
魔法学校物語
Happy Labs
パズル・ジグソーパズル
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

魔法の学校の経営シュミレーションとマッチ3パズルの2つが遊べるゲームだ。
「魔法学校物語」は、魔法学校をつくり生徒たちを育成する学園経営シミュレーション!
「魔法学校物語」は、学校の施設をどんどん増やしながらパズルゲームで成長させていく。
学校のあらゆる施設を配置し、生徒たちが魔法の勉強をしやすい環境に拡大していこう。
魔法学校の施設をつくりながらシンプルで楽しいマッチ3パズルをプレイし、自分のペースでのんびりゆったり遊べる気持ちのいいゲームとなっている。
全寮制の学校の施設

朝・昼・夜という時間の概念があるので、夜になると消灯するのだ。Zzz・・・
校内は生徒も暮らす全寮制のため、施設には教室以外にも生活する為に必要なものがたくさんある。
食堂や自動販売機コーナーにトイレやお風呂といった生活感あふれる施設がたくさん登場する。
さらには読書室やマッサージルームといったリラックスルームも完備で、ホテル並みに充実した学園生活を送れるのだ。
マッチ3パズルで素材ゲット!

炎のパネルを規定数消せばクリアとなるパズルステージ。
パズルステージは現在100ステージまであり、ステージごとにクリア条件が変わってくる。
ステージクリアすると、学校のクラスのアップグレードに必要な素材がもらえるぞ。
今後のアップデートで増える可能性もありそうなので、パズルだけでも長く遊ぶことができるのだ。
自由な学校経営と爽快なパズルアクションの2つが遊べるゲーム!

魔法学校の生徒は、時間経過でコインを落としてくれる。これを使って学校を広くしよう。
学校の敷地はプレイヤーレベルとともにどんどん広がっていく。
広がった施設にたくさんの生徒が暮らせるように部屋を増やしたり、新たに開放されたお風呂やマッサージ部屋などを追加していける。
施設は完成するまでに時間経過が必要で、その合間にパズルで遊ぶといったプレイもできるのだ。
パズルゲームとしての完成度

マッチパズルとして爽快で楽しい部分は、しっかり押さえてある。
パズルゲームとしてみた場合も、1本のゲームアプリとしても完成度が高い。
基本的なマッチ3パズルで4連鎖以上のボムの存在やクリア後のボーナスなどの楽しい機能そのままにサクッと遊べる爽快さがうれしい。
生徒それぞれに特徴アリ

優秀な生徒は頭に星がついている。他の生徒と顔つきが違うぜ。
生徒たちひとりひとりにユニークな名前がつけられていて、その中には優秀な生徒もいる。
優秀な生徒はゆくゆく学園の教師として成長するので、楽しみに待っていよう。
学園内の時間は朝・昼・晩と繰り返していき月単位で推移していく。テスト期間など学校ならではの行事にも注目だ。
ゲームの流れ
ゲームがスタートすると、プレイヤーアバターと名前を決めることになる。
この2つはいつでも変更が可能だから、とりあえず気軽に決めてみよう。
学校の案内は、かわいらしい2人の魔法使いが教えてくれる。
新要素が加わるごとに説明してくれる親切設計だ。
パズルはマッチ3のシンプルなルールだが、特殊なボムの説明をしてくれる。
同じ色が揃うようにスライドさせてたくさん繋げよう。
学校の中で魔法を使ってコインを大量に獲得したりもできる。
エフェクトも派手で見ていて気持ちがいいコイン回収だ。
「魔法学校物語」の攻略法!

学校の施設の完成する間に、パズルをクリアして素材を集めておこう。
学校の施設の設置と拡大とパズルの両立はなかなかに大変だが、放置していても少しずつコインもたまる。
一気にやろうとせずに、施設完成の待ち時間にパズルをする気持ちでやると効率よくプレイできる。
生徒ひとりひとりに

通路をふさいでしまうと、他の部屋へいけなくなってしまう。配置には気をつけよう。
魔法学校の生徒は、相部屋などという概念はないので生徒ひとりひとりに部屋を用意してあげよう。
部屋がないと生徒は外でずっと待機してしまうので、スペースとお金に余裕があればどんどん建てていこう。
クリア条件を確認

このステージは隣り合った石を破壊していくステージだ。石パネルもスライドさせることができるぞ。
パズルはステージごとに、石をすべて破壊や指定の個数の宝石を破壊などさまざまなクリア条件がある。
時間制限はないので、あわてずに考えてたくさん消える場所をスライドさせていこう。