ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
ランダムに敵やアイテムが出現するシャッフルダンジョンに挑む冒険者、という構図
1つのダンジョンを模したダンジョンカードのデッキ
ダンジョンカードはアイテムカード、スキルカード、モンスターカードなどのカードで構成されており、デッキからランダムに次々と場に出されていく。
プレイヤーは場に出された武器防具などのアイテムカードを駆使してモンスターと戦っていこう。
モンスターカードの右上に書かれた数字はそのモンスターの体力兼攻撃力。こちらの武器で削りきるか、盾やプレイヤーのHPで受けきればモンスターを倒すことが出来るぞ。
プレイヤーのHPが0になる前に、デッキと場にあるすべてのカードを使い切れば(≒ダンジョンを攻略すれば)ゲームクリアだ。
ルールが複雑なように見えるかもしれないが、実際にやってみればシンプルで分りやすく、かつ奥の深いゲームであることが解るはずだ。
「Card Crawl」の特徴はゲームを奥深くする「スキル」の数々
スキルカードは勝利数や持ち帰ったコインの数に応じて順次開放されていく
スキルカードの効果はカードごとに違っており、単純な数字の足し算引き算のゲームをより奥深くしてくれる大切な要素だ。
スキルカードは場にあるすべてのカードを山札に戻して仕切り直しを行ったり、
場にあるアイテムカードを回復アイテムに変えたりとその効果は多岐にわたり、どれも場の流れを変える強力なものばかりだ。
カードの効果は、カードを長押しすれば確認することが出来る。
説明文が英語なので理解するのが難しいがうまく使いこなせばより幅広く戦略的なプレイが楽しめるぞ。
「Card Crawl」はリソースの管理が攻略の鍵
盾で攻撃を受けると攻撃力の分だけポイントが減るが次に持ち越すことが出来る
ゲーム前半にモンスターカードが大量に出てくれば、ゲーム後半はアイテムカードが大量に出てくるし、その逆も然りだ。
なのでできるだけカードを効率よく使い、カードのポイントを無駄にしないことがこのゲーム攻略の鍵だ。
たとえばアイテムカードの武器は1回しか使うことが出来ないので弱い敵を倒した際のポイント超過分は無駄になってしまう。
回復アイテムのポーションは「手に装備する」と自動的に使用されるが、最大HP以上に回復することはできないので、回復量に注意しよう。
無駄を極力なくし、アイテムカードのポイント総数がモンスターカードのポイント総数を上回ればゲームクリアも目前だ。
ゲームの流れ
- とある酒場の一席で、酒飲みのおっさんと遊ぶカードゲーム。アイテムやスキルは両手のどちらかにセットすることで初めて使用できる。とっておきたいアイテムはリュックにストックしておこう。
- 手に持った武器カードをドラッグしてしてモンスターカードにドロップ。武器カードの数字の分だけダメージを与えられる。
- モンスターカードをドラッグして、手に持った盾かプレイヤーにドロップ。ダメージを受けるが、モンスターカードは消滅する。あらかじめ武器カードで数字を減らしておけば被害が少なくなるぞ。
- 上のマスのカードが1枚以下になった場合、デッキから再びカードが補充される。この調子でデッキ内のカードをすべて無くしてしまおう。
- 配られるカードはランダムなので武器防具カードがないのにモンスターカードばかりという場合も。こんな時は画面右側のシャッフルボタンを押そう。
- スキルカード「Sap」・場にある1枚のカードをデッキに送り返す。厄介なモンスターの一時しのぎに使ったり、余裕のある時の強力なカード温存に使える。
- スキルカード「Sacrifice」・自分のHP減少分相手にダメージ。いわゆるリベンジブラスト。
- 画面上「Leech」敵のHPを3吸収。
画面下「Killing Blow」ダメージを受けている敵を即死させる。