
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

3体のモンスターを選んでダンジョンを探索しよう。
遺跡にある壁画のようなグラフィックが魅力

妖精やゴーレムなど種族が違うモンスターを3体選んでそれぞれにステ振りを行い、パーティを作成。
多くのお宝とモンスターが眠り、スライム王が支配するという洞窟に挑もう。
洞窟は複数のフロアに分かれており、モンスターや各所に設置された罠と戦いながら進む。
ターン制のバトルは攻撃ボタンを押すだけで進み、敵と味方がランダムに通常攻撃やスキルを発動させるなどの行動をとる。
敵を倒し、罠を避け、下層への階段を下りてダンジョンの奥深くを目指そう。
ダンジョンの戦士の特徴は個性的な世界観

装備品に魔法をかけることもできる。
キャラクターの作成機能があり、ゲーム開始時にステ振りなども行いながら自由にパーティを組める。
キャラのレベルを上げても体力以外のステータスが上がりにくいため、このステ振りが後々重要になってくるのがおもしろい。
ステータスは上がりにくいが、各キャラはレベルに応じて固有のスキルを習得し、装備品によって能力を上げられる他、個々の装備品に魔法をかけて特殊効果を付与できる。
独特の雰囲気とこの育成自由度の高さが魅力!
ただ、ダンジョン内における移動スティックの反応が良すぎてパーティを移動させずらい、敵が強いためダンジョンの探索に時間がかかるのは気になった。
ダンジョンの戦士の序盤攻略のコツ

最初の階層と町をいったりきたりして装備を整えよう。
パーティに編成したキャラたちは町に出るだけで体力が全回復するので、町に戻る階段があるフロアでエンカウントすると安全に戦えるはずだ。
宝石で装備を整え、レベルを上げて体力の最大値が上がってきたらフロアの探索を開始する。
針山などの罠も仕掛けられているので、ミニマップを確認しながら少しずつ進むといい。
ゲームの流れ
- 拠点である町からスタート。画面左上にダンジョンへの入り口がある。
- ダンジョン内に入ると2画面となり、画面左に表示されるマップを見ながら行動する。
- 敵と遭遇し、攻撃ボタンを押すと戦闘開始(戦闘回避もできる)。バトルは画面右側で進行し、攻撃ボタンを押すと敵味方が行動する。
- ダンジョン内には針山などの罠が仕掛けられている。飛行キャラ以外は踏むとダメージを受けるので注意しよう。
- ダンジョン内で敵を倒すなどすると宝石を獲得でき、それを使って装備品の購入や、装備品へ魔法(特殊効果)を付与できる。