電車内ではスマートフォン版「ドラゴンクエスト」をプレイしている人を多く見受けました。
やはり国民的RPGの底力ですね。
当初100万人限定での無料配信でしたが、12月10日まで無料期間を延長しました。
無料期間を過ぎると、500円になってしまうので、今がチャンスです。
そんな僕もドラクエをプレイしましたが、
攻略するまでに遠回りをしました。

死んだらお金が半分に。
なんとか最後のボスまでたどり着きました。

ダンジョン内は攻略に頼らず、行きました。
が、ついつい最後のボス“竜王”の口車に乗っかってしまい、世界の半分をもらうことを約束してしまいました。

まじかよ。悪い話じゃないな。むしろこのあとの展開が気になる

うぅぅ。半分ほしい。。。

どういうつもりだ!?
へ?? つるぎ? そんな話聞いてないぞ!お前にこのつるぎを取得した苦労がわかってたまるか!

逆らえませんでした…。
おお神よ、我が神よ、私は涙して、謙虚な気持で嘆願の両手をあなたに差し伸べております。

ん?どういうこと??竜王って気分屋なの。

はふ?

わーい!わーい!竜王様ばんざーい!!

わぁはっはっはっはっはっはっ!
……気づくと、町の宿屋の前がスタートです。

ここはどこ?
夢!? 夢だったの??

そんな……。

ここは宿屋で、寝てたはずなのに……………
HPが増えてねぇ。
ドラクエの面白さは、まさにここだと思うんです。ゲーム内に遊び心が散りばめられています。

有名な風呂屋です

結構長いです

20Gかかります
僕のドラクエの醍醐味を味わう勝手な方法をご紹介しました。ドラクエには、人それぞれの醍醐味を味わう歩き方があるとおもいますが、遊び心に付き合いたい方は、ロトのつるぎを献上してみてください。

12月12日にドラクエ8の発売予定です