
タイタンスレイヤー
Dreamplay Games
コマンドバトルRPG
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

カードバトルをうまく取り入れたターン制のコマンドバトルRPGだ。
「タイタンスレイヤー」は、ダークファンタジー色の強いターン制コマンドバトルRPG!
「タイタンスレイヤー」は、個性的な冒険者ユニットとカードバトルが楽しいカジュアルファンタジーRPGだ。
バトルでは毎ターン3枚のカードを使い敵を攻撃したり防御でダメージをカットしたりと戦術的なコマンドカードバトルが楽しめる。
冒険者ユニットは異なるカードスキルを持っているので、自分だけのパーティデッキを構築していけるぞ。
カードゲームの運要素も含んだ戦略バトル

最大4回の行動回数を使い切るとターン終了となる。
バトルでは敵と交互にターンで攻守を交代しながら戦っていく。
1ターンには4回のカード行動ができ、3枚の内1枚のカードを上にスワイプし攻撃や防御といった行動を選択していく。
パスすることで「マナ」ポイントをためて強力なマナカードを使うこともでき、カードゲーム要素も非常に強いバトルが特徴的だ。
個性的な冒険者たち

冒険者には4種類のレアリティがある。
パーティは5人編成で、冒険者ユニットはそれぞれ3枚ずつのカードスキルを持っている。
攻撃が多めのアタッカー役や防御・回復系が得意なサポート系などをうまく組み合わせて最強のパーティ編成を考えるのも面白い。
「タイタンスレイヤー」は、カードゲームのデッキ構築とターン制バトルをうまく組み合わせたバトルが面白いゲーム!

強大なボスとのサバイバルな対人バトルもある。
冒険者に3枚のスキルカードがあり、それを5体セットして戦うカードバトル要素が面白く、TCG好きにもオススメのRPGだ。
バトルも攻撃一辺倒ではなく防御やパスを使った戦術的なモノや、攻撃したいときに攻撃カードが引けないといった運要素も多い。
通常のステージ攻略以外にも風変わりな対人戦やアリーナバトルもあり、自分の好きなプレイスタイルで楽しめるゲームとなっているぞ。
3つの難易度があるステージに挑戦

まずはノーマル難易度である「正常」をクリアしていこう。
通常のバトルステージでは、ノーマル・ハード・ベリーハードの3種類が用意されている。
各難易度をクリアするとクリア評価が1つもらえて、全部の難易度を攻略すると☆3つのクリア評価で埋まる。
最高難易度をクリアするのは大変だが、やり込み要素も多いのでドンドン強くなったパーティで挑戦していこう。
「サバイバル」で最後まで生き残れ

直接戦うのではなく、ボスから長く生き残るのが目的の対人戦だ。
プレイヤーランクが4になると「サバイバル」が開放される。
ここでは共通のボスとほかのプレイヤーと共闘しながなら、先に倒されたほうの負けという間接的な対人バトルが楽しめる。
相手を攻撃するのではなく、ボスを攻撃しながらも生き残るという戦略がユニークだ。
ゲームの流れ
プレイヤーの目的はタイタンを倒してヴァルハラに行くことだ。
さまざまなモンスターを倒しながらタイタンを討伐しよう。
モンスターとのバトルに表示されるカード効果がわからない場合には長押ししてみよう。
カードの詳しい説明がでるので、効果を確認することができる。
バトルに勝利することで、ミッションやクリア報酬のコインがもらえる。
コインは冒険者ユニットを強化させる際に必要になる。
通常ステージでは、2~4程度のWAVEが設定されいて。
WAVE間で、次に使えるアイテムをどれか1つ選択していくことができるぞ。
対人戦であるサバイバル以外にも報酬がいっぱいもらえるアリーナも用意されている。
ほかにもクラン機能が今後のアップデートで実装予定だ。
「タイタンスレイヤー」の序盤攻略法!

最初はわかりづらいかもしれないが、序盤のバトルでルールを覚えていこう。
ゲーム開始後は簡単なチュートリアルバトルがあるので、指示に従いながら進めよう。
デッキは序盤から自由に選べ新たな冒険者ユニットも次々と手に入るので、気になるユニットを入れ替えながらバトルに挑戦してみるのもオススメだ。
時にはパスも有効

パーティ編成の際に、マナが使えるカードを入れておくのも重要。
バトルで右下にあるめくるボタンを押してパスをすると「マナ」がたまる。
たまったマナはマナを消費して発動させ、行動回数を増やしたり全体攻撃や強力な一撃といったカードが使用可能になるぞ。
防御カードで敵の攻撃を凌ごう

1ターンで2回防御を使えるとほぼ無傷で次のターンを迎えられる。
防御カードは攻撃カードより軽視されがちだが、相手の攻撃を無傷でやり過ごせる重要なカードだ。
防御ポイントをためておくと、そのターンで食らう攻撃値を防御ポイントが変わりに防いでくれてHPを減らすことなく自分のターンを迎えられるぞ。