休刊した紙の雑誌「チャンプロード」がスマホゲームの中で読めるようになったワケ【単車の虎インタビューその5】

公開日:

執筆者:編集部

▲これが休刊した紙の雑誌「チャンプロード」の最終号だ。

ある日、Donutsさんから送られて来た「チャンプロードが単車の虎で読めるようになりました。」というニュースリリース。

「チャンプロード」は、1987年に創刊し、29年間も続いた、暴走族方面の皆さんが愛読するバイクのご長寿雑誌だ。しかし惜しまれつつ2017年11月に「休刊」してしまう。

ゲームの中で雑誌が読める、しかも休刊した雑誌が。そんな事実に非常にビックリしたが、同時に、この話をいただいたニュースリリースそのままにアプリゲットに掲載しても、読者の皆さんにはピンとこないだろうな、、と思った。

そもそも、人気のジャンルといえばやりこみ要素の強いRPGやSLGのアプリゲットなので、おそらく読者さん的に、チャンプロードも単車の虎もあまりなじみのない世界

この機会にDonutsさんにお時間をいただき、単車の虎とはなんぞやの部分を詳しく伺って、ユーザの皆さんのリアルな姿に迫りつつ、休刊した雑誌がスマホで読める背景を深掘りしてご紹介していきたい、というのが本インタビューの主旨。

本インタビュー記事は全5回を予定!5回目となる今回は、紙の雑誌「チャンプロード」がゲーム内で読めるという、これまでにない取り組みの背景、そして単車の虎のこれからを伺っていきます。

単車の虎インタビューリンク:
[catlist tags=”単車の虎インタビュー”]

チャンプロードの休刊がきっかけでDonutsが動いた

ーーそういえば、リリースをいただいた通り、チャンプロードが読めるようになりましたよね。

高木氏
29年間も続いたチャンプロードが休刊になると聞いた時は衝撃でしたね。

「単車の虎」というゲームは、バイクやファッション等、チャンプロードの影響を強烈に受けて作られていますので。

チャンプロード内に広告を出させていただいていたご縁もあって、休刊のお話を伺った際、「一緒に何かできないですかね」と、チャンプロードの出版社さんとお話を進めて、今回のコラボが決まりました。

▲ゲームの企画が立ち上がった当初から、ゲーム開発・運営のため、チャンプロードを読み込んでいたという。

ーーおお、そういうことだったのですね!チャンプロードはこれからもずっと読めるのでしょうか?

高木氏
そうですね、契約を更新していけば。(笑)

ーー全部が全部読めちゃうんでしょうか?

高木氏
「単車の虎」の中では、チャンプロードの人気コーナーを連載しています。

実は、過去記事の再掲載ではなく、全て新規取材の記事なんです。

毎週月、水、金に更新されます。

ーー休刊した雑誌なのに、1から作っているのですね!それは贅沢ですね。特に単車の虎の中で人気のコーナーはどちらですか?

高木氏
特に人気のあったコーナーは「北九州成人式特集」ですね。

2017年1月の成人式ですね。

これなんですけど。(スマホを見せながら)

▲とても賑やかで豪華な誌面。

▲とにかく気合がすごい。

▲記事によれば、約10年前からこの派手な成人式が始まったそう。

ーーこれはすごいですね。内容もさることながら、フォントが凝ってたり、しっかり掲載されていますね。北九州でオフ会したら、盛り上がりそうですね。

末崎氏
皆さん、こだわりがすごいんですよね。独特の美意識があって。

ーー投稿コーナーもあるんですか?

高木氏
はい。単車の虎のユーザの皆さんや、紙のチャンプロード読者だった方々に投稿いただいて作っているコンテンツが「BANBOW LAND」というコーナーです。

女性の投稿も多くてありがたいです。

▲こちらが「BANBOW LAND」のトップページ。自撮りや自慢の単車画像を投稿するコーナーだ。

▲表紙にも写っていためちゃめちゃ綺麗なこちらの女性も単車の虎ユーザだそう。

ーーユーザの皆さんの評判はいかがですか?

高木氏
インタビューの冒頭でお伝えした通り、半分くらいはカジュアルなユーザの皆さんなのですが「ああ、こういう世界って本当にあるんだ」っていう声が、集会なんかで書き込みされていましたね。

ゲームの中だけのフィクションだと思っていたみたいです。

▲「我ら旧車會」コーナーのバイクの画像。こういうカスタム車を、単車の虎の中でしか見たことないユーザも多いようだ。

ーーえ、普通にありますよね?ユーザの皆さんお若いんでしょうかね。

末崎氏
まあ、そういう方もいらっしゃいますね。学生さんとか。

高木氏
パズドラとかモンストやってて、たまたま暇つぶしに単車の虎を始めた方とか。

ーー現在記事を作っているのは、チャンプロードの編集部の方なんでしょうか?

高木氏
はい、紙のチャンプロードを作っていた編プロさんなので、本当に本物なんです。

ーー本物のチャンプロードにあって、単車の虎のチャンプロードにないものはなんですか?

高木氏
例えば紙のチャンプロードには「塀の中からメッセージ」っていう投稿コーナーがあって。

塀の中にいるとネットは見られないけど、手紙は出せるんですよね。なので、塀の中の人が投稿できるコーナーになっているんですけど。

ただ、ちょっと単車の虎の中にそれを入れるのはどうなんだっていうのはあります。(笑)

チャンプロードを読んだ感想で、本物のヤンキーかが分かってしまう件

ーーチャンプロードが読めるようになって、ユーザコミュニティにどのような影響がありましたか?

高木氏
単車の虎のコアユーザの皆さんからは、「あ、こっち(単車の虎の中)でも始まったんだ。」とか「懐かしい!」とか、そういった声を聞きます。

逆にカジュアルなユーザの皆さんからは「こんな世界あったんだ!?」っていう反応が多いでしょうかね。

あとちょっと興味深いのは、族の掲示板なんかで、チャンプロードに対する反応がひとつのヤンキー度を計るバロメータになっていることです。

実際にはユーザの皆さんは、どのユーザがどの程度のヤンキー具合なのかわからない状態で遊んでくださっていて、チャンプロードに対するリアクションで、「あ、○○さんは本当のヤンキーだったんだ!」みたいな。(笑)

ーーやっぱり投稿系のコーナーが人気ですか?

高木氏
そうですね。

あとはマニアックなQ&Aが人気だったりしますね。

ラメの種類を教えてくれたりしているんですけれども。(笑)

▲ラメについて詳しくなれるスマホゲームって素敵すぎる

ーーすごい。マニアック過ぎる。。

高木氏
Q&AのQが、かなり尖っているんですよね。(笑)

▲ヤラレペイントって、20年バイクに乗っている筆者もはじめて聞きました。

ーーもはや、チャンプロードが読めるという点だけでも、ダウンロードしたいですね。

末崎氏
そういう方もいらっしゃるとは思います。

高木氏
ユーザさんの中でも、暇つぶしになるっていう声は結構ありますね。

単車の虎のアイコンのキャラは「ヤンキー界の重鎮こと岩橋氏」

ーーアイコンのキャラクターは有名な方ですよね、ってさっきからお名前が出て来ていますけど。

▲こちらはGoogle Playのスクリーンショット。アイコンのキャラクターのモデルになったのが岩橋氏だ。

高木氏
ヤンキー界の重鎮こと、岩橋健一郎さんですね。

昔からチャンプロードなど不良の世界で有名な方で、ヤバそうな雰囲気が「単車の虎」にピッタリでしたので、ゲーム開始当初からイメージキャラクターとしてご活躍いただいています。

ーーZ-Fatherさん(バイク屋さん)とかコラボする予定はあるんでしょうか?

高木氏
ちょっと今のところ、予定がないですね。

末崎氏
めちゃめちゃ決め打ちな質問ですね。(笑)

高木氏
過去にはマッドスターさんや、THIRTEEN JAPANさんとコラボしたことはあるんですけどね。

昭和の族の文化でおなじみの要素が追加された!新装備「ステッカー」とは

ーー今後の展開はいかがでしょうか?

高木氏
このところ、虎図鑑虎コレ等の大型の新機能追加が続いていますが、2月25日にもバイク、アバターに続く新装備「ステッカー」をリリースしました。

▲ステッカーのイメージはこちら。

末崎氏
特に昭和の頃の族の文化で、チーム名の小物を作る文化があったと思うんですけど、往年の暴走族文化の象徴である「ステッカー」を作るという仕様を入れました。

暴走族の文化を大事にしたいので、みんなで同じものを身につけると強くなる!みたいな感じにしたいんですけどね。

▲現実の世界では、ステッカーはこのように使われている。

特殊なファンタジーやコスプレとして楽しむ単車の虎の魅力

ーー既存のユーザの皆さんや、これからユーザになるかもしれない皆さんにひとこといただけますか?

高木氏
この後も新機能の導入や、既存機能の改修等を積極的に行っていく予定です。既存ユーザの方はぜひご期待下さい。

新規の方もぜひ遊んで欲しいですね。

バイクや不良文化に興味がある方は勿論ですが、そうでない方にとっても、唯一無二の個性を作る過程は、十分に楽しんでいただけるのではと思います。

末崎氏
特にアプリゲットを見ていらっしゃるようなユーザの方は、いま単車の虎を遊んでくださっている方とは違った雰囲気の方なんじゃないかと思うんですが。

割とヤンキーや不良みたいなところと向き合うのではなくて、コスプレしてみるみたいな感覚だと、単車の虎というゲームを近く感じていただけるのではないかと思います。

むしろ、中世ファンタジーよりもファンタジックなんじゃないかと思うんです。(笑)

高木氏
特殊なファンタジー、みたいな。(笑)

末崎氏
そういう感じで、ちょっと見てみるかという感じで、気軽にゲームをのぞいてみていただけたら嬉しいです。

ーー今日はありがとうございました!

高木氏・末崎氏
単車の虎、夜露死苦!!

▲本当は、終始にこやかに、楽しくインタビューにお答えいただきました!

単車の虎インタビューリンク:
[catlist tags=”単車の虎インタビュー”]

単車を組み上げて最強の族を目指す!喧嘩上等ヤンキーRPG

▲実際のゲーム画面

「暴走列伝 単車の虎」はヤンキーとなり、単車を改造して最強の族を作り上げるヤンキーRPGだ。

古臭いけどカッコイイ! 大人がハマる世界観(疾風伝説 特攻の拓とかR-16を思い出した)

10,000種以上もあるパーツを使って好きなように単車を改造できるカスタマイズ性が魅力となっている。

とくに、単車の改造はステータスだけでなく見た目にも反映されるため、同じ型のバイクでもプレイヤーによってさまざまなチューンナップが施されている。

チームの仲間や他プレイヤーのプロフを見に行くのも楽しい、アバター要素が充実したソーシャルRPGだった。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

執筆者: 編集部