
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

クセの強いキャラクターを駆使して強敵に挑戦しよう。
ゲームの特徴

「KEMCO」のRPGはガラケーからの移植がほとんどとはいえ、どれもAndroid用に最適化されており安心して遊べる。本作もガラケーからの移植作だが、横画面に対応してグラフィックは美麗、フィールドの移動もタッチ一つで実に丁寧な移植をしている。戦闘ではボイスまでついており、スマホのRPGとしてはかなり豪華な作りだ。

こう見えて彼はゴーレムです。無愛想キャラだ。
基本的にはオーソドックスなRPG。戦闘システムはサイドビュー方式のターン制。城下町とフィールドマップ、ダンジョンを移動しつつ、クエストを攻略していく。最大の特徴はパーティの三人がそれぞれ異なる成長の仕方をする点である。オーソドックスな装備と特技の組み合わせで強化する美しき女騎士のレーア、見た目はほとんど人間だがパーツをカスタマイズして強化するゴーレムのラウド、モンスターのスキルを学ぶことで様々な戦闘スタイルを行えるユイニカ。三者三様の成長システムであるため、単調なレベルアップの作業とは無縁である。またバトルそのものが非常にスピーディーであるため、ストレスを感じることなくプレイできる。

なんだかこのキャラは百合百合しているぞ…。
ストーリーもまたオーソドックスなものであるが、三人のキャラクターの掛け合いはどちらかと言えばコミカル。特に妙に人間臭くぶっきらぼうなゴーレムのラウドと、美しいレーア「お姉さま」にキュンキュンしているユイニカの言動は、落ち着いたレーアと対照的に笑いを誘わせる。ユイニカのお姉さま好きっぷりはかなりのもので、百合好きにはたまらないだろう。ストーリー、戦闘システム、成長要素などあらゆる点で非常に良くできており、800円を払う価値は十分にあるだろう。
ゲームの流れ
- 移動の操作はタッチした地点にキャラが自動で動く。操作はオプションからパッド方式に変更可能だが、タッチ操作のほうがやりやすいだろう。
- 戦闘はオーソドックスなターン制だがそれぞれの行動に素早さがあるため、行動順が変化しやすい。画面真ん中のアイコンが行動順を示す。
- レーアの特技のアーツは基本となるものを3つまで組み合わせて使用することが可能。作成したアーツには自分で名前が付けられる。
- ラウドの強化は町のゴーレム工房で行う。基本的にお金とアイテムを消費してパーツやスキルを強化できる。攻撃力重視にカスタマイズするのがオススメ。
- ユイニカの特技のスタイルは戦闘したモンスターの種類によって能力とスキルが変化する。戦闘中にもスタイルが変更できるため、ユイニカは回復役にも攻撃役にもなる。