
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ねこを餌付けして懐かせていくほのぼの具合。
マッタリとやれるほのぼのにゃんこクリッカーゲーム!

タップでえさをあげると、のらねこ達が集まってくるので、ねこたちを手なづけていくと、島が発展していく。
ねこはNP(にゃんこパワー)を集めることで懐いてくれる確率があがっていく。
レアリティの高い猫ほどNPをたくさん必要するという寸法だ。
今後のアップデートでは、猫や島の施設の種類が追加され、島側に手懐けた猫を表示するらしいのでさらに期待大だ。
ねこらんどはクリッカーゲームとちょっと違ったシステムが特徴

NPが足りなくてもチャレンジできる。
ほのぼのとした絵柄がゲーム性にマッチしていい感じだ。
エサをタップする、クリッカーゲームでよくある連打するNP上げをすると、猫が近づいてくるシステムが斬新だ。
これにより、連打はNPが増えても、必須作業になる。
序盤にレア度の高い猫がやってきても、ポイント貯まるまで放置してたらどっか行ってしまうのも歯がゆくてまたプレイしてしまう。
今は数時間プレイすれば猫をほとんどコンプリートできるくらい、NPが増えてしまって緊張感がなくなってしまうが、これから施設も猫も、もっと増えるみたいだし期待大だ。
「ねこらんど」序盤攻略のコツ

施設を発展させることでレア猫が発生しやすくなる!
それ以外に攻略のコツなんかない気がするが、
ねこをたくさん手なづけ、島を発展させると効率がどんどんあがる。
ある程度にゃんこを手なづけたあと、数時間放置すれば、もうNPに苦労することはないと思う。
ちょっとスマホがすごい発熱してビビったけど。
あとはレアな猫をコンプリートするまで、
エサを連打するべし!
打つべし!
打つべし!
打つべし!
まったりプレイするはずが連打ゲーになってしまったな…。
ゲームの流れ
- まったりだー。この手塗り感!
- 一度に近寄ってくるねこは4匹まで!
これのせいで連打しまくらなくちゃいけないがにゃんこ愛でカバーだ。 - 図鑑をコンプリートしてくのこそこういうゲームの楽しみよ。
- 施設をパワーアップさせることでアプリを起動してないときも少しだけがんばってくれる。
- へんな猫もいる。猫じゃないかもしれんけど。にゃん。