CuteBoyTD.2(キュートボーイTD2)
韶峰 刘
タワーディフェンスゲーム
美しく幻想的な空間で敵を迎撃せよ!難易度設定が絶妙で何度も挑戦したくなるタワーディフェンスゲームダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
幻想的なビジュアルとシンプルなゲーム性を持ったタワーディフェンスゲーム
「CuteBoyTD.2(キュートボーイTD2)」は、幻想的なビジュアルのタワーディフェンスゲーム。
タワーディフェンスゲームとしてはシンプルに作られており、タワーの設置は固定、敵の進撃ルートも固定というシステム。状況に合わせてタワーの配置・アップグレードを行い、敵の進撃を耐え凌ごう。
魅力は「モニュメントバレー」を思わせる幻想的なビジュアルと、歯ごたえのある難易度。思わず何度も挑戦したくなる絶妙な難易度に調整されている。
ポイントタップでユニット配置!ユニットタップで強化
操作もシンプル。ルートに沿って配置されているポイントをタップするとユニットの配置が行え、ユニットをタップすることで強化や売却が行える。
もちろん、ユニットの配置や強化にはコインが必要。コインは敵を倒すことで手に入るぞ。
敵が強すぎる?それなら動画広告でも強化可能
敵が強すぎる…と感じたら、動画広告観賞によってユニットを強化することもできるぞ。
全ユニットの能力が一気に引きあがるので、ある程度のピンチは跳ねのけられる。
配置や強化の方向性をミスってしまった!…という時に使用を検討しよう。
「CuteBoyTD.2」の魅力は挑戦意欲をかき立てる難易度
本作は、Normalであっても歯ごたえのある難易度に調整されている。
…こう書くと、「ははーん、わざと難しめの難易度にして、ユニット強化のために動画広告を観賞させようとしてるんだな」と思う人もいるかもしれない。だが、違う。
本作のステージは、動画広告鑑賞なしでノーミスクリア可能。つまり、難しくはあってもフェアな難易度に調整されている。なので、何度も挑戦したくなるのだ。
重要なのは適切なユニット配置!そして強化タイミング
ノーミスクリアの上で重要なのは、ユニット配置とユニットの強化。…というか、どの道本作でプレイヤーのとれる行動ははそれ以外にない。
なので、もしノーミスクリアできないのであれば、ユニット配置かユニット強化のいずれか…あるいは両方を間違っているということ。
では、正しい配置と強化タイミングはどうなっているのか?繰り返しプレイして、それを突き止める工程がパズルのように面白い。
最初はギリギリクリア!2~3回でノーミスクリア
同じステージを大体2~3回繰り返せばノーミスクリアできるようになるというバランスも、挑戦意欲に火を点けてくれる。
最初はHPギリギリでクリアできるかできないかくらい。けど、2~3回プレイすると徐々にミスが減り、ノーミスクリアできるようになっていく。
これは、ユニットの配置場所や数が限られているからだろう。大体2~3回繰り返せば、正解のパターンにたどり着ける。なかなか絶妙な調整だと感じた。
ゲームの流れ
タワーディフェンスらしからぬ、非常に幻想的なタイトル画面。パズルゲームかアドベンチャーゲームかと思った。
でももちろん、タワーディフェンスゲームだぞ。PLAYをタップするとステージ選択画面に切り替わる。
ステージ選択ではステージのほかに難易度を選択できる。ステージはクリアする毎にアンロックされていくぞ。
ただ、現時点では9ステージしかない模様。10ステージ目以降となる「Castle In The Sky」は「Coming Soon」と表示されている。
ステージを選ぶと各ステージのSTART画面へ。ここで「START」を押すとゲームがはじまるのだが…その前に、まずはユニットの召喚を済ませてしまおう。
この画面の時点でユニット召喚は行える。STARTをタップすると即座に敵が攻めてくるので、タップは十分準備を整えてからにしよう。
画面左上に表示されたハートマークの数字がHPを示しており、敵が拠点に入るたび減少していく。0になるとゲームオーバー。HPが尽きる前に敵の残数が0になればステージクリアだぞ。
HPが減らないようにプレイしたいところだけど、最初からノーミスクリアは難しい。なので、まずはゲームオーバーにならないことを目指してプレイしよう。
ユニットの配置や強化タイミングを工夫することで、徐々に被ダメージ状況が改善していくハズ。
ノーミスクリアできない場合、意図的に配置パターンや強化タイミングをズラしていろんな攻略法を試してみよう。
「CuteBoyTD.2」の攻略のコツは数を優先した配置
本作の攻略にあたっては、一般的なタワーディフェンス攻略法をそのまま活かすことができる。
それは、ユニット数を優先した配置。そして、コの字型の中央に当たるポイントを優先的に配置すること。
強化より召喚!序盤は数を優先しよう
本作のようにユニットの配置(召喚)と強化の両方が存在するディフェンスゲームだと、配置を優先すべきか、強化を優先すべきかが悩みどころ。
ただ、基本的に配置優先がセオリーとなる。
配置済みのユニットと同じユニットを新規配置する場合、単純に戦力は2倍。しかし、強化によってユニットの攻撃力が2倍になっても、戦力は2倍未満にしかならない。
というのも、ユニットが2体いれば同時に複数のユニットを攻撃できるが、1体のユニットを強化した場合、攻撃回数が増えるわけではないから。
そして、本作の強化でアップする攻撃力は基本的に2倍未満。攻撃回数が増えるわけでもない。
なので、とりあえずユニット数を増やすことを重視した方が有利な状況を築けるぞ。
まずはコの字型の中央!配置の狙いどころ
次に、どのポイントから優先的に配置すべきか?…というと、ルートがコの字型に構成されていて、その中央に配置ポイントがある場所。
ユニット配置のセオリーは、ユニットがルートに接する面積の多いポイントを優先すること。
コの字型の中央は、正面、右横、左横と3つのルートに接触しているため、ユニットを配置した時の効率がいい。なので、狙いどころだぞ。