【ガルパン:履修!戦車道!】第6回 戦車種別「超重戦車」の役割と性能 反則レベルのでっかいヤツ特集!

最終更新:

執筆者:編集部

T28超重戦車 画像出典:http://www.ms-plus.com/69257

T28超重戦車

画像出典:http://www.ms-plus.com/69257

「ガールズ&パンツァー」の劇中でも、戦況を大きく変化させる威力を持つ巨大な戦車

重戦車を超える重量、それだけでなく巨体に見合うだけの重装甲、大火力を誇る「超重戦車」

史実では、企画段階で頓挫していたり、量産されたものはほぼないといっていいカテゴリーだ。

第6回となる今回は、劇場版で「大学選抜チーム」も使っていた「超重戦車」をまとめていこう!

つまり、反則レベルでっかいヤツ特集!

履修!戦車道!パンツァー・フォー!

「超重戦車」って?

超重戦車は、重戦車以上の重量を持つ装甲戦闘車両のカテゴリー。

超重戦車マウス 画像出典:http://girls-und-panzer.jp/mecha_bla_mouse.html

超重戦車マウス

画像出典:http://girls-und-panzer.jp/mecha_bla_mouse.html

大きさ・重さで他の種別と区別されるが、その巨大さから量産まで至ったものはほぼ無い

また、公式のカテゴリーの名称として定義されてはおらず、一部の国などで一定の重量の戦車をカテゴライズしたに過ぎない。

例としてアメリカ軍のT2880t以上として「超重戦車(Super-heavy Tank)」と分類された。

ほとんどが通称・俗称として呼称される場合が多く、公式では重戦車に分類されるものがほとんどである。(マウスも重戦車カテゴリで紹介した通り)

戦時中に重装甲・大火力で要塞を攻略する目的で考案されたもの。

企画試作段階のものは数あれど、実戦で使用された例は極端に少ない。

戦線を突き崩す目的がほとんどの為、用途に合わせて多砲塔であったり突撃砲であったり、果ては砲塔そのものが無いようなものもあったようだ。

ガルパンでは、その中でも実戦での活躍例のあるものが使用されていて、マウスヤークトティーガーがそれにあたる。

劇場版では大学選抜チーム『カール自走臼砲』を使用していたが、劇中でも語られているように装甲を持たない為に戦車というカテゴリーには本来含まれない。

カール自走臼砲 画像出典:http://blog.goo.ne.jp/howdigita/m/201606

カール自走臼砲

画像出典:http://blog.goo.ne.jp/howdigita/m/201606

超重戦車の一覧

試作、計画のみが多い為、今回は注釈付きでリスト化。

また、計画どころか、アイデアのみが伝わっているドリーム戦車もある。

軍艦で言うところの「大鑑巨砲主義」的なものなので、荒唐無稽なものも楽しんでいこうw

イギリス

フライング・エレファント(100t); 計画のみ。
TOG1(80t); 試作車1両のみ。
TOG2(80t); 試作車1両のみ。
トータス(80t); 要塞攻撃用に設計。1945年に6両が完成。

フライング・エレファント 画像出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/フライング・エレファント

フライング・エレファント

画像出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/フライング・エレファント

フランス

シャール 2C(69t); 第一次世界大戦時に10両生産された。
FCM F1(139t); 計画中止。

シャール 2C 画像出典:http://blog.goo.ne.jp/hagiwaral/m/201404

シャール 2C

画像出典:http://blog.goo.ne.jp/hagiwaral/m/201404

ドイツ国

レーヴェ(約95–100t); 計画中止。
マウス(188t); 試作2両。(黒森峰女学園)
E-75(95t); 図案のみ。
E-100(140t); 試作1両。
IX号戦車; シグナル誌の架空案。
X号戦車; シグナル誌の架空案。
ラーテ(1,000t); アイデアのみ。
P1500 モンスター(1,500t); アイデアのみ。
ヤークトティーガー(75t); ティーガーⅡ重戦車の車体を延長し、マウス用に開発された128mm砲を搭載した重駆逐戦車。(黒森峰女学園)
カール自走臼砲(124t); 60cmもしくは54cmの超大口径臼砲を搭載する自走砲。装甲が無い為、カテゴリ的には戦車ではない。(大学選抜チーム)

