ヘッドショット ZD
NANOO COMPANY Inc.
横スクロールアクションRPG
ファイナルファイト風のドット絵サバイバルアクション。生存者vsゾンビ、最期の審判。RPG要素もあり。ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
生存者 vs ゾンビ。最期の審判。
ヘッドショット ZDはドット絵と育成要素が楽しい、ヘッドショットの爽快感たまらない2DサバイバルアクションRPG。
大災害「死のダスト」が発生し、 放射能と大気汚染粒子による化学反応で発生したダストは、吸い込んだ生命体の99.9%を動く屍、ゾンビにしてしまった…。
全ての国家は終末を迎えることとなった。しかし、ゾンビにならなかった0.1%、彼らの生存はここから始まるのだった…。
「世界終末のその後」をコンセプトにした、ハイクオリティーのドット絵
群れをなして襲いかかるゾンビや異形と化した動物たち。現実のように攻撃を食らうと感染し、一撃でゲームオーバー。凄まじい絶望感を与えてくれる。
高い難易度、精細なドット絵の2Dアクションが、相成ってファミコン・スーファミ時代を彷彿とさせる。縦軸が重要なバトルに「くにおくん」や「ファイナルファイト」といった名作群を思い出すゲーマーもいるだろう。
ヘッドショットの爽快感
本作のゾンビの耐久力は高く、かつ数も多い。そのため、頭部を狙撃する「ヘッドショット」がタイトルのように超重要&超強力となっている。
多彩な武器、バリエーション豊かなゾンビ、武器の種類、RPG的な育成要素。どれも本作をエキサイトさせる「深み」を与えている。面白い。オススメ。
ヘッドショット ZDの特徴は、文字通りヘッドショットの爽快感とRPG的な育成要素
ヘッドショットとは、銃火器などで頭部に弾丸を命中させることである。FPSをはじめ、多くのゲームにおいてヘッドショットは大ダメージや即死といった効果がある。
本作は群れをなすゾンビを撃墜する際、縦軸を合わせてヘッドショットをすることで通常攻撃の数倍もの大ダメージを与えられる。これが超重要。そして超爽快。というかこれなしじゃ負ける。
個性あふれるゾンビ達と、そして多彩なコンテンツ
ゾンビ達のグラフィックはドット絵で描きこまれている他、それぞれの攻撃パターンもバリエーション豊かで楽しい。異形のスライムやゾンビと化した馬や犬、コウモリやゴリラなども登場する。
生存者にはライフルやショットガンなど多彩な武器があり、それぞれのキャラを育成できる。そしてレーザースコープや耐久力を上げる防護服、果ては覚せい剤までボーナスアイテムも用意されている。いいのかそれ。
RPG的な育成要素とキャンプ要素
ポストアポカリプス、つまり世界終末後のゲームによくある話だが、資源を集めて水や食料、ガソリンなどを集め、そして防衛施設をアップグレードさせていくという経営ゲームのような要素もある。
武器やキャラクターを育成するのはまるで2DアクションでありながらRPGのようでもある。
また、食料や水、防衛施設を突破されることでもゲームオーバーになってしまうのは、一撃で即死するゲーム性もあいなって、ゾンビものに必要不可欠な絶望感、緊張感を演出できている。なおホラー演出はなし。
ゲームの流れ
99.9%の人類は滅亡してしまった。
こんな未来もあるのかもしれないよな。現実でも。
操作は仮想パッドと右のアイコンをタッチすることで銃撃、緊急回避、弾薬の切り替えなどを行う。
縦軸を敵の頭に合わせて撃つことでヘッドショットが発生する。ドット絵のため立っている位置ではなくシンプルに銃身と敵の頭の高さを合わせるだけでOKだ。
生存者たちでベースキャンプを築いている。
食料や水がなくなってもゲームオーバーだ。
各ステージ、素材集めである「資源探索」とゾンビを殲滅する「ゾンビ討伐」の2種類のクエストがある。
まずは資源を集めていったほうがいいかもしれない。
攻撃力の高い「強化銃弾」は戦闘に使える他、報酬をアップグレードしたりとゲーム内貨幣のように使うこともできる。
戦闘を役立てるか、お金を充実させるか、痛し痒し。プレイヤーの判断力が委ねられる。
ヘッドショット ZD攻略のコツ
生存者や武器を素材を使い強化、進化させていく。スマホRPGに慣れた人にはおなじみのシステム。
まずは序盤は資源を集めつつ、ステージクリアの報酬でキャラを強化していくといいだろう。ボス戦である「DANGER」なステージは報酬が高い。
ゲームタイトル通り、ヘッドショット超命!(ZDってなんの略?)
多勢に無勢な本作。タイトルどおりヘッドショットをしまくらないと即死なのも相成って勝てない。
弾薬が尽きたり、囲まれたら地球防衛軍よろしく超性能な緊急回避でリロードしたり距離をとったりして体制を立て直そう。回避中もグリグリと縦軸や横軸の移動距離を調整できるぞ。
死ぬな!アプリが落ちる(1/31現在)
ちなみに最後になってしまったが、当方の環境(iOS11、iPhone 7)だと、なんと全滅するたびにアプリが落ちてしまう。
おそらく本来なら、キャラクターは一度やられると二度とは復活できず、次の生存者を使わざるを得ない、そんなシビアかつリアルなゲーム性だったかと思われる。
このゲームのグラフィックやユニークなバトル、面白さがゲーマーに伝わらず、評価が低いのは悲しい事で思う。アップデートで改善されることを切に願う。