
最強でんでん
QCPlay Inc.
セミオートバトルRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
QCPlay Inc.
セミオートバトルRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
最強でんでんの読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
*がついている項目は必須項目です。
このゲームは、弱小動物のでんでんむしを進化させていく放置系セミオートバトルシミュレーションRPGです。
グラフィックは、全体的にイラストになっていて、ちょっと色味が薄い感じがしました。
ゲームとしては、けっこうネタ的な要素を入れており、プレイヤーが楽しめるようにしているのかなとおもいました。
また、やりこみ要素もたくさんあり、おもしろいのかなと思いました。
ただ、チュートリアルが長めになっていて、少し驚きました。
とにかくチュートリアルが長く、そしてクドい。チュートリアルの時点で挫折しかけたゲームは久しぶり。しかもチュートリアルの段階でゲームの面白さがまったく伝わってこない上に、いざ本編が始まってもやはり面白さがわからない。至る所にコミカルな要素を散りばめてあるものの、ユーモアの押し売りといった感じで特に笑えることもない。しばらくプレイしたものの、結局、面白さを感じることはありませんでした。達成感もワクワクもなく、延々とでんでん虫をイジり続けるだけのゲームです(もしかしたらそれが楽しいという人もいるのかもしれませんが)。パステルカラーの優しいグラフィックは割と好み。ダラダラ~っと楽しめる盆栽ゲーを求めるならアリなのかもしれない。
キモ可愛いを体現したような奇妙で癖のあるフィルムが特緒的なナメクジを育てたり戦ったりしていく放置系のシミュレーションゲームです。放置系のシミュレーションゲージだけどけっこう手動でやることは多くて、チュートリアルだけでもなかなかのボリューム感を感じました。まだ始めたばかりでシステムとかよくわかっていないが、高速探索とかでサクサク進めることができ、アイテムとかもザクザク手に入るので、そこらへんの妙な中毒性はなかなか高いと思いました。
個人情報抜かれるのと第三者提供がSNSで話題になってたけどええのんか?
本質は放置ゲーム。装備の類はガチャ要素。そこまではいい。
問題はとにかく直感的にわかりにくいゲームシステムとUI。チュートリアルを終えてもなお何をどうするゲームなのかよくわからなかった人も少なくないのでは。
日本人が大好きなリセマラについてもガチャ演出が貧弱すぎて爽快感はなく、最高レアリティのアイテムを引いてもその能力値や特殊能力の意味がわからず強いのかどうか見当すらつかない始末。
宣伝に相当力を入れているが、他の宣伝で無理矢理売っているようなゲームでさと比べても良さがまるでわからない。同じチームが作ったであろう『ガンボル』のような光るものを感じるゲームを期待してβからプレイしたが、やっぱりダメだったよ。