マウス 画像出典:http://mahoroba1234.x.fc2.com/i/maus.html

マウス

画像出典:http://mahoroba1234.x.fc2.com/i/maus.html

カール自走臼砲 画像出典:http://blogs.yahoo.co.jp/yamatetsu1441/8612866.html

カール自走臼砲

画像出典:http://blogs.yahoo.co.jp/yamatetsu1441/8612866.html

ヤークトティーガー 画像出典:http://combat1.sakura.ne.jp/6GOU-K.htm

ヤークトティーガー

画像出典:http://combat1.sakura.ne.jp/6GOU-K.htm

大日本帝国

オイ車(150t); 車体のみ完成。

オイ車 画像出典:http://buton.sakura.ne.jp/oi2.html

オイ車

画像出典:http://buton.sakura.ne.jp/oi2.html

ソビエト連邦

80トン戦車(80t); 1両が完成したとされる。
T-42(100t); 模型と設計図のみ。
KV-4; 計画のみ。
KV-5; 計画のみ。
SU-100Y(64t); 130mm砲を搭載した自走砲。試作1両のみ。

T-42想像図 画像出典:https://aviation-space-business.blogspot.jp/2016/06/t-4.html

T-42想像図

画像出典:https://aviation-space-business.blogspot.jp/2016/06/t-4.html

ロシア帝国

メンデレーエフ戦車(170t); 計画のみ。
ツァーリ・タンク(60t); 試作のみ。移動砲台。

メンデレーエフ戦車想像図 画像出典:http://afv135.exblog.jp/i20/

メンデレーエフ戦車想像図

画像出典:http://afv135.exblog.jp/i20/

ドイツ帝国

K ヴァーゲン(120t); 2両がほぼ完成、1両が製造中だったが、全て解体された。

K ヴァーゲン 画像出典:http://combat1.sakura.ne.jp/K-WAGEN.htm

K ヴァーゲン

画像出典:http://combat1.sakura.ne.jp/K-WAGEN.htm

アメリカ合衆国

T28超重戦車(86.2t); 試作2両のみ。(大学選抜チーム)

T28超重戦車 画像出典:https://www.youtube.com/watch?v=d8TNPHtw4Pc

T28超重戦車

画像出典:https://www.youtube.com/watch?v=d8TNPHtw4Pc

こうしてみると、本当に量産されたものはほぼ完全に無いといっていい状態。

ガルパンの新作でも、この中の戦車は出てくるのかな?w ある意味楽しみだ!

今回はここまでとしておこう。

アプリで遊べる戦車道

ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!

9479_screen_1

「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、アニメ「ガールズ&パンツァー」公式の戦車道シミュレーションゲーム。

戦車を使った武道「戦車道」のある世界観が独特で、公開された映画のキャラクターも登場している。

各戦車に搭乗するキャラクター全員に個性が設定されているアニメ版の特徴をそのまま反映されているぞ!

戦闘システムは各車の行動方針の設定と、作戦の発動の指示といった簡単なもの。

だが、戦車に乗せるキャラクターは自由に設定できるので、自分の好きなキャラでドリームチームを編成可能!

車長「秋山殿」、砲手「アンチョビ」、操縦手「カチューシャ」なんてコトもできてしまう。暴走しそうな気もするけど。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

クラッシュオブタンクス~戦車帝国

10052_screen_1

「クラッシュオブタンクス~戦車帝国」は、戦車をコレクションしつつ戦車部隊を編成して戦う戦術SLG。

戦車はWW2時代の世界中の国々のものが揃っていて、装備なども自由にいじりまわせる戦車好きにはたまらない内容だ。

硬派にもすべての戦車がリアルなグラフィックで、バトル中にもカッコいいカットインも入る。

また、SLGとはいっても難しく考える必要はなく、バトルはフルオートなので「艦これ」のように事前準備をしておくだけでいい。

とはいえ、戦車のレベルアップは車体だけでなく装備パーツ毎に行えるので、じっくりと拘ってカスタムしまくりたいところだ。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

World of Tanks Blitz

7970_screen_1

「World of Tanks Blitz」は各国の戦車を乗りこなして戦う3Dオンラインシューティングゲームだ。

ドイツ軍、アメリカ軍、イギリス軍、ソ連軍の100種類以上の名車両が登場!

搭乗する車両を選んで「戦闘開始!」ボタンを押すと自動で味方や敵となる他プレイヤーがマッチングされ、バトルがはじまる。

戦場での操作はゲームパッドで行い、スティックを動かして前進や後退しながら草原や砂漠などのステージを進む。

ミニマップや目視できる範囲に敵を見つけたら双眼鏡ボタンを押してズーム表示に切り替え、画面をなぞって照準を合わせて砲撃ボタンを押そう。

敵の戦車をすべて破壊する、あるいはステージにある陣地に一定時間留まりその場を占領すると味方陣営の勝利となる。

バトル終了時には勝敗に関わらず経験値や資金を獲得でき、経験値で戦車の「研究」を行い性能アップや新たな戦車の設計図を入手する。

資金は戦車や性能を大幅に上げるパーツの購入に使い、さらなる研究を重ねながら幾多の戦場へ赴こう。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

執筆者: 編集部