
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ビックコマの大きさを見よ!
ビックリするほど、コマが大きいリバーシを楽しめる!

『ビックリバーシ』は黒いコマ、白いコマを交互にお互い置き、ポイントが多い方が勝利となるリバーシゲーム!
リバーシは定番中の定番のボードゲームなので、誰でも手軽に楽しめます。
本作では2つのパネル用意されており、6×6のサクッと楽しめるモードや、8×8では思考力が楽しめるモードが用意されています。
CPU対戦の他にひとつのスマートフォンで二人で対戦することもできます。
『ビックリバーシ』の特徴は、ビックコマを作ることにあり!

ビックコマを作ることが勝利への近道!
『ビックリバーシ』の特徴はコマを大きくするところ(ビックコマ)にあります。
ビックコマはコマ4つで作ることができる特殊なコマです。
ビックコマを作ることでポイントを多くとることができるので、一発逆転も狙えます。
ビックコマは絶対に作らないといけないというわけではありません。
キャンセルすることもできるので、パネルの状況を確認しながら作って有利にゲームを進めていきましょう。
『ビックリバーシ』の攻略のコツは、コマを多く取ることを我慢しよう!

四隅を狙え!
リバーシのルールでコマを多く取った方が勝ちになるので、毎回、たくさんのコマをひっくり返そうとする方もいると思います。
そこは我慢して、序盤はひっくり返すコマが少なくてもいいので、パネルの四隅を自分のコマにすることに専念してください。
四隅を抑えることでゲームも後半になると、一気にコマをひっくり返すことができるようになります。
そうすることで一気にポイントを稼ぐことができるので、逆転勝利することができます。
リバーシとは相手にそのまま返すということなのです!
ゲームの流れ
- プレイ人数を選択します。
対人戦ができるのがいいですね!
- パネルの広さを決めます。
サクッと遊びたい場合は6×6を選びましょう!
- 1人で遊ぶので対戦相手はコンピュータになります。
難易度を選んだらゲームスタート!
- 先手でスタート!
コマを置ける場所が表示されるのでタップしておきましょう。
- このように同じ色のコマが4つあるとビックコマにすることができます。
キャンセルするのもあり。
- 攻略のコツでも書いたとおりに四隅のひとつを確保!
- 圧倒的な強さで勝利!