ROBLOX (レビュアー:yoka) Roblox Corporation RPG 基本プレイ無料 PVP、バカゲー何でもあり!「マリオメーカー」みたいにユーザーが作ったゲームを遊べるアプリ ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone) レビュー 読者レビュー 掲示板 ROBLOXの読者レビュー このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。 ※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。 ※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。 ※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。 *がついている項目は必須項目です。 ログイン 500 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます プレイ歴*: このゲームのおおまかなプレイ歴を選択してください。必須項目です。 未プレイ 数分 数時間 数日 数か月以上 ゲームの総合評価 ゲームの総合評価を☆の数で教えてください。この項目は未入力でも投稿できます。 Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 名前 未入力の場合は「匿名」と表示されます Eメール(任意 / 公開はされません) この項目は未入力でも投稿できます。入力されたメールアドレスは公開されません。 20 コメント Inline Feedbacks View all comments ゲスト 匿名 2022年8月28日 4:24 PM ストアレビューでアバターが課金だなんだと言っている方が多いのですが600円弱課金するだけで充分着せ替え出来るので周りの着せ替えモノと比べても高くないですよ…。ガチャじゃないのも良心的だし日本の着せ替えゲームだと安くてもガチャ回すのに千円くらいかかります。1~2回の課金で目当ての品が出ればいいのですが…。ROBROXではリミテッドは注意してほしいです。ユーザーが限定品を価格自由で販売してるフリマなので高値です。150円で買えた品が7000円とかで販売される。後は皆さん言うように沢山のゲームが無料で遊べるし、プライベートサーバーも無料で作れるゲームもあります。 プレイ歴*: 数か月以上 ゲスト 放置の事 2021年8月27日 3:31 AM スマホは放置出来ないから放置ゲーには適しないからpcと同じ感じで放置出来るようにしてもらいたい プレイ歴*: 数か月以上 読者 黒子ダイル 2021年4月17日 11:57 PM ◇概要◇ ユーザーが作ったゲームを遊ぶゲーム。 ドリームズユニバースやマリオメーカーをイメージしてもらえば、 大体合っている。 無論、個人が製作しているため、 荒削りな面が目立つが、 その分個性的で種類豊富だ。 ◇長所◇ ・自由度が高い ・オンライン対応でワイワイ遊べる ・種類が多いゲーム ・洋服の種類が多い ◇短所◇ ・ほぼほぼ全て英語 ・そこそこバグがある ・スマホではゲームを製作できない ・操作が少し難しめ プレイ歴*: 数分 読者 (´・ω・`) 2020年8月9日 9:04 PM このゲームは、プレイしたり、制作したり、イマジネーション次第で何にでもなれる究極のバーチャルユニバースです。 自由度が高く、いろいろなゲームがあり、飽きづらいゲームだと思います。 課金要素としては、ゲーム内のアバターの服が課金要素となっています。 はっきり言って服なんかどうでもいいと思っている人にとっては、無課金でいろいろなゲームが遊べるので、これはいいと思います。 ただ、無課金での服は少なすぎる気がします。 プレイ歴*: 数時間 読者 クレイジーD 2020年8月9日 8:47 PM Net easeが出した棒人間のゲームがあったが、あれも自分や他人のステージをプレイできるゲームだったが、それに近い。プレイヤーはVoodooの棒人間くんのようなキャラを操作して様々なジャンルのゲームをプレイする事ができて、飽きが来ない。つい遊んでしまう要素満載で最近の中でかなりおもしろいアプリ。 オンラインで対人要素などが追加されるとさらにプレイの幅が広がると思う。 また、自分で作ったステージの他人がプレイした痕跡(リプレイ)を見ることができるのでモチベーションもある。 時間がある時に腰を据えてやるも良し、隙間の時間で考えずにバカゲーをやるのも良し。 人それぞれに色々な楽しみ方を模索できる素晴らしいアプリである。 プレイ歴*: 数時間 読者 Yuya 2020年8月9日 12:10 PM このげーむあぷりは、ロブロックスと言う会社だった気がしますが、すごく有名な会社が運営していると聞いたので、すぐさまインストールして、遊んでみました。僕の率直な遊んでみての感想としては、マリオメーカーなどの、他のユーザーが作ったステージや、もちろん、会社が作ったステージを何度も遊ぶことができて、すごく面白いと感じました。特に、ユーザーが作ったステージで遊べるのがすごく感動して、本当に夢中で遊ぶことができました。 プレイ歴*: 数時間 ログインしていません。 このままでも投稿できますが、ログインして投稿すると後から投稿一覧を確認できるようになります。 会員登録 / ログイン / このまま投稿
ROBLOXの読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
*がついている項目は必須項目です。
ストアレビューでアバターが課金だなんだと言っている方が多いのですが600円弱課金するだけで充分着せ替え出来るので周りの着せ替えモノと比べても高くないですよ…。ガチャじゃないのも良心的だし日本の着せ替えゲームだと安くてもガチャ回すのに千円くらいかかります。1~2回の課金で目当ての品が出ればいいのですが…。ROBROXではリミテッドは注意してほしいです。ユーザーが限定品を価格自由で販売してるフリマなので高値です。150円で買えた品が7000円とかで販売される。後は皆さん言うように沢山のゲームが無料で遊べるし、プライベートサーバーも無料で作れるゲームもあります。
スマホは放置出来ないから放置ゲーには適しないからpcと同じ感じで放置出来るようにしてもらいたい
◇概要◇
ユーザーが作ったゲームを遊ぶゲーム。
ドリームズユニバースやマリオメーカーをイメージしてもらえば、
大体合っている。
無論、個人が製作しているため、
荒削りな面が目立つが、
その分個性的で種類豊富だ。
◇長所◇
・自由度が高い
・オンライン対応でワイワイ遊べる
・種類が多いゲーム
・洋服の種類が多い
◇短所◇
・ほぼほぼ全て英語
・そこそこバグがある
・スマホではゲームを製作できない
・操作が少し難しめ
このゲームは、プレイしたり、制作したり、イマジネーション次第で何にでもなれる究極のバーチャルユニバースです。
自由度が高く、いろいろなゲームがあり、飽きづらいゲームだと思います。
課金要素としては、ゲーム内のアバターの服が課金要素となっています。
はっきり言って服なんかどうでもいいと思っている人にとっては、無課金でいろいろなゲームが遊べるので、これはいいと思います。
ただ、無課金での服は少なすぎる気がします。
Net easeが出した棒人間のゲームがあったが、あれも自分や他人のステージをプレイできるゲームだったが、それに近い。プレイヤーはVoodooの棒人間くんのようなキャラを操作して様々なジャンルのゲームをプレイする事ができて、飽きが来ない。つい遊んでしまう要素満載で最近の中でかなりおもしろいアプリ。
オンラインで対人要素などが追加されるとさらにプレイの幅が広がると思う。
また、自分で作ったステージの他人がプレイした痕跡(リプレイ)を見ることができるのでモチベーションもある。
時間がある時に腰を据えてやるも良し、隙間の時間で考えずにバカゲーをやるのも良し。
人それぞれに色々な楽しみ方を模索できる素晴らしいアプリである。
このげーむあぷりは、ロブロックスと言う会社だった気がしますが、すごく有名な会社が運営していると聞いたので、すぐさまインストールして、遊んでみました。僕の率直な遊んでみての感想としては、マリオメーカーなどの、他のユーザーが作ったステージや、もちろん、会社が作ったステージを何度も遊ぶことができて、すごく面白いと感じました。特に、ユーザーが作ったステージで遊べるのがすごく感動して、本当に夢中で遊ぶことができました。