
仮面ライダー トランセンドヒーローズ
BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
アクションRPG
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

スワイプで簡単に扱える迫力のバトル。
最新作から昭和ライダーまで!集めて戦うライダーRPG

2015年から配信されている「仮面ライダー ストームヒーローズ」が新たなモードを搭載してパワーアップ!
最新作の仮面ライダーエグゼイドや歴代のライダーたちを手に入れ、様々な怪人やライバルライダーたちと戦いを繰り広げよう。
バトルは前衛と後衛を3人ずつ編成した計6人のライダーを使い、前衛に設定したキャラたちをスワイプ操作で動かし、敵に近づけて攻撃させる。
攻撃によってストームゲージを溜めれば必殺技である「ストームスキル」を発動でき、主要ライダーには特別なカットイン演出やボイスが用意されている。
また、今作からマルチプレイモードが追加され、移動や攻撃をゲームパッドで操作できるアクションバトルが行えるようになった。
仮面ライダー トランセンドヒーローズの特徴はマルチプレイの実装

必殺技の演出がとにかく格好いい。
必殺技を使ったときに表示される格好いいカットインやボイス演出など、ストームヒーローズのおもしろさはそのままにマルチプレイモードが新たに実装された。
現状はこのモードだけだが、アクションバトルシステムが採用されていて本格的な3DアクションRPGのようにキャラを自由に動かして戦えるのは良かった。
また、リリース当初から比べるとデイリー・イベントミッションの達成報酬が充実しており、課金通貨であるストームコインを獲得しやすくなっていた。
ただ、初回DL時の報酬が他のアプリと比べると少なく(ガチャチケ2枚とコイン5枚)、マルチプレイモードについても初心者向けの難易度がほしいと感じた。
仮面ライダー トランセンドヒーローズの序盤攻略のコツ

ストームコインは貯めておくべし。
本作は部隊のコスト制限が厳しく、序盤にレア度の高いキャラを複数手に入れても同時に編成することができない。
初期保持している星5の仮面ライダー一号だけでも序盤は乗りきれるので、まずはメインクエストもしくはクリア時に様々な報酬が得られる強化クエストを攻略し、プレイヤーレベルを上げ、レア度の高いライダーを強化していこう。
また、ミッション報酬やログボで得られるストームコインは50個まで貯めて10連ガチャを引いた方が、星5以上のライダーが確定排出されるのでオススメだ(期間限定だが新春ガチャは20コイン引ける模様)。
ゲームの流れ
- 時間経過で回復する行動力を消費してクエストを選択。最初はメイン、もしくは強化クエストを中心にプレイしよう。
- バトル中の操作は画面をスワイプしてキャラを敵の元へ導き、攻撃させるだけ。
- ストームゲージを溜めるとライダー固有の必殺技「ストームスキル」が使える。
- 各ライダーは強化合成によってレベルを上げる。クエストの進行では経験値が得られないので注意しよう。
- 手持ちのライダーを一定のレベルまで育てるとマルチプレイモードに挑めるようになる(最初から挑めるが難易度が高い)。