
LINE アルカノイドvsインベーダー
LINE Corporation
インベーダー系シューティングゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

敵弾をブロック崩しの要領で迎撃する!今回は縦にも動ける!
「スペースインベーダー」「アルカノイド」対決したコラボアクション!

LINE アルカノイドvsインベーダーは古き好き名作「スペースインベーダー」とブロック崩しの始祖「アルカノイド」が現代的なコラボをしたスペース・アクション。
従来のインベーダーやブロック崩しと違い、インベーダーの攻撃を弾き返して反撃していく。
各エリアの最終ステージには強力なボスも待ち受ける。
従来の名作よりも演出・操作性・爽快感がグレードアップした形で楽しめる印象だ。
さすがLINEゲーといった演出やガチャ、親切設計は安定のクオリティ。
LINE アルカノイドvsインベーダーの特徴は現代的な演出と爽快感の向上

アタックパートではブロック崩しのように精密射撃もできる。
従来のインベーダーやブロック崩しよりパワーアップしまくってるのが本作の最大の特徴。
インベーダーの弾を迎撃する「ガードタイム」では、全ての弾を弾き返して狙い撃つシューティング要素があり、縦方向に打ち出すことにより強力に弾き返せるスマッシュは爽快だ。
「アタックタイム」ではブロック崩しのように綿密な射撃が可能。
また、特殊能力を備えた「お助けキャラ」には、パズルボブルの「バブルン」、奇々怪界の「小夜ちゃん」、電車でGO!の「鉄ちゃん」など、タイトーの歴代人気キャラ達も登場するぞ。
LINE アルカノイドvsインベーダー攻略のコツ

お助けキャラやアイテムに頼るのも一つの手。
従来のブロック崩しと同様、貫通弾や攻撃、分裂する弾などを使っていくのが楽しい。
とりあえず序盤はこの手のゲームにありがちな、豊富なログインボーナスを貰いまくりながら、まずは操作に慣れていこう。
この手のゲームは消費アイテムをケチケチしてると楽しくないからガンガン使うのが個人的にはオススメだ。
また、敵弾やボールを下から打ち出すように跳ね返すと、すばやく飛ぶ「スマッシュ」になり、スピードも上がるし爽快な演出になって気持ちいいぜ。
ゲームの流れ
- とにかくインベーダーとアルカノイドの戦いなのね。
インベーダーかわいいから緊迫感ないなあ。 - 斜め移動あるのが今回の特徴。これによりアクション性が増した。
- コンボを繋いでいく爽快感がたまらない。
- わ、ガチャでSランク引いたぞ。小夜ちゃん!おれだー!
- 集めた金でアップグレードしてくのはLINEゲーのおなじみ。
こういうソーシャル要素も流石だな。 - ステージの数は壮大。また、演出も飽きさせない。
盤石の出来。 - こういう説明とかチュートリアルがしっかりしてるあたりもやるねェって思わせるね。
- 歴代のキャラクターが集結してるのも嬉しいよね。