3月31日に編集部がプレイしたゲームたち
★嘘発見人【万目今日助】 アナバシス

表情から真実を紐解け!斬新推理アドベンチャー
非常に良質で斬新なアドベンチャーゲーム。人の心理を会話から読み解くのはもちろん、表情の変化にチェックして、嘘か本当かを見極めていく心理分析が斬新でとてもおもしろい。グラフィックも非常に良い出来で逆転裁判のようなタッチ。
三国志乱舞 SQUARE ENIX Co.,Ltd.

スクエニ史上初の三国志ゲーム!
スクエニから初の三国志を舞台にした戦略バトルRPGが登場。最初のDLに時間がかかる!バトルではほぼ自分の部隊は固定で戦う。基本的には、隊列や敵との属性の相性、武将の配属などの戦略がメインのゲーム性。あとはいつ必殺技を発動させるかのタイミング。グラフィックやサウンドなど非常に豪華で、初心者やライトユーザーがすぐ楽しめそうなかんじ。
ヨツモト芸人上京物語~人気お笑い芸人達が劇場で大暴れ~ SHOW.inc

劇場から出てくるヨ◯モト芸人たち!
よしもと工業のお笑い芸人達に似せたキャラが次々と登場する。色んな芸人キャラが登場するので、それをタップで集めていき図鑑をコンプリートしていくだけのカジュアルゲーム。かなりグラフィックが芸人に似ているのだけは評価の価値がある。
フリックテニス Mouse Games

フリックでボールを打ち返す快感!
フリックとスワイプでリアルな3Dのテニスの試合が出来る。ラリーをフリックする感覚が心地よい。全て英語なので若干説明がわかりにくいかも。
スペースおばあちゃん Nagisa,inc.

おばあちゃんと銀河に果てへLet’sgo!
ゲーム性はほぼFlappy Bird。ただ、おばあちゃんが、最初は普通のほがらかなおばあちゃんなのに、どんどん変化していくのがおもしろい。