
ポータルナイツ
SPIKE CHUNSOFT
3DアクションRPG
Android:730円 iOS:730円
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
SPIKE CHUNSOFT
3DアクションRPG
Android:730円 iOS:730円
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
ポータルナイツの読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
※URLやメールアドレスが含まれている投稿は公開されませんのでご注意ください。
※投稿内容によっては「認証待ち」になることがあります。その場合は担当者が認証するまで公開されません。
※編集部で不適切と判断した投稿は予告なく削除することがあります。
*がついている項目は必須項目です。
プレステ4番で遊んだポータルナイツが外で遊べるって事で有料アプリのゲームをほとんどしないけどこれは迷わずダウンロードしたけどまずプレステ4版とバージョンが違うから武器や道具系のアイテムを研ぎ石で耐久値を回復しないとダメだし追加キャラも使えないからハッキリ言ってヒマ潰し程度でしか楽しめない。
そしてコントローラー必須だって位に操作し難いのに使ってるコントローラーの対応ボタンに設定できないからなれるまで操作するのを迷う。
プレステ4版もたけどレベル上限をもう少し高くしてくれないのかな?そうしないと裏ボスなんてどう考えても一人じゃ勝てない。
マイクラを代表とするブロックを使ったサンドボックス系のゲームにファンタジーアクションRPG要素を足したようなゲームです。有料ゲームだけどそんなに値段は高くないし個人的には、買って満足度が高いアプリの一つです。まずグラフィックがけっこう綺麗でファンタジー要素も分かりやすい王道系で剣やドラゴンといったのがベタだけど安心するというか良かったです。マイクラよりもバトルに重きを置いている感じで職業や魔法などRPG要素が強いですね。ソロプレイだと飽きるのが早いかもされないけど協力プレイならずっと遊べるし安いものです。
このげーむあぷりは、そこそこ楽しんでプレイすることができました。その理由はいくつかあります。まず一つ目になんと言っても綺麗なグラフィックです。実写版とはそこまで言い難いのですが、本当に自分がキャラクターになったつもりで操作できるfpp視点があったら、もっと臨場感が溢れ出てくると感じました。また、2つ目に、ストーリー性です。ストーリーがすごくきめ細かく作り込まれていて、思わず、時間が立つのがすごく早く感じられるほど、面白く作られていました。