
D4DJ Groovy Mix(グルミク)
株式会社ブシロード
オリジナル楽曲収録の音ゲー
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ガールズDJユニットの女の子たちを育成していくリズムゲームだ。
「D4DJ Groovy Mix(グルミク)」は、ガールズDJユニットと一緒に音楽を最大限に楽しむ美少女リズムゲーム!
「D4DJ Groovy Mix(グルミク)」は、オリジナルはもちろんカバーやメドレーなど多彩な楽曲を収録したリズムゲームだ。
バンドリのように4人組のガールズDJユニットにそれぞれ個性のあるキャラクターがいてユニット・キャラの個別のエピソードも楽しめる。
リズムゲームでは楽曲を楽しめる完全フルオートのオーディエンスモードやスクラッチやスライド操作がメインのDJモードなどから好きなものを選んで遊べるぞ。
dj体験を味わえるハイテンションなリズムゲーム

DJのようなスライド操作は本作の最大の特徴だ。
本作はテクノをベースにした曲が多く、リズムゲーム部分もスクラッチやスライドといったDJ要素がある。
スクラッチするとノーツが停止したりゆっくりになったりする特有の表現やスイッチをスライドさせると音源にエフェクトがかかったりする独特なDJ体験が味わえる。
ユニットごとのオリジナル楽曲からアニソンのカバー楽曲、ゲーム・ドラマのサントラのアレンジ曲など幅広い楽曲でDJプレイが楽しめるぞ。
初心者から上級者まで遊べるモード選択

ノーツの種類から濃度やオートの有無まで細かく設定も可能。
通常のノーツに加えスクラッチやスライドの操作があるので音ゲー上級者もしっかりやり込める難易度だ。
完全フルオートのオーディエンスモードであれば楽曲を聴きたい人やイベント周回時にも活躍してくれそうなので、プレイスタイルに合わせてモード選択していこう。
スクラッチだけオート設定にしたりノーツだけ叩きたいといった個別の設定も可能なので、初心者から上級者まで幅広く遊べる設計になっているのがうれしい。
「D4DJ Groovy Mix(グルミク)」は、マルチプレイでほかのプレイヤーと一緒に遊べるのが魅力のゲーム!

4人でのマルチプレイが気軽に遊べるのはイイ。
リズムゲームではほかのプレイヤーと同時遊ぶことができるマルチライブがある。
ここでは4人同時で同じ楽曲をプレイし競い合えるぞ。これ以外にもほかのプレイヤーが用意したセットリストをプレイするモードもありオンライン要素も充実している。
1人用で練習したりユニットのストーリーを見た後はオンラインでほかのプレイヤーと遊ぶのも楽しいぞ。
それぞれ個性の異なるガールズdjユニット

6組のガールズユニットそれぞれ個性があって面白い。
ガールズDJユニットは4人1組でそれぞれ元気・カワイイ・セクシー・カッコイイといったユニットの方向性や特色がある。
リズムゲームではユニットの枠を超えて自由に編成でき友好度があがるとストーリーが解放されていく。
またメイン画面で女の子それぞれのショートエピソードを見ることができユニットと女の子どちらの物語を見ながらリズムゲームが楽しめるぞ。
自分だけのクラブハウスをつくる

スポットライトの色もユニット専用の装備が用意されている。
クラブハウスはリズムゲームの背景に反映される自分だけのカスタマイズができる場所だ。
DJブースやフロアのモニター、ミラーボール、ライトといった箇所を変更していける。
ユニットにあった装置を設置するとステータスの上昇も見込め、強化によりさらなるステータスアップもさせられる。
ここではセットリストにおいた楽曲をほかのプレイヤーが訪れて遊んだりもできるので、個性的なクラブハスウとセトリでアピールしよう。
ゲームの流れ
リズムゲームの操作を覚えたら次はいろんな楽曲に挑戦しよう。
カバーやインスト曲には専用のメダルがあるが初期に何点かもらえるので、気になる楽曲と交換だ。
ユニットは序盤は育成できるキャラが少ないので、おすすめ編成を使ってみよう。
もちろん組みたい女の子やオジリナルユニットのメンバーで挑戦するのもアリだ。
キャラクターと仲良くなっていくとユニットストーリーが解禁する。
全ユニットの1話をみることもDJ道を極めるために必要なので閲覧しよう。
DJユニットごとにカワイイ・カッコイイ・クール・元気といった特徴がつけられているのがわかる。
どの女の子とユニットを推していくかはキミ次第だ。
キャラクターのレベルは育成用の素材をつかって上げていける。
レベル30以降からは上がりづらくなっているので注意。
「D4DJ Groovy Mix(グルミク)」の序盤攻略法!

スクラッチボタンを含めると難易度が上がる。
最初に練習用のステージ楽曲があるのでチュートリアルに従いながらプレイしよう。
ノーツやスライドが難しく感じたらモードのオプション設定でオートにするのもOKだ。
マルチライブで使うキャラを育成しよう

☆4確定でもらったキャラを育成するのがオススメ。
ゲームスタート後に引けるガチャで☆4確定チケットがあるので、それを使って☆4キャラをゲットしよう。
育成用の経験値素材を注ぎ込んでレベル30くらいにしておけば、マルチプレイ時でも安心して競い合えるはずだ。
dj道(ロード)を極める

DJ道を極めて報酬をゲットしよう。
DJ道はいわゆるミッション・アチーブメントに当たる部分で、チュートリアルやデイリーなどが用意されている。
ログイン日数や限界突破など現段階では達成が厳しいものもあるので、正式リリース版でのクリアも視野に入れておくとよさそうだ。