END of STORY

END of STORY

パブリッシャー Realize Factory

ジャンル コマンドバトルRPG

価格 基本プレイ無料

合成、宝の地図、ジョブチェンジ!レトロRPG好きに刺さりそうなツクール系コマンドRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

END of STORY

宝の地図を全て探してユニークな称号を手に入れよう。

愉快な仲間たちと共に世界を渡り歩く少年の旅路!

「END of STORY」は多彩なキャラメイクが楽しめるコマンドバトルRPG

賞金稼ぎの少年は、王国の依頼を達成するために冒険に旅立つ。

さまざまな仲間と出会い、多彩な育成システムを駆使して強くなっていこう。

沢山のドロップ品を集め、鍛冶や転職を駆使して強くなれ

END of STORY

素材採集に鍛治に育成にやることがてんてこまい。

仮想パッドやタッチ操作で町やダンジョンを移動し、コマンドバトルで戦うシステムになっている。

いわゆるツクール系RPGで、グラフィックこそ既視感のあるものだが、意欲的な育成システムや多彩なクエストがJRPG愛を感じさせるね。

「END of STORY」の特徴は多種多様な育成システム

END of STORY

称号や陣形集めなど、様々なRPGの要素を散りばめている印象があった。

遊んで楽しかったのが、街の様々な場所を調べると隅々に報酬が用意されていることだった。

「宝の地図」を全て探してユニークな称号を手に入れるとステータスを底上げできるのも楽しい。

素材集めにカジノに鍛治に大忙し

END of STORY

パッシブスキルを鍛えてステータスを上げていこう。

ジョブシステムやスキルツリーで少しずつステータスを伸ばす自由度の高いキャラメイクも熱い。

さまざまな仕掛けを解き、頭を使ってダンジョンを突破しよう。倒したボスと再び戦える「ボスラッシュ」もあるらしい。燃えちゃうね。

ゲームの流れ

END of STORY

縦持ち横持ちオッケー。タッチ操作もパッド操作もオッケー。

メニュー画面でキャラを切り替えるときはスワイプ(左右にフリック)操作なことに留意しよう。

END of STORY

幼馴染…かと思いきやお姫様。どういう設定かわからないがイチャラブ確定!

主人公とヒロインの名前は「アーク・ザ・ラッド」シリーズのオマージュだろうか。

END of STORY

隠し通路の先に宝箱がある展開。こういうのに一生弱い。

たぶん30年前のRPGにドキドキさせられた胸の高鳴りを忘れられないのだろう。

END of STORY

街やダンジョンはエリアマップにあるアイコンを移動する方式。

宝珠を手に入れたり人に話しかけて新たなダンジョンをアンロックしよう。

END of STORY

スマホで遊ぶぶんには、少し文字が見づらかったりするし、序盤何をすればいいかわからないかもしれない。あとボスが強い。

だがそういう突き放したゲーム設計は、「ロマンシング・サガ」の洗礼を受けた自分としては好感がもてるものだった。

「END of STORY」の序盤攻略のコツ

END of STORY

街のツボや本棚はくまなくチェーック。

とりあえずツボや本棚、銅像などはガンガン調べていこう。面倒くさいかもしれないが金次第で強い装備を整えれば序盤から無双できちゃうぞ。

実績を変更するとそれに対応したステータスが上昇する。まずはレベル低くても戦えるダンジョンに挑もう。エンカウント率ちょっと高めだねえ。

パッシブスキルを強化だ

END of STORY

僕は脳筋プレイで攻撃力ばっかあげちゃうタイプ。

パッシブスキルを開放していくとステータスが上昇していく。いずれジョブチェンジもできるようになる。スマホで遊ぶならセーブはこまめに行ったほうがいいね。

ボスは妙に強いが、状態異常がキマるときもあるので、積極的に狙っていくといいだろう。RPGの醍醐味だよね。