アルケミストガーデン

アルケミストガーデン

パブリッシャー IGG.COM

ジャンル パズルRPG

価格 基本プレイ無料

箱庭の街を育成するファンタジーパズルRPG!魅力的な美少女たちと学園でのストーリーを進めていこう!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

alchemists-garden_01

ビジュアルシーンのクオリティが高く、フルボイスのストーリーも楽しめる。

箱庭の街を育成しながら異世界を冒険!

「アルケミストガーデン」は、魅力的な美少女たちと学園で生活するファンタジーパズルRPGだ

いのちを宿した箱庭の街を育て、その頂点を競う大会『ガーデンコンクエスト』。

とある魔法学園の生徒会長となったプレイヤーは、劣等生である3人娘の指導係としてこの大会に挑み、好成績をおさめるべく奮闘していく。

スリーマッチ形式のパズルバトル!

alchemists-garden_02

敵がいる場所でパズル

ストーリーステージでは、一部でフルボイスのアドベンチャーパートが挿入される。そのまま物語を楽しみつつ、スリーマッチパズルバトルに挑戦しよう。

バトルでは、1ターンごとにステージにあるブロックを一か所だけ上下左右に動かせる。

同色のブロックをタテ・ヨコに3個以上並べて消すとブロックは真上にいる敵にヒット! 敵がいる場所でうまくパズルを処理しながらステージクリアを目指そう。

アルケミストガーデンの特徴はファンタジックで可愛いキャラクターと世界観

alchemists-garden_04

どこか懐かしくて美しい、ファンタジーパズルを体感。

美しい2Dイラストアニメーション立ち絵でキャラが描かれており、それぞれに豪華声優陣によるボイスが収録されている。

パズルステージをクリアしていくと箱庭と学園世界をめぐる物語を体感できるのも魅力だ。

パズルバトルについてもオーソドックスなスリーマッチ形式を採用。4個以上消しでアイテム生成、キャラごとにスキルも使用でき、すぐにルールに馴染めるようになっていた。

箱庭を拡張しながらキャラを育成!

alchemists-garden_05

育成素材はバトルや施設で生産される。

箱庭パートでは木や岩などを除外しつつ、フィールド内に自由に施設を建てることができる。

各施設ではバトルアイテムの生産、キャラのレベルアップ、進化、覚醒といった育成を行える。

キャラは主にガチャで手に入れ、ケモミミからアンドロイドまで個性豊かな面々が仲間に加わる。

すべてのキャラクターが最高レアリティ(初期は星4が最高)まで育つので、覚醒させやすい星3や星2なども充分戦力として使うことができた。

ゲームの流れ

alchemists-garden_07

箱庭パートでは時間経過で生産される資源を使って施設を建てたり、アップグレードを行ったりする。

キャラの育成、素材からバトルアイテムを生成することもできる。

alchemists-garden_08

ストーリーを進めるときは、探索ポートからスタミナを消費してステージを選択する。

ガイドミッションの達成条件にもなっているので、箱庭パートと平行して進めよう。

alchemists-garden_09

一部のステージではアドベンチャーパートが挿入される。

キャラの台詞にはボイスが収録されていて臨場感のある物語を体感できる。

alchemists-garden_10

ステージではターン制のパズルバトルが発生する。

同色のブロックをタテ・ヨコに3個以上揃えて消し、その上部にいる敵に攻撃をヒットさせよう。

alchemists-garden_11

ブロックを4個以上消すと、周囲を爆破するといった効果のあるアイテムが生成される。

また、ブロックを消してキャラごとのゲージを溜めることでアクティブスキルが使える。

アルケミストガーデンの序盤攻略のコツ

alchemists-garden_12

序盤はガイドミッションと初心者向けミッションの達成を狙う。

既存のストラテジーゲームと同様にガイドミッションが用意されているので、序盤はそれにそって目的を達成していく。

初心者向けのミッションも用意されているので、箱庭パートとストーリーステージを行き来しながら条件を満たし、様々な報酬を受け取ろう。

パズルステージでは最初にアイテムを使用!

alchemists-garden_13

星3評価の条件になっている。簡単に作れるポーションを使うといい。

ストーリーステージの星3評価の獲得条件には「アイテムを使用する」が含まれている。

ゲーム開始時にメールボックスから報酬を受け取っておけばポーションなどのバトルアイテムを複数個所持しているので、それを毎回使って条件を満たそう。

ポーションは施設の「ラボラトリー」で研究を行い、「道具工房」で素材を投入すれば簡単に生産できるので、もったいぶらずに使うといい。