クラウドファンティングで支援される程のゲーム会社の今後について【ソウルクリッカー&ソウルナイツ開発者インタビュー#5】

公開日:

執筆者:編集部

上記の画像にピンとこないだろうか。アプリゲットのランキングでも連日1位を獲得した新作スマホアプリ「ソウルクリッカー」のスクショだ。

コミカルで個性的なキャラ群、親しみやすい頭身、ワチャワチャと画面上を賑やかに埋め尽くす賑やかさ。

ゲーム好きな方ならどこかで見たような……と何かを感じ取れるのではないだろうか。

▲期待せざるをえない良さがある

そう!日本一ソフトウェアより発売された史上最凶のやり込みシミュレーションRPGを自称する「魔界戦記ディスガイア」の雰囲気である。

この既視感は正しくて「ソウルクリッカー」と「ソウルナイツ」の2作品は多くの有名コンシューマ作品に携わったクリエイター達が結集して創り上げたゲームなのだ。

▲キャラデザも絶対ヒーローの今泉昭彦氏!!

デベロッパーである「プランタゴゲームス(plantago-games)」は2014年、クラウドファンディングでの目標支援額を達成。

国内だけでなく世界的な注目と期待を集めて活動を起こしたという異例の経歴を持つ。
今回は幸運にも、プランタゴゲームスの代表取締役 兼 企画の仕掛け人である小島俊彦ディレクターに話を伺うことが出来た。

元々は日本一ソフトウェアにて10年近く、ゲーム開発責任者としてPS2、PS3、DSなど10タイトル以上の家庭用ゲームを手掛けた経歴をお持ちだ。

「ディスガイア1~4」「ファントム・ブレイブ」「絶対ヒーロー改造計画」
「流行り神 警視庁怪異事件ファイル」「神様と運命革命のパラドクス」など。

氏の参加代表作を挙げるとRPGからADVまで幅広く、特に2000年中期以降の日本一ソフトウェアファンにはタマラナイ作品ばかりである。

全5回に渡ってインタビューを記し、どのようにして良きJRPGを彷彿とさせるゲームが創り上げられたのかを追っていこう。

・「ソウルクリッカー」「ソウルナイツ」アプリ開発陣インタビューまとめ(リンク)

作品を知らないという人は下記プレイレビューを見てね。どちらも大いに遊ぶ価値があります。(ソウルナイツは3月30日でサービス終了予定)

・「ソウルクリッカー」まずは転生してみて!インフレの爽快感が魅力の放置系RPG(リンク)

・「ソウルナイツ」日本一ソフトウェアの元スタッフが仕掛けた夢のJRPG (リンク)

ニパ子コラボは担当絵師がキッカケで実現

――Project NIPAKOとのコラボ案はどのような経緯で実現したのでしょうか。

小島氏:
ソウルナイツ、クリッカーも両方キャラデザインは今泉さんが担当しておりまして。

ニパ子のキャラ案も彼がやっていて「今ニパ子が盛り上がっている」と話を聞いてお願いしました。


▲ニッパーを擬人化したキャラクター。かわいい。

版権元のゴッドハンドさんとも仲を取り持っていただき、最終段階だったソウルクリッカーにも両方入れさせていただきました。

お互いのユーザー層は全然違ったのですが「ニパ子が出るから」と遊んでくれた方もいました。

▲原案もいただいた。専用デザインだったのか!

多彩な掛け声ボイスは地元の専門学校との協力で実現

――各キャラの掛け声ボイスはどのように収録されたのですか?

小島氏:
仲間の数が30近くと多い上に全て個別ですので、声も色々と追加したいという思いはあります。

私の地元が名古屋なんですが、名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校(NSM)さんを中心に協力していただいて、1キャラ1キャラに声を当てています。

セリフ自体は一言二言が多いのですが、同じ声だと面白くないので色んな掛け声パターンを用意しています。

――専門学校さんとは元々繋がりがあってご依頼されたのでしょうか。

小島氏:
東海道近辺で10年以上ゲーム活動をしていて元々繋がりもありましたし、今回もお願いすることになりました。

収録現場には行けなかったんですけど、指導される方とお話はしましたね。授業の一環として取り組まれたかもしれません。

これまでの振り返りと今後について

――現在の活動でキツかった出来事などはありますか?

小島氏:
サーバーの管理問題が1つでしょうか。ソウルナイツはサーバー運営をしていたのですが、どのぐらいの人が来るか予想できなかったので。

デバッグもやっていたんですが実際の負荷は分からないものだと。他社さんもそうだと思いますが、サービス開始直後は凄い気を使いましたね。

――今後の具体的な活動予定はおありですか?

小島氏:
可能であれば追加要素は色々と入れていきたいです。ユーザー間で競える、楽しめるものがソウルクリッカーにも実装できればと。

▲前作は多数の機能が実装された

――最後に、ユーザーに向けて一言お願いします。

小島氏:
ソウルクリッカーは特に浅く見られてしまいがちですので、まずは転生するまで遊んでもらいたいです。切に願います(笑)

後はホウチしてもポイントが貯まるので、たまーに立ち上げてもらえるとイイことありますよ、と。

――本日は誠にありがとうございました!

まとめ:小島さん達の今後にご期待下さい!

他にはない魅力的な雰囲気と、楽しいRPGであろうとする姿勢を貫く「プランタゴゲームス」。

ディスガイアを中心に様々な有名作に携わった技術を活かし、市場にも目新しい作品を打ち出してくれた。

まだまだ今後も多ジャンルで活動を続けられるそうなので、スマホに限らず小島さん達の今後を楽しみにしたい。

ソウルクリッカーも良心的なインフレ設計で楽しく遊べるので、ゼヒ……というか一度は絶対遊んでみて欲しい(繰り返し)

・「ソウルクリッカー」「ソウルナイツ」アプリ開発陣インタビューまとめ(リンク)

執筆者: 編集部