3月18日に編集部がプレイした新作ゲームたち〈その1〉
【今日プレイしたゲーム〈その2〉】衝撃波で敵を蹴散らす!トロルが飛び跳ね敵を踏みつぶすアクションゲーム『Troll Impact The Lone Guardian』はこちら
★ラッスンゴレライ!感染列島 〜8.6秒バズーカー公式アプリ〜 yoshimoto kogyo

ついにヨシモト公式でアプリがリリース!
吉本公式、8.6秒バズーカーのクッキークリッカー系タップゲーム。
ラップするごとにラッスンゴレライ感染者が増えていき、全国各地の吉本系劇場などをジャックして加速度的に感染者を増やしていく。
途中で先輩芸人が邪魔しにきたり、芸人としてのスキルを購入するとタップあたりの感染者数が増えたりする。
★マジギレカーチャン物語 GAGEX Co.,Ltd.

息子の社会復帰のためにNEETを排除しよう!
汚部屋に現れる不思議生物「ニート」を退治し、引きこもっている息子を更生させる放置系シミュレーション。
なめこのようにエサを巻いてニートをおびきよせて仕留める。
ニートは1タップでは退治できず逃げまわるため、地味にアクション性がある。
図鑑の内容(息子の働かない言い訳とそれを論破する母のやりとり)もおもしろい。
dotello BulkyPix

デザインにこだわった絵になる3マッチパズル
シンプルでスッキリしたデザインの3マッチパズル。
ドロップを消したときの爽快感はあるけど、パズルアクションとして楽しいかというと別の話。
ステージが変則的だったり工夫されているが、こういうゲームに重要な「地味にハマる」要素はちょっと弱い。
【今日プレイしたゲーム〈その2〉】衝撃波で敵を蹴散らす!トロルが飛び跳ね敵を踏みつぶすアクションゲーム『Troll Impact The Lone Guardian』はこちら