
Fin & Ancient Mystery(フィン&エンシェントミステリー)
FenechGames
横スクロールアクションRPG
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

オーソドックスなスクロールアクションを楽しめる。
これぞ王道アクションアドベンチャー!
「Fin & Ancient Mystery(フィン&エンシェントミステリー)」は、獣人の少年フィンが活躍するアクションアドベンチャーRPGだ。
ジャンプで足場をつたい、ステージギミックを作動させ、道中にいる敵を倒しながら進む。
王道的なスクロールアクションを体感でき、地道に経験値を得てキャラを育てていくのが楽しいゲームだ。
ギミックを作動させながらステージをススメ!

ストーリーイベントも発生する。
高低差があり奥深くまで続くステージを二段ジャンプや斬撃、魔法を駆使して進んでいく。
各所には岩をボタンの上まで動かすギミックやジャンプ台、レバーギミックなどがあり、各所でイベントを発生させて塞がれた道を切り開いていこう。
Fin & Ancient Mysteryの特徴は王道的な2Dスクロールアクション

専用のストーリームービーが再生される。
キャラデザインは海外向けで人受けするが、ゲーム冒頭で専用のストーリームービーが再生されるなど世界観が作りこまれている。
ステージも広く、様々なギミックが設置されているので謎の解きがいがあった。
難易度については操作感があまりよくないのでトラップに引っかかり倒れることが多々ある。
ただ、敵を倒すと一定確率で赤いソウルが放出され、それを取得すると体力が回復するため、慎重に進めばクリアできそうだ。
キャラを育成してアイテムも購入しよう

レベルを上げるとステ振りを行える。
ステージ上には各所に紫のクリスタルがあり、それを集めると体力や魔力回復アイテムを購入できる。
キャラが倒れたときのコンティニューにも使えるのでしっかり集めておきたい。
育成面では、敵を倒すと放出される黄色いソウルによって経験値を獲得できる。
レベルアップすると4つのステータスに数値を割り振ることができた。
ゲームの流れ
レベルメニューからステージを選択してゲームを開始する。
スタミナ等の制限はない。
ステージ上での操作はゲームパッドで行う。
画面左にあるスティックで移動、右側には斬撃、ジャンプ、魔法ボタンがある。
ステージを進むとストーリーが挿入される。
獣人の少年フィンは祖父から託された剣を手に冒険へと出かける。
ステージには敵が出現し、攻撃を加えてくる。
一度その場を離れると復活するので注意しよう。
敵を倒すと色違いのソウルがドロップできる。
赤は体力回復、黄色は経験値、青は魔力を回復する。
Fin & Ancient Mysteryの序盤攻略のコツ

ゴールまですることが大事。
本作のステージは広く、途中で抜けると獲得経験値などがリセットされるので注意したい。
とくに最初のステージはチュートリアルからやり直しになるので、時間に余裕を持って遊ぼう。
最初のエリアには二か所のレバーがある

エリア上部
最初のエリアの中盤あたりには門があり、いずれかの場所にあるレバーを操作してそれを開放する。
レバーのひとつはエリアの下部、もうひとつは上部にあるので空に浮いた足場などを利用しながら探そう。