなら開始時の広告動画バフで資金3000を獲得する(かなり大事)。
次に最初の敵を倒してホッチキス特攻チップを獲得し、村長やヤエナを足止めして会話を発生させる。
ホッチキスの次に出現する電柱からは敵が強くなるので、特攻チップや門番のステータスを高めるチップ、とくに防御系とターン体力回復チップを持っておくと戦闘が楽になる。
オススメの進行ルート
基本的に門番よりヤエナの方がアタッカーとして有能なので、現れる度にイベントを発生させて会話1回(必須)+プレゼント2回+最後に指輪を与えて親密度をMAXにしておこう。
最初の資金3000はこのアイテム購入に使うべし。これで終盤のイベントで離脱しない。
あとのイベントは戦闘訓練に費やし、ついでに銃を2つあらかじめ買っておくと毎ターンごとに2回援護射撃をしてくれる。2回攻撃だと計4回の援護が発動する。
また、商人が現れたら毎回「イオンビーム加速式爆弾」を買っておき、倒せない敵や挑戦ニンジンが現れた時に使うといい。
挑戦ニンジンからは大量のアイテム、資金をドロップできるので出現したら確実に仕留めたい。