ジョジョラッシュ

ジョジョラッシュ

パブリッシャー BIG BUFFALO ENTERTAINMENT PTE. LTD.

ジャンル 見下ろし型アクションRPG

スキルビルドと武器の購入&合成で強化していくコミカルなヴァンサバ系アクションRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

タップで拡大
ジョジョラッシュ

組合せは無限大?武器とスキル、そしてアイテムで攻撃をビルド!

コミカルなキャラたちが大暴れするアクションRPG!武器とスキルを組み合わせてビルド!

「ジョジョラッシュ」は、キャラごとの武器編成と、スキルビルドで攻撃の構築をするヴァンサバ系アクションRPG

戦闘中の強化方法が多彩で、ステータスを強化していくスキルや攻撃方法をカスタムできる武器購入・合成、様々な追加効果のあるアイテム購入といったものがある。

各キャラクターごとの武器、そしてスキルのビルドで強化して、ステージラストの個性的なボス撃破を目指そう!

遠・近の多彩な武器を装備して生き残るヴァンサバ系アクションバトル!

タップで拡大
ジョジョラッシュ

スキルはランダム選出の3つから選んでゲット。

操作はオートの攻撃と、スライド操作のキャラ移動のみのシンプルな仕様。

一定時間生き残ることでウェーブが進行し、インターバルになる。

インターバルではレベルアップに応じてスキルを選択して獲得でき、またキャラ固有の武器アイテムの購入が可能だ。

それらを組み合わせて攻撃を構築し、ステージラストに待ち受けるボスを撃破すればステージクリアとなるぞ。

武器や天賊の強化や様々な冒険など、いろいろなことができるホーム!

タップで拡大
ジョジョラッシュ

さまざまな育成システムを使って徹底強化!

ホームでは任務の報酬の受け取りや、ステージごとの報酬など様々な育成用アイテムがゲットできる。

そのほかにも基本ステータスを強化していく「天賊」や、キャラごとの「武器」を強化していけるぞ。

また、メインステージのほかに「冒険」で、特殊ステージに挑むことも可能だ。

「ジョジョラッシュ」の魅力は、スキルと武器、アイテムを組み合わせる強化システム!

タップで拡大
ジョジョラッシュ

それぞれにレアリティがある。よく考えてゲットしていこう。

本タイトルはヴァンサバ系のシステムではあるが、強化そのものは色々と組み合わせていくのが面白いところ。

攻撃力やHPなどのステータスを強化していく「スキル」攻撃方法そのものを構築していく「武器」の購入、追加効果を得られる「アイテム」を自分なりに構成していける。

特にアイテムはステータスの強化だけでなく、弱化してしまう面もあるので、どこをどう伸ばしていくかはなかなかに戦略的。

やり込み度が高いキャラクター個々の強化!

タップで拡大
ジョジョラッシュ

武器を開放すると武器ビルドの選択肢が増える。

キャラクター個々に武器が設定されていて、それらは報酬やショップから欠片などを入手して解放・強化していく。

それぞれの戦い方が違っていて、遠距離武器も近距離武器も個性的な性能になっている。

使い方次第で立ち回りは全く違ってくるので、キャラごとだけでなく強化した武器の性能・組み合わせでも変わってくるのが面白い。

攻撃パターンが個性的なボスキャラ!

タップで拡大
ジョジョラッシュ

もちろん、予告付きの範囲攻撃なんてものもある。

各ステージのラストに待ち受けるボスキャラは、なかなかに個性的な攻撃パターンを持っている。

単なる弾幕攻撃ではなく、回転する弾幕と突進の組み合わせなど、攻略が楽しい攻撃が多数用意されているぞ。

ゲームの流れ

ジョジョラッシュ

操作はシンプルなヴァンサバ系。

キャラ移動と、オート攻撃で生き残ろう。

ジョジョラッシュ

インターバルでスキルや武器をゲットしていく。

序盤は手数を増やすのがベスト。

ジョジョラッシュ

けっこう苛烈になってくる敵の攻撃。

上手く攻撃力を確保して生き残れ。

ジョジョラッシュ

ゲットした強化用アイテムで、いろいろと強化。

さまざまな育成システムを使ってみよう。

ジョジョラッシュ

より強力な組み合わせを見つけ出せ!

「ジョジョラッシュ」の序盤攻略のコツ

タップで拡大
ジョジョラッシュ

合成用の枠は取っておきたい。

武器の枠合成のことも考えて、1つは開けておいた方がいい。

一応、武器は売却も可能なので、使わないと判断したモノは売ってしまうのも手だ。

ホーム画面でできる強化をガッツリやっておこう!

タップで拡大
ジョジョラッシュ

プレイヤーレベルで開放される機能がたくさん。

意外とホーム画面でできる強化は多く、天賊武器の強化を実行しておくと「任務」をクリアできて報酬も多数貰える。

プレイヤーレベルもガンガン上がるので、序盤はガッツリと強化をして様々な機能を開放していこう。

[/private]