【FGO】初心者必見!概念礼装の整理のコツを伝授!こまめに整理してグランドオーダーに活かそう!

最終更新:

執筆者:編集部

「Fate/Grand Order(FGO)」で召喚やクエストを回していると高確率で遭遇するのが「サーヴァント(鯖)」「概念礼装(礼装)」の所持枠が足りなくて回せなくなる問題。今回はこれについてプレイヤー視点で解説していきます!

召喚していると度々遭遇する「所持枠不足」

うっかりしているとすぐ上限に達してしまう「所持枠」。

召喚では概念礼装がでやすい?

召喚の排出確率は鯖枠と概念礼装で別に設定されており、☆4☆5は概念礼装のほうが若干高めの排出率に設定されています。

FGOの「召喚確率」の割合

☆3は共に40%。だが☆4、☆5は礼装が高め

ストーリー/ピックアップを問わず、聖晶石(石)を消費する召喚では☆3以上が確定するので、基本的に増えやすく処分が困るのは礼装と言えるでしょう。

サーヴァントの整理の仕方は?

鯖の場合は同一サーヴァントは同じ編成に複数基入れることができないルールなので、1基あれば十分。

基本的にあとからでた同名鯖を「宝具のレベルアップに使用」して消費します。宝具レベルが5になった場合は「売却」してマナプリズムまたはレアプリズムに変換してしまいましょう。

礼装効果は「NP」「無敵」「高レア」が優先!

礼装は一枚一枚の効果が細かく違い、新米マスターにとってはいまいち「有用なのか?」わかりづらい物が多いと思います。

ここでは最優先で残しておきたい礼装を効果カテゴリ別に紹介します。

優先度1位「NP系」

一番人気であり最も使い勝手がよいものは、一定値NPを増やした状態でバトルを開始できる効果を持つ礼装。

初期から最大80%チャージできる「カレイドスコープ」が最も有名ですが、最近では複合効果が付いた物などバリエーションが広がっています。

初心者向けではフレンドガチャからも入手可能な☆3「龍脈」を強化するのがおすすめです。龍脈1枚に龍脈4枚を素材にすると「最大解放」になり50%NPチャージした状態で開始できる優秀な礼装に変化します。

人気の高い「NP系」礼装

  • ☆5カレイドスコープ(開始時60%%)
  • ☆5魔性菩薩(開始時50%+発動時200%OC)
  • ☆4虚数魔術(開始時60%)
  • ☆3龍脈(開始時30%)
  • など

効果説明をよく確認しよう

なお「バトル開始時にNPをXX%チャージ」するものの他に「NP獲得率をXX%アップ」するものがあります。

「NP獲得率をXX%アップ」はArtsカードやスキル、被弾によるNP獲得率を引き上げる効果なので、キャスターなどArtsカード(青)が多い鯖に装備させないと礼装効果が半減します。装備する前に効果は必ず確認しておきましょう。

優先度2位「クリア報酬ブースト系」

次におすすめしたいのがクリア時に得られるポイントを増やしてくれる概念礼装たち。

基本的に期間限定で召喚から入手する場合や、マナプリズム、レアプリズムと交換パターンが多いのでもしかしたらピックアップや福袋を引いだついでに手に入れてることもあるでしょう。

年末年始に召喚で入手できたQPを増やしてくれる「カッコーの巣の上で」「ジャングルの掟」は1バトルあたり2000以上のQPを得ることができるので宝物庫集会やシナリオ進行のついでに小銭(?)稼ぎができて便利です。

その他:絆ポイントが得られる「英霊肖像」系、礼装EXPがもらえる「カルデア・ランチタイム」、魔術礼装EXPが増える「パーソナルレッスン」、マスターEXPが増える「パーソナルトレーニング」というものも存在します。

これらは限定配布されることがあおいので、入手していたらしまっておくことをおすすめします

優先度3位「無敵系」

礼装なしでもNPを貯めることができるもののやや打たれ弱いキャスターや、被弾すると高ダメージをうけるリスクがあるバーサーカー、ターゲット集中系スキルを持つ盾役におすすめな「無敵系」礼装。

1回~3回程度の攻撃ダメージを0にしてくれます。

使用する機会は決して多くないですが、☆4以上であれば取っておいて損はないはずです。

優先度4位「カード強化系」

Baster(赤)Arts(青)Quick(緑)の威力を上げるカードがありますが、効果値の高いものをとっておくといいでしょう。

理由は「宝具と同じ属性のカード強化礼装」を装備するとサーヴァントの宝具威力が上がるからです。最終的な威力は宝具Lvが上がる効果に比ると劣るものの、入手機会が多く、通常攻撃のカードや2回目の発動でも効果があるのがメリット。

礼装は「あとから使うもの」を保管庫にしまおう!

各プレイヤー300枠の「霊基保管庫」が使用可能になっており、基本的にこれを活用するのがコツになります。復刻されそうなイベントの特攻礼装は素材や売却はせずに、保管庫にしまっておきましょう。

「霊基保管庫」はマナプリズムを消費して保管枠を増やすことが可能なので、イベントなどでまとまって入手できたときに少しづつ拡張しておくと後々便利になると思います。

いらない礼装は「経験値」用の餌にしたほうが良い!

サーヴァントの場合は経験値素材「火種」が存在しますが、礼装の場合イベント報酬などの例外を除き、経験値専用素材は入手ができません。

サービス開始直後は素材として消費する礼装の累積経験値考慮せず経験値が付与されていたため、中途半端に礼装を育てるのはもったいないと言われていました。

現在は仕様が変更され、ある程度レアリティの低い礼装に経験値をためておき、それを一気に高レア礼装の経験値素材にしたほうがQP効率が良くなります。

鯖のレベル上げ、再臨、スキルレベル上げなどでは膨大なQPを消費するので、余計な浪費を防ぐためにも概念礼装のレベル上げは節約したほうが無難です。

概念礼装に経験値を蓄える具体的な方法は?

以前話題になった「フレンド召喚を利用したレベル上げ」方法を流用するのがおすすめです。

【FGO】「概念礼装」をQP節約して経験値アップできる裏技があった!

これの☆3素材として使わない素材を礼装にします。もしある程度まとまっているのであれば、同名の礼装を素材にして「限界突破」させておくとLv上限=蓄えられる累積経験値の上限を増やすことができます。

まとめ:マメに整理してFGOを快適にプレイしよう!

「さぁクエスト、召喚を回すぞー!」と思ったときに所持枠が足りません、というエラーがでるとイラッとしちゃいますよね。整理をして余裕をもっておけばストレスなくクエスト周回や召喚に集中できるはず。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

執筆者: 編集部