
画像出典:http://mangabuzzca.com/archives/3395
ガンダムのみならず、エンディングにはスタッフロールが付きもの。
だが、初代機動戦士ガンダムのテロップで、その後の表記方法を大きく変えたキャラがいたのを知っているか?
後の作品のスタッフロールの在り方を大きく変えたその人物とは?
良く考えるとわかる人かもしれない。
問題
スタッフロールのある部分の表記方法を変えたキャラクターとは―――
次のうち誰だ?
クラウレ・ハモン

画像出典:http://blogs.yahoo.co.jp/fw04062004jp/40511525.html
シムス・アル・バハロフ

画像出典:http://www.animecharactersdatabase.com/jp/character.php?id=74500
マ・クベ

画像出典:http://kidosenshi-gundam.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=40119511&page=3
全員ジオン軍の人間だが、それは特に関係ないぞ。
わかるかな?知ってる人もいるかな?
答えはこの↓
答え

画像出典:http://gundamlog.com/archives/45182615.html
答えは、「マ」……、いや、「マ・クベ」。
まぁ、見ての通り当時のテロップでは「名前」のみの表記となっていた。
後々、フルネーム表記されるコトになっていく。
ちなみに、ハモンは当時の劇場版の設定では、「ハモン・ラル」としてランバ・ラルの妻という設定になっていたりした。