[関連記事]
・スーパーロボット大戦X-Ω ゲームレビュー
・スーパーロボット大戦X-Ω 攻略プレイ日記一覧
スマホにスパロボがついに登場!
人気ロボットアニメのヒーローたちが集結して戦うスーパーロボット大戦シリーズの最新作!
「スーパーロボット大戦X-Ω」がついにリリース!
機動戦士ガンダムシリーズやマジンガーシリーズなどのお馴染みの面々はもちろん。
「ゼーガペイン」や「STAR DRIVER 輝きのタクト」、「特装機兵ドルバック」、「光速電神アルベガス」「コードギアス 双貌のオズ」といった初参戦組を含め、計31作品のロボットやキャラが登場する。
「スーパーロボット大戦EX」からこのシリーズをやりこんでいるスパロボ好きとしてはゼーガペインやスタドラの参戦が熱すぎる!
リリースされたばかりなのでゲーム内に導入されていない機体も多いが、今後のアプリ更新で追加されるので先にクエストを進めて待ち構えておきたいところ。
そんなスパクロ初心者に向けた攻略情報をお届けするゼェェット!
どんなゲーム?
本作は従来のスパロボとシステムが違い、以下の会社がチームを組んで制作を行っている。
プロデュース:バンダイナムコエンターテインメント
開発・運営:セガゲームス
監修・シナリオ制作:B.B.スタジオ
複数のスパロボ作品に関わってきたB.B.スタジオが監修しているため、クエストの合間に挿入される会話パートやBGMの雰囲気は既存作とほぼ同じ。
バトルシステムはセガゲームスで配信されている「チェインクロニクル」に近く、フィールドにいるロボットをスライド操作で動かし、画面左から襲ってくる敵を倒すかたちになる。
3ライン→4ライン、精神コマンドが使える、僧侶がいない、防衛ラインに戦艦ユニットがいることなどを除けばクエストの仕様やリングシステムも踏襲しているため、チェンクロを遊んだことのあるプレイヤーはすぐに馴染めるはずだ。
あと、ものすごく個人的なところだが、スパロボの図鑑機能や攻略本の機体データの閲覧だけで5~6時間を余裕でつぶせる筆者としては今後のアップデートで図鑑機能の追加を切に願いたい。
正直、新機体よりも図鑑が見たい。
時短プレイのコツ
ゲームをはじめたらクエストを進めていきたいところだが、その前にクエストの攻略に役立つ機能を理解しておこう。
まずは、オートバトル&早送りの設定!
バトル画面の右上に切り替えボタンがあり、ONにすることで各ユニットが自動で行動してくれる。
早送りもONにするとクエストの周回が大幅に早くなるため、序盤のクエストはこの2つを使ってサクッとクリアしていこう。
ただし、ボスユニットが登場するWAVEだけは自身で操作するのがオススメ。
オート操作だとボスユニットの攻撃で前衛の機体がやられてしまい、Sランク評価を獲れないことが多々ある。
オートと早送りの他に、メニューから一括ダウンロード(Wi-Fiで30~40分程度)を選んで読み込み時間を早くする。
同じくメニューから通知・BGM設定→既読ストーリー再生→再生しないを選んで操作を省くといいだろう。
次回は、ミッションについてレポートするゼェェット!
[関連記事]
・スーパーロボット大戦X-Ω ゲームレビュー
・スーパーロボット大戦X-Ω 攻略プレイ日記一覧