
俺のナイン 一 最強のおかずで甲子園を目指せ
GEO BRAIN CORPORATION
カジュアル野球ゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

強い野球部にしてやるんだ!最強のおかずナインで!
選手名が全部おかず!最強のおかずに育て上げて甲子園を目指すぞ!

「俺のナイン」は高校3年間で野球チームを育てて甲子園を目指す、育成シミュレーション。
最初は全員弱いメンバーばかりだが、練習に励むことで能力を強化し、練習試合で腕試しをしていこう。
練習を積み重ねたり、試合に出ることでポイントを得ることが出来、そのポイントを使って能力の限界を上げる事が出来るんだ。
そして本作の何が一番変わっているかというと、そう、選手名がなぜか全員食べ物の名前。
選手それぞれに顔と特徴があり(顔は普通に人間)、おなじみの食べ物名の数々もあって愛着が湧くことしきりだよ。
「俺のナイン」の特徴は、おかず!俺の好きなおかずでベストメンバーを組む!

学校名はにくやさい。どこまでもおかず(笑)
選手名が食べ物なら、起きるイベントも食べ物に関連したものばかり。
選手は時折自然と腐り始めるので、すぐに防腐剤を打たないとその選手は本当に腐ってしまう(笑)
新しい選手だけでなく、監督やマネージャーを雇う事も出来、もちろん彼らも全員が食べ物の名前だよ。
こつこつと育てた食べ物、もとい球児たちが、ライバル校に勝ち始めるようになると嬉しくて、これこそが育成ゲームの魅力だよね。
球児たちはプロになった時を考えてサインを練習し始めるし(笑)、腐った部員はもう成長しなくなるし、こういった青春を感じさせるちょっとしたイベントも味わい深いんだ。
「俺のナイン」序盤攻略のコツは腐らせないよう注意しつつポイントを溜めて限界突破

おでん君。バランスのよさがうり。
選手が腐り始めると、翌月にはもう腐ってしまい、成長が望めなくなるぞ。
だからすぐに防腐剤を打つ必要があり、どうしても腐らせたくない選手のために50以上はいつもポイントを保っておきたいね。
一度に2人以上が腐り始める事もあるので、ポイントが足りなくて泣いてしまう時があるぞ。
あえて2軍などの控えは腐らせてしまって、ポイントを重要メンバーの限界突破に使った方がいいかもしれない。
限界突破をしないといくら練習をしてもそれ以上能力が上がらないので、こまめに選手の能力をチェックしておこう。
ゲームの流れ
- にくやさい高校。
野球部が出来て20年目ながら甲子園出場は1回もなし。
そう甘くないです。 - 最初にメンバーをランダムで変えることができます。
好きなおかずが入るまでねばりたいところです。 - 腐っちゃうと能力が上がらなくなります。
もう期待できません。
だって食べ物ですから。 - 練習ではゲージをうまく色つきの場所で止めれば成功です。
そこを外すと失敗して全く能力が上がりません。 - さつまあげメソッドとはなんでしょうか。
高校生のうちにがっぽり儲けたと羨ましい。 - 初試合は1点差でなんとか勝ちました!
嬉しい! - 監督とマネージャーは変えることができます。
利点が多い者ほど高いポイントが必用です。 - 腐る前に防腐剤を使っておこう。