満を持してリリースされた超グラフィックな「メビウス ファイナルファンタジー」。
超美麗グラフィックゆえ、本体の発熱やバッテリー消費がきになるところ。
30分ほどプレイしたところ、バッテリー残量は97%→80%に。プレイした端末のバッテリー容量は3,000mAhと多めなので、iPhone 6などだとさらに減ることに…

iPhone 6だと30%ぐらい減る計算。
しかし、設定次第でバッテリー消費は抑えることができます。
省電力モードと解像度設定を上手く使おう
ETC > コンフィグとタップすると、コンフィグリストが表示されます。ここの「省電力モード」と「解像度設定」を変更することで、バッテリー消費を抑えられますよ。
省電力モードは、ユーザーが気が付きにくい箇所でCPUを休ませるモードとのことなので、基本ONにしておいてもいいかもしれないですね。
そして、解像度設定。最大、中、最小から選択が可能。
ちなみにこれぐらい変わります。

解像度設定を変更するとこうなる。
最小にすると、バッテリー消費は抑えられますが、かなり粗くなります…
せっかくキレイなグラフィックなんだから最大解像度で遊びたい!という人は、モバイルバッテリーを常に携帯しておいたほうがいいですね!
[関連記事]
・「メビウス ファイナルファンタジー」のレビュー