ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
世界観は「陰陽師」でターン制の策略ボードゲーム!キミの戦略で勝ち残ろう!
「陰陽チェス」は、ネットイースの人気RPG「陰陽師」のIPを使ったターン制策略ボードゲーム。
システム的には「オートチェス」などと同様で、式神(ユニット)を購入・配置してバトルしていく。
バトルはフルオートで、対戦相手となる他のプレイヤーの編成したチームやCPUのモンスターたちと戦う。
同じユニット3体で強力なユニットに進化できたり、「絆」(シナジー)効果でメンバーたちを強くしたり、さまざまな戦略で勝利をもぎ取るんだ。
「陰陽師」の世界観のかっこいい式神、かわいい式神たちを率いて、自分だけの百鬼夜行で敵チームを粉砕して最後まで生き残れ!
ターンごとに式神を追加・編成していく対戦型オートバトル!
基本のシステムとしては、「オートチェス」などを知っていれば問題なく遊べる。
8人のプレイヤーがランダムで1vs1のオートバトルをしていくコトとなり、最後まで生き残るのが最終目標となるバトルロワイヤル方式。
1ターンは、式神を購入・配置する「作戦ターン」と実際に戦っていく「戦闘ターン」に分かれている。
まず、ランダムにラインナップされる式神を資金で購入し、場に配置したら戦闘準備は完了だ。
戦闘ターンはフルオートなので見ているだけでOK。負けた場合は、残った敵式神の分だけダメージを受け、自分のHPが0になると敗退となるぞ。
式神を合成してパワーアップ!「絆」効果を得て戦況を変える!
このタイプには、課金やガチャによるキャラの獲得や強化といった要素が全くない。
戦闘は、毎回全員が同じ条件でスタートするので、正に自らの腕と運だけで勝ち残らないといけないのがポイントだ。
式神は同じモノを3体で合成して進化でき、同じ種族や同じクラスが場に存在すると「絆」効果で強力なバフが発揮されるので上手く使おう。
「陰陽チェス」の魅力は、「陰陽師」のかっこいい世界観と、スタートダッシュしやすいシステム
「陰陽師」のかっこいいキャラデザそのままで、世界観もしっかり原作を取り入れているのがいいね。
小さいチェスキャラになっても、リアル頭身のスタイリッシュな姿なので元からのファンも納得のはず。
人気キャラが満載で、種族やクラスもそれらしいモノになっている。
海外作品で、ここまでツボを心得た「和」にこだわりぬいた作品というのは素晴らしい!
開幕から直ぐに激戦になるほど、スタートダッシュしやすいシステム!
まず、最初から場に2体配備していける上、プレイヤーレベルも上げやすいので式神の数が増えやすいのが魅力だ。
ほんの2~3ターンで、早くも戦力の差が生まれ始めるほどのスピード展開。
「絆」(シナジー)の効果も強力なモノが多く、序盤に発動させてしまうとしばらく負けが無くなるレベルなのも大きい。
速ければ15分程度、長くとも30分はかからない。このスタートダッシュで差が出る感じはプレイ時間のお手軽さと、緊張感が増していい感じだ。
強さではなく、自己満足のためのビジュアルへの課金のみの競技向けタイトル
課金に関しては前述した通りに戦闘用のキャラガチャなどの強さに関わる要素はない。
あるのは自分のマスコット(アバターキャラ)や盤面の見た目を変更するための開放要素のみ。
ただし、マスコットの種類も豊富で、けっこう気に入る見た目のモノを見つけられるはず。
盤面は建物と装飾、床と枠を別々に変更できるので、思わずほしくなってしまう。
課金=強さじゃない方が課金欲が湧いちゃう人は、気を付けてくれ。ご利用は計画的に!
ゲームの流れ
最初は2体まで配置できるので、忘れずに2体を場に出しておこう。
制限時間内に配置までを完了するんだ。
「絆」の効果も発生させられるように式神を追加。
より強い絆を手に入れるか、それとも数多くの絆を発生させるか。
出来る限り同じ式神も入手してランクアップさせていく。
戦力を獲得するためにプレイヤーレベルも上げる必要がある。
さて、序盤はBotが多くて楽に1位になれるな。
上位リーグに行く前に、ここで戦い方を練習していくといいだろう。
初心者ガイドでユニットの特性をよく確認しておこう。
さぁ、世界中の陰陽師たちがキミを待ち受けているぞ!
「陰陽チェス」の序盤攻略のコツ
このタイプが初心者なら、まず「絆」(シナジー)効果を獲得するのが大事なのを覚えておこう。
キャラクターには種族とクラスの2つが設定されていて、それらを一定数以上場に出すと効果が発動する。
例えば上図の「侍」なら、全体に4種類いて2種類以上で第1段階目が、4種類全部で第2段階目の「絆」効果が発動となるぞ。
「種類」というのがポイントで、同キャラを場に出しても意味がないので注意。
手元に置ける式神の数は意外と少ないので気をつけろ!
手札として待機させられる式神の数は、8体と意外と少ないので気を付けよう。
3体で合成可能だが、更に上位の合成を行おうとすると、手元に置いておける数に困るはずだ。
あと1体購入できれば合成可能な場合などは、一旦場に任意の式神を出してから購入&合成を行うといい。
限界以上に式神を場に出しても、「作戦ターン」内ならセーフなので上手く利用していけ。