ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

パブリッシャー mobirix

ジャンル 育成シミュレーションRPG

異能力者「ソウルワーカー」が戦う都市戦略RPG!略奪と破壊が繰り返される廃墟都市の中で生存せよ!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

人気PCアクションRPGと世界観を共有するゲーム。

PC向けアニメチックアクションRPGからの派生作!

「ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)」は、異能力者である「ソウルワーカー」となって戦う都市戦略RPGだ。

空白」と呼ばれる災厄が起こった世界を舞台に、プレイヤーは異能力に覚醒めた者「ソウルワーカー」のヒーローとなる。

仲間であるチャンピオンたちと部隊を編成し、略奪と破壊が繰り返される廃墟都市エリアの中で生存していこう。

施設をアップグレードしつつマップ上で戦略バトル!

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

フルオート進行するバトル。

基本的なゲームフローは建国系のストラテジーゲームに近く、3Dアクションシーンが再生されるバトルはフルオート進行し、結果だけを参照することができる。

資源の生産施設のアップグレード、資源を使った研究開発などのコンテンツもあり、キャラ育成や都市開発を行いつつ部隊を鍛えてゆき、メインクエストを進めていくゲームになっている。

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)の特徴は豊富な育成素材と簡単操作

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

原作のキャラだけ参戦のようなゲーム。

PC向けアニメチックアクションRPG「ソウルワーカー」の派生作であり、「ハル・エスティア」や「リリー・ブルームメルヘン」などの原作のキャラがヒーロー(主人公)として登場する。

前述したようにゲームフローはストラテジーゲームに近いが、拠点のマップグラフィックが簡略化されていてアップグレードの操作が簡単にできる。

メインクエストについてもガイド機能があり、各所で資源や資金、ルビーなどが得られるのでキャラの育成や入手もしやすくなっていた。

ただ、バトルがフルオートで原作のようなアクション性がなく、主人公以外のチャンピオンにキャラクター性がないのは原作の良さを消しているようで残念だった。

ヒーローやチャンピオンキャラを入手・育成!

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

装備品やスキル強化などの育成メニューがある。

ゲーム開始時に3人の中からヒーローキャラクターを選択する。彼らが部隊の主力になるので選択は慎重に行いたい。

さらに、ゲームを少し進めてメールからスタート報酬を受け取ると仲間であるチャンピオンガチャを10連+α引ける。

このガチャは欠片のみ排出され、欠片を5個集めるとキャラクター化する。

資金とルビーのどちらでもガチャを引くことができ、排出率についても変わらない。

デイリーを含む各種ミッションの達成で資金やルビーが得られるので、継続的に遊ぶと各種タイプのチャンピオンを揃えられるようだ。

ゲームの流れ

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

メインとなるバトルコンテンツはマップ上から敵を選択して部隊を派遣する。

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

行軍には待ち時間があり、部隊が敵と接触するとバトルが開始される。

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

戦闘シーンは3Dグラフィックで再生される。

フルオート進行するので結果だけを見ることもできる。

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

バトルで得た素材を使って主人公であるヒーローや仲間であるチャンピンを育成する。

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

マップ上には他プレイヤーの拠点もあり、一部エリアではPvPも発生する(初期エリアは対戦不可)。

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)の序盤攻略のコツ

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

バトルは結果だけ見た方がテンポ良く進める。

初心者向けのガイドミッションが用意されているので、まずはそれを段階的に達成していく。

ガイドをONにすると強制的に操作が進んでしまい、説明文がいちいち表示されてしまうので、煩わしいときは条件だけ確認して自操作で条件を満たそう。

施設のアップグレードを先に仕掛けておこう

ソウルワーカー 都市戦略戦(Soulworker Urban Strategy)

序盤はバトルと都市開発を同時進行する。

拠点にはマップがなく、メニューの一覧から各施設を選ぶとアップグレードできる。

強化の条件を満たしているものがあればアップグレードを設定しておき、その待ち時間でバトルやキャラ育成を行うといい